出来事
2-2 校外学習 ふれあい科学館
7月8日、校外学習で郡山のふれあい科学館に行ってきました。宇宙に関するものが展示されている展示ゾーンを見学したり、プラネタリウムで七夕にちなんだお話を聞いたりしてきました。
「あったらいいな、こんなもの」発表会! 2-1 国語科
あったらいいなと思うものの発表会をしました。子どもたちが考えた「あったらいいもの」は、どれも素敵なものばかりでした。速く走ることのできるくつや動物の話が分かるヘッドホン、転んでもけがをしないふわふわの公園等々。発表を聞いているうちに、「それはいいな。」と思うのでしょう。聞いている子どもたちの顔が、にこっとする場面が何度か見られました。
友達の発表に対して、感想を話したり、質問をしたりすることもできました。
あったらいいな、こんなもの 2-3 国語科
先週から学習している「あったらいいな、こんなもの」。
今日は自分たちの考えた「あったらいいな」と思う道具の発表会を行いました!
家ごと旅行できる道具や、速く走れる特殊な靴、誰でも失敗しないけん玉など、子どもたちは想像力豊かで、素敵な道具をたくさん発明していました。
発表会でも、「それは〇〇もできますか?」など、たくさんの質問や感想が聞かれました。
本当にそんな道具があったら嬉しいですね!
前PTA会長様掲額式
12日(火)の授業参観に先立ち「前PTA会長の遠藤様」の「掲額式」を行いました。前会長(令和3年度のPTA会長)の遠藤様で63代目の会長となります。額は船引小学校2階東側廊下に掲額してあります。
掲額式の様子
5年宿泊学習⑫
全ての活動プログラムを終えて、クラスごとに記念写真を撮りました。
みんないい顔をしています。
これから、お昼をいただいて帰校します。
5年宿泊学習⑪
続いての活動プログラムは「キーホルダーづくり」です。
本来であればオリエンテーリングを実施する予定でしたが、荒天のため変更となりました。
子ども達は集中して取り組んでいます。
5年宿泊学習⑩
震災体験の語り部である渡辺さんをお招きして「震災を語る会」がスタートしました。
渡辺さんは「富岡町3.11を語る会」に所属されています。
今回は震災の状況とその後の復興の様子をお話しくださいました。
子ども達も渡辺さんのお話に真剣に耳を傾けていました。
5年宿泊学習⑨
さわやかな朝のスタートです。疲れが表情に出ていた子も、朝ごはんで元気を取り戻したようです。食事中は笑顔も見られるようになりました。
5年宿泊学習⑧
2日目がスタートしました。
みんなで協力して寝具をリネン室に返却します。
次は身支度を済ませて、朝食です。
2つのグループに分けて、時間差で食べるようにしています。
5年宿泊学習⑦
最後は「Dynamiteじゃんけん」と「マイムマイム」で締めくくりました。
みんなの盛り上がりが凄かったです。
楽しい時間を過ごせた1日目でした。
ぜひ、おうちでくわしいお話を聞いてみてください。
とても楽しいキャンプファイヤーでした。
しっかりと疲れをとって、2日目の活動もがんばります。
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
運動会関係
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786