こんなことがありました!

カテゴリ:1学年の様子

1年生が出発

 今日は,1年生が石筵ふれあい牧場への見学学習です。
 今日は,見学学習には絶好の天候です。
 校長先生から話をいただいて,みんな元気に出発しました。
 
  
  

こんにちは,1年生学校探検

1年生が学校探検をしています。
今回は,大々的に実施しました。
校長室も職員室も事務室も保健室も1年生の列ができました。
あいさつ,自己紹介,質問・・・かわいらしい1年生の探検は続きました。
  

どんどんならべて

楽しい声が聞こえるなあと思い,のぞいてみると・・・
1年生が「どんどんならべて」の学習をしていました。
教室を飛び出し,どんどん,どんどんならべていくと・・・
  
   
最後は,自分たちまでつながってしまいました。
とても楽しい活動でした。

1年生なわとび大会

4日(木)3・4校時目に1年生のなわとび大会が行われました。
初めてのなわとび大会に、子どもたちもドキドキわくわく・・・!
個人競技でも、クラス対抗の長縄でも、真剣に頑張る子どもたちの姿が見られました。

競技が終わると、「後ろあやとびが60回とべたよ!新記録!」「前跳びで、初めて銅賞がとれた!」と、いう声も聞かれ、今までの練習の成果を出すことができたようです。

保護者のみなさまにも、お忙しいなか応援にかけつけていただきまして、ありがとうございました。
子どもたちの頑張りを、ぜひご家庭でも褒めてあげていただきたいと思います。



ストーブ前の抜け殻

1年フロアに行くと,オープンスペースのストーブの前に子どもたちのジャンパーが広がっていました。
目一杯雪遊びをしてきて,濡れたジャンパーを乾かしていたのでした。
湿った雪なのですぐに濡れてしまったようです。
 

風車を作ったよ

1年1組前の廊下で子どもたちが嬉しそうに走り回っていました。
その場で何度も回転している子どももいました。
一緒にひもにつながったカップ状のものがくるくる回っていました。
子どもたちは,その回る様子を楽しんでいました。

図工「くるくるまわして」でつくった作品の鑑賞の時間のようでした。
見るだけではない,体験する鑑賞もいいですね。
  

8の字とび猛特訓中の1年生

昼休みの中庭は,なわとびをする子どもたちでいっぱいになります。
今日の配当は,1学年でした。
中庭では,担任が付き添って,8の字跳びの練習をしていました。
入るタイミングを教えたり,跳び方を教えたり,なわを回したり担任は大忙しです。
まだまだ,引っかかることが多いようですが,子どもたちは,楽しそうに跳んでいました。
   

なわとび疲れたはがんばった証拠!

「つかれた~」
タイマーが「0」になり,ブザーが鳴った瞬間に子どもから出た言葉です。
1年生が連続跳びに挑戦しました。
何度ひっかかっても,時間内は跳び続けます。
連続して跳ぶことのできる時間を少しでも長くするように,一度もひっかからないようにがんばっています。