こんなことがありました!

出来事

みんなでカラフルブロック作り! 1-3 生活科

 寒い日が続きますが、子どもたちは雪で大喜び!今週の生活科ではカラフルブロックを作って冬を楽しみました。

 「何色のブロックを作ろうかな。」「雪を楽しむぞ!」と楽しそうに活動していました。色水に雪を入れて、さくさく混ぜて…。来週、固まったブロックを取り出します。どんな仕上がりになるか楽しみですね!

本の読み聞かせ(1月13日)

本昨日は図書支援員スタッフ訪問日でした。昼休みに「本の読み聞かせと本の紹介」をしていただきました。下学年児童を中心に約60名の児童が集まりました。

 冬の季節にぴったりの「おかしなゆき ふしぎなこおり(写真・文 片平孝)」という本を読み聞かせしてくださいました。あわせて,船引小学校の図書室にある冬の関連図書を紹介してくださいました。子ども達の読書への意欲がさらに高まりました。

笑う読み聞かせの様子

ハート読み聞かせしていただいた本と冬に関連した図書

本関連図書データ(参考)

◯「あんな雪 こんな氷」(文・写真 髙橋 喜平)

◯「こおりの くにの シロクマおやこ」(写真・文 前川 貴行)

◯「雪の結晶ノート THE STORY OF SNOW」(マーク・カッシーノ/ジョン・ネルソン作)千葉 茂樹〔訳〕

◯「科学のアルバム 氷の世界」(東海林 明雄)

6年 コース別学習(算数)

鉛筆6年生は卒業までの授業日数が残り45日になりました。小学校6年間で学習した内容の総まとめと復習の時期になってきました。さらに内容の定着を図るため、「コース別学習」を取り入れ、算数のまとめの学習を行うことにしました。6年担任4人と教務の合わせて5人の指導者で学習支援を行います。今日は第1回目です。全部で4回実施する予定です。

笑う学習の様子

船引小学校だより(令和4年1月11日号)アップしました

学校船引小学校だより(令和4年1月11日号)を「学校だより」コーナーにアップしました。ぜひ、ご一読ください。学校だよりコーナーをクリックしていただくと、今年度発行した「学校だより」を全てご覧いただくことができます。1月11日号だけをご覧になりたい方は下記のPDFファイルをクリックしてください。

3 学校だより 1月11日.pdf

まるバツ新春船引小クイズ第2問

 船引小の全校児童(685人)のうち「寅年」生まれの子どもの数は何人でしょうか?

3ツ星ヒント6年生の早生まれの子ども達と5年生の早生まれでない子ども達です。5年生は早生まれの子がとても多いです。

 

全校集会のお話(1月11日)

ハート18日間の冬休みを終えて、子ども達が元気に登校してきました。松の内は過ぎましたが、あちこちで「明けましておめでとうございます。」という元気な声が聞こえた1日でした。落ち着きをみせていた新型コロナウィルスが、再び流行の兆しを見せています。全校集会は昨年に引き続き体育館に集まらず、ZOOMを使ったテレビ放送で行いました。

笑う全校集会の様子

星全校集会の進行等をつとめているのはイベント委員会の子ども達です。4つのグループに分かれて交替で行っています。今回担当したのは5年3組と6年3組の子ども達です。

星校長先生から「計画があれば、夢が実現する」というお話がありました。詳しい内容は下記のPDFファイルをご覧ください。

全校集会の話(冬休み後)R4.1.11.pdf

星校長先生のお話を聞く子ども達の様子(今回は3年生の様子です。)

新年のメッセージ①

晴れ年が明け、4日の仕事始めから7日までの四日間で、担任の先生方は冬休みを終えて登校してくる子ども達を迎える準備をしました。子ども達が登校してくる11日(火)は、各教室の黒板に素敵なメッセージが書いてあることでしょう。担任の先生方が子ども達にどんなメッセージを伝えたか紹介していきます。写真の内容から、どの教室かわかるでしょうか?なお、答えがすぐにわかってしまう学級もあったので、写真を一部加工しています。

にっこり先生方からのメッセージ①

まるバツ新春船引小クイズ第1問の答え。

 令和4年1月7日現在の全校児童数は685人(実家庭数489)です。4月2日以降に、4人が転入し、2人が転出しました。

今日の船引小(1月7日)

雪船引小の校庭は、雪が全然ない所と吹き溜まりになっている所(2年生教室前や校旗掲塔の周辺等)があります。雪の深さを測ってみると、吹き溜まりでは10cmほどの深さがありました。また、昇降口前や川沿いの通学路は所々凍っています。子ども達が登校してくる11日までに少しでも道路状況がよくなっていることを祈っています。

ハート新春船引小クイズ第1問

 船引小は今年度683名でスタートしましたが、途中で転出入がありました。では、令和4年1月7日現在の全校児童数は何名でしょうか? 船引小は県内でも有数の大規模校です。