こんなことがありました!

出来事

大きなかぶ【1年生】

笑う1年生は国語で「大きなかぶ」の学習しました。グループごとの発表会練習では、どの子も自分の役になりきって演技することが出来ました。また、友達の発表の様子を見て「あんなふうに言えばよいのか。」「◯◯さん上手だね。」などのつぶやきや感想が聞かれました。

ハート授業の様子(1年1組)

 

今週の給食(7/4~7/8)

家庭科・調理7月4日(月)のメニュー3ツ星麦ごはん・さばの味勝焼き・枝豆サラダ・かぼちゃ味噌汁・牛乳

給食・食事味勝漬とは3ツ星「味噌と醤油」のたれに漬け込んだたれで味付けしたもの。

給食・食事味勝焼きとは3ツ星味噌をベースにして、香味野菜で魚の臭みを抜く焼き方。

家庭科・調理7月5日(火)のメニュー3ツ星ごはん・鶏肉の青大豆ソース・梅和え・油揚げの味噌汁・牛乳

家庭科・調理7月6日(水)のメニュー3ツ星中華麺・塩タンメンスープ・餃子・バンバンジー・牛乳

 

家庭科・調理7月7日(木)のメニュー【七夕献立】3ツ星ちらし寿司・厚焼き玉子・天の川サラダ・七夕汁・七夕ゼリー・牛乳(デザートの七夕ゼリーは中味が見えやすいようにふたをとって撮影しました。)

 

家庭科・調理7月8日(金)のメニュー3ツ星黒糖パン・デミグラスハンバーグ・グリーンサラダ・トマトスープ・牛乳(白いシールが付いているのは先生用のパンの印です。)

笑う給食の様子(7月8日)4年4組

笑顔いっぱい!見学学習 2-4

 今日は、待ちに待った「見学学習」の日でした。郡山ふれあい科学館への見学学習です。昨日からみんなワクワクドキドキ。朝は、少し雨が降っていたのですが、出発する頃には、お天気はバッチリ晴れました!出発式の様子です。

 科学館に到着して、まず、サイエンス教室へ。

「にわとりのとさか!」

「コケコッコカップ」を作りました。ひもをつけると、ニワトリの鳴き声が。みんなで鳴らすととても賑やかになりました。

 展示ゾーンでは、いろいろな展示物を見て回りました。時間がたつのがあっという間。

 そして待ちに待ったお弁当タイム。笑顔いっぱいですね。

 最後に、展望ロビーを見学して帰ってきました。

 楽しい思い出が、また一つふえました。宇宙劇場もすてきでした。

七夕集会(3年生)

星7月6日(水)に1日早く七夕集会を行いました。

 各クラスの代表委員による七夕についてのお話を聞き、七夕クイズを行いました。

 また3年1組のボランティア児童による七夕の読み聞かせも行われました。

 最後に各クラス代表1名が短冊に書いた願いを発表しました。

栄養士実習会食・食に関する指導(3年生)

家庭科・調理7月5日(火)に栄養士を目指している2名の方が、田村市給食センターの栄養士さんを伴い「栄養士実習」のために来校しました。3年生の各学級に入って子ども達と会食した後、クイズや紙芝居で「食に関する指導」の実習も行いました。

笑う会食の様子

給食・食事食に関する指導の実習の様子(最後の写真は田村市給食センターの栄養士の先生による食に関する指導の様子です。よく噛むことの大切さについてお話していただきました。)

  

楽しかった見学学習 2-1

 今日は、待ちに待った見学学習。行先は、郡山ふれあい科学館です。

 まずは、サイエンス教室に参加しました。作ったものは…、

 コケコッコカップ!これに糸を通して、ウエットティッシュでこすると、

 なんと、ニワトリの鳴き声が!!みんな、科学館の先生たちの話をよく聞きながら、頑張って作っていました。よいお土産ができました。

 次は、展示ゾーンへ。いろいろな展示物を見ました。宇宙メダカには、子どもたちもびっくりでした。

 そして、宇宙劇場へ。星のいろいろな話を聞くことができました。視聴した後に係の方に素直な感想を話したり、質問をしたりと、微笑ましい姿が見られました。

 そして、お待ちかねのお弁当タイム!!とってもいい笑顔です。

 そして、最後は展望ロビーへ。

 素敵なものがいっぱいの郡山ふれあい科学館でした。

ふれあい科学館で宇宙や星空を学習! 2-3

 今日は郡山のふれあい科学館へ見学学習に行きました。

 宇宙に関する様々な展示を見て、専門的な理解は難しいけれど、楽しく体験的に学び、宇宙の面白さを感じることができました!

 サイエンス教室では紙コップを使った工作を行い、宇宙劇場では七夕のお話や夜空に輝く星座について学習することができました。

 お弁当や遠足ならではのお菓子も幸せそうに食べており、楽しい見学学習を過ごすことができました!

短冊に願いを込めて(4年生)

 本日、7月7日は七夕です。

 4年生では、七夕集会が行われました。

星はじめに、七夕の由来が分かる映像を鑑賞しました。

星七夕の由来を思いながら、みんなで七夕の歌を歌いました。

 (鍵盤ハーモニカで演奏している人もいます♪)

 星次は願いごとの発表です。

「テストで100点を取りたい」「ホームランを打ちたい」など、クラスの代表が、思い思いの願いを発表しました。

 星次に、クラスごとにクイズを出し合いました。

 興味を引く問題に、子ども達はとても盛り上がっていましたキラキラ

花丸集会の進行は3組が担当しました。

 集会を通して、4年生みんなで七夕の日を楽しむことができました。

 子どもたち一人ひとりが短冊にどんな願いを書いたのか、ぜひご家庭で聞いてみてくださいキラキラ

交通少年団7月の活動

笑う7月5日(火)の登校時に交通少年団の7月の活動を行いました。交通少年団はA班とB班の二班に分かれて一月ごとに交替で活動しています。いつもより早く登校し、元気に交通安全の呼びかけをすることができました。

にっこり登校時の活動の様子

 

たなばた集会 2学年

1日早いのですが、2年生の七夕集会をしました。はじめに、各学級の代表の子ども達が自分の願い事を発表しました。

それから、たなばたのお話を聞きました。読み聞かせを聞く態度が、とても素晴らしかったです。

次に、たなばたに関するクイズをしました。とてもおもしろいクイズだったので、大盛り上がり。どんなクイズだったか、ぜひお子さんに聞いてみてください。

最後に、たなばたの歌をみんなで歌いました。

たなばた集会の進行は、2年3組さんでした。

願い事を書いた短冊は、廊下に掲示してあります。授業参観の際に、ぜひご覧ください。