出来事
6年 小・小連携事業(美山小・緑小・瀬川小・要田小児童との交流)
6年小・小連携事業として、美山小・緑小・瀬川小・要田小と船引小、6年生児童同士の交流学習を行いました。美山小8名・緑小4名・瀬川小4名・要田小10名の6年生が来校し、国語・算数の授業を通して交流学習を行いました。2校時は船引小学校の各学級担任が国語の授業を行い、3校時は、1組を美山小、2組を緑小、3組を瀬川小、4組を要田小の先生がそれぞれ担当して算数の授業を行いました。6年生は本校で一番人数の多い学年です。そこに26名が加わって合計162名となり、さすがに人数の多さを感じました。来年4月からは、ほとんどの子ども達が船引中で一緒に学習します。今回の活動がきっかけになって、少しでもお互いの距離が縮まって欲しいです。
来校した他校の6年生
交流学習の様子(3校時の算数の様子)
2年 校外学習 郡山市ふれあい科学館①
10/22、2年生が校外学習で「郡山市ふれあい科学館(スペースパーク)」に行ってきました。スペースパークはビッグアイの20階~24階にあります。初めて訪れた子ども達も何度目かの子ども達もいましたが、みな楽しく体験活動に取り組むことが出来ました。前半は2つのグループに分かれて活動し、後半のプラネタリウムは一緒に見学しました。また、昼食は3部屋に分かれて食べました。おいしいお弁当を作って下さった保護者の皆様ありがとうございました。
3台のバスに分乗し出発です。ビッグアイが青空に映えていました。
ビッグアイに到着しました。これから、エレベーターに乗ります。
22階の展望ロビーに到着しました。
20階にある「研修ゾーン」まで階段で降りて、「スライム作り」を行いました。
21階の展示ゾーンでいろいろな展示物を見学しました。
最後に全員で23階・24階にある宇宙劇場(プラネタリウム)で秋の星について学習しました。
楽しいお弁当の様子は明日お知らせします。
3学年 1年生にプレゼントしたよ
外国語活動の時間にアルファベットカードを作成し1年生にプレゼントしました。各学級5,6人の代表児童が、1年生に手渡しました。
「1年生が少しでもアルファベットに興味をもって使ってくれたら嬉しい」と、代表の一人が言っていたように、下級生を思いやる気持ちが芽生えてきました。だんだんとしっかりしたお兄さん、お姉さんに育ってきています。
運動会⑮開会式・閉会式・係活動
運動会の様子についてお知らせしてきたこのコーナーも今回で最後になりました。今回は開会式・閉会式・係活動の様子についての紹介です。
開会式の様子(開・閉会式とも今回は6年生のみの参加です。)
進行・開式の言葉・児童代表あいさつ・閉式の言葉を担当した子ども達と校長先生のお話
閉会式の様子
全体進行・開式の言葉・成績発表・優勝旗授与・準優勝杯授与・閉式の言葉を担当した子ども達と講評をいただいた教頭先生
係活動の様子(応援係・各学年担当係・審判係・放送係・撮影係)
保護者の方から写真データと写真をいただきました。ここに紹介させていただきます。ありがとうございました。2年ぶり(子ども達にとっては初めて)の鼓笛演奏がとても素晴らしかったとおほめの言葉をいただきました。
田村地区交通安全ポスターコンクール入賞児童紹介
田村地区交通安全協会主催の交通安全ポスターコンクール審査会が過日行われ、本校児童が多数入賞しました。
最優秀賞 小学1・2年の部 小野凜陽さん
優 秀 賞 小学5・6年の部 柴本純佳さん 白岩胡々美さん
佳 作 大内陽菜さん 高橋昌大さん 石嶋愛月さん 遠藤楓万さん 村上結奈さん 下重璃乃さん 秋元悠希さん
;交通安全ポスターコンクールの審査結果が掲載された新聞記事【左】令和3年10月23日(土)付 福島民報新聞の記事より抜粋 【右】令和3年10月14日(木)付け福島民友新聞の記事より抜粋
第34回 国際平和ポスターコンテスト 展示作品紹介
「第34回国際平和ポスターコンテスト」の審査会が10月15日(金)に行われ、本校6年藤原和真さんが〈優秀賞〉を受賞しました。藤原さんの作品は船引駅コミュニティプラザ自由通路に展示されています。期間は11月24日(水)までとなっています。
船引駅コミュニティプラザ自由通路に展示されている藤原さんの作品
令和3年10月25日(月)付け「福島民報新聞」より抜粋
運動会⑭6年団体種目「つなげ!おもしろ全員リレー!」
最後の種目は6年生の団体種目「つなげ!おもしろ全員リレー!」です。6年生の各クラスを紅白に分け全8チームを作りました。密を避け、4チームずつ前半・後半に分かれてリレーをしました。特別ルールとして、各チームに二人ずつ「なわとびをする人」と「お玉でピンポン玉を運ぶ人」が入っています。このメンバーをどの順番に配置するかはチームで話し合って決めました。6年生は個人種目に続き、この種目も楽しみながら運動に取り組むことが出来ました。
前半戦終了!後半戦スタート!
運動会⑬6年個人種目「つかめ!スナックハンター!」
運動会の様子紹介も今回を含めて残り3回となりました。今回は6年生の個人種目(チャンスレース)「スナックハンター」です。心身ともに大きくなった6年生、密を避けて左右に分かれてスタートです。今回の障害物はロープにつるされた「スナック」をゲットすることです。1位・2位・3位と順位は付きますが、運動を楽しむ目的で設定した種目です。楽しく運動に取り組む6年生の様子をご覧ください。
1-2 体育「ボールけりゲーム」
体育で「ボールけりゲーム」をしました。みんなボールを蹴るのは大好きな様子で、少し寒い日でしたが一生懸命ボールを追いかけていました。ドリブルをしていて笛が鳴ったら止まる、また笛が鳴ったらドリブルを始めるという練習をしました。ボールの止め方、様になっていますね。
1-3 生活「秋がいっぱい!」
今週の生活科では、校庭に秋を探しに行きました。様々な色や形の葉を見つけて、「パリパリの葉がいっぱいある!」「黄色や茶色の葉っぱが多い!」など、夏から秋への変化に興味津々の子どもたちでした。
また、先週まで虫を飼う学習をしていた子どもたち。虫が大好きで、一生懸命虫を探す様子もありましたが、「もう寒いから虫たちもきっと出てこないんだね。」「また2年生になったら虫を見つけよう!」と来年の夏を楽しみに話す姿もありました。
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
運動会関係
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786