こんなことがありました!

カテゴリ:6学年の様子

卒業式予行

お祝い卒業式予行を16日(木)の3・4校時に体育館で実施しました。今年度は5・6年生参加で行いました。5年生は、6年生の姿を見て来年の自分を想像していたようです。6年生は卒業式に向けて、最初で最後の全体練習となるので気を引き締めて予行に臨んでいました。6年生の顔が緊張で少し硬いような感じがしました。卒業式は笑顔で参加して欲しいなと思います。

笑う卒業式予行の様子

 

鼓笛引き継ぎ式①

音楽令和4年度の「鼓笛引き継ぎ式」は、3月3日(金)に行われた6年生を送る会に引き続き、体育館で行われました。伝統ある船引小学校鼓笛隊は、令和5年度をもって活動を終了するため、今回が最後の鼓笛引き継ぎ式となりました。

笑う鼓笛引き継ぎ式の様子

星校長先生のお話

星旧鼓笛隊演奏3ツ星6年生にとっては、最後の演奏の機会となりました。さすがに6年生心に残る立派な演奏でした。

心配・うーん鼓笛引き継ぎ3ツ星旧鼓笛隊から新鼓笛隊へ

ハート「主指揮者あいさつ以降」は明日配信します。

薬物乱用防止教室(6年生)

重要6年生は5校時目に「学校薬剤師の佐藤様」においでいただき、学年合同で「薬物乱用防止教室」を行いました。子ども達にとって「大麻やLSD」など初めて聞く言葉もたくさんありましたが、自分の将来にとって大切なお話だったので、最初から最後まで真剣に聞いて、薬物とは何かについて理解を深めていました。

重要講師の佐藤様からのお話を聞く6年生

小学校最後の授業参観

笑う船引小学校では、17日(金)に今年度最後の授業参観「わくわく参観」を実施しました。6年生にとっては、小学校最後の授業参観でした。6年生は「感謝の会」と題し、各学級ごとに工夫を凝らした発表を行いました。また、完成した「卒業制作」の展示「卒業まであと何日カレンダー」なども飾って、保護者の方に見ていただきました。

笑う授業参観(感謝の会)の様子

にっこり思いのこもった卒業制作

期待・ワクワク卒業まであと何日カレンダー

 

卒業まで残り28日

笑う早いもので、今年度も残すところ28日となりました。(土・日・祝日を除く)6年生の卒業も目の前です。6年生は毎日ボランティアで、昇降口の清掃と校旗の揚げ降ろしを一年間続けてくれました。昨年の6年生から引き継いだ良き伝統がこれからも、下級生に引き継がれていくことを願っています。

ハート朝のボランティア清掃に交替で毎日取り組む6年生(毎日644人の児童が登校してくる昇降口は、靴底に付いた土や泥で思ったより汚れています。)

にっこり6年生、いつもご苦労様。

 

運動会㉑写真係

笑う運動会の様子を紹介するのも今回で最後となりました。今年度は記録係の子ども達に「写真記録」もお願いしました。撮影してもらった写真を見ると、中にはプロカメラマン顔負けのショットがたくさんありました。全部は紹介できませんが、その一部を紹介させていただき、今年度の運動会の紹介を終わります。

にっこり記録係が撮影した写真です。

運動会⑯6年生借り物競走

笑う今日紹介するのは6年生の個人種目「借り物競走」です。6年生がペアになり、カードに書いてある人や物と一緒にゴールを目指す競技です。カードには「ラッキーカード」もありました。小学校最後の運動会に全力で取り組み、全力で楽しんだ6年生の様子をご覧ください。

にっこり「借り物競走」の様子

ハートなお、6年生は団体種目がないため個人種目を得点化しました。借り物競走は紅組45点、白組35点という結果でした。総合得点は紅組が305点、白組が295点となり、10点差で上学年のリレーに突入することになりました。

テーブルマナー教室(6年3組)

給食・食事年3組のテーブルマナー教室」は、9日(金)に食堂で行われました。テーブルマナーを学びながら楽しく会食することができました。

給食・食事テーブルマナー教室の様子

給食・食事メインディッシュの「ハンバーグ温野菜添え」と「クロワッサンと白パン」です。

給食・食事デザートの「チョコレートケーキ」です。

給食・食事今回使用した食器と紙製のナプキンです。

自由研究発表会

会議・研修「令和4年度理科自由研究発表会」が12月3日(土)に、福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」ホールで行われました。小学生児童が夏休みに取り組んだ理科の自由研究について、口頭発表・ポスターセッションを行いました。本校からは、田村地区児童理科作品展で特選となり、県の理科作品展に出品された作品「いろいろ電気大実験パート2~風の力で電気を作ろう~」を執筆した6年生児童が参加し、成果を発表しました。昨年に引き続きの発表だったこともあり、堂々と研究成果を発表することができました。

虫眼鏡理科自由研究発表会での発表の様子

テーブルマナー教室(6の2)

給食・食事6年2組の「テーブルマナー教室」は、12月2日(金)に食堂にて行われました。

笑うテーブルマナー教室の様子です。

家庭科・調理メインディッシュの「ハンバーグ温野菜添え」とパンを食しているところです。

給食・食事デザートのチョコレートケーキの食し方と紅茶の飲み方についての説明を受けてから、デザートの時間となりました。

今週の給食(11/21~11/25)

笑う今週の給食の紹介です。

家庭科・調理11月21日(月)の給食のメニュー3ツ星ごはん・ツナピラフの具・大根サラダ・パンプキンポタージュ・牛乳

家庭科・調理11月22日(火)の給食のメニュー3ツ星〔常葉中学校希望献立〕わかめごはん・鶏のから揚げ・こんにゃくサラダ・豚汁・マスカットゼリー・牛乳

お祝い11月23日(水)3ツ星勤労感謝の日

家庭科・調理11月24日(木)の給食のメニュー3ツ星ビーフカレー(献立表ではチキンカレーとなっていましたが、田村地区産の牛肉に変更になったため、ビーフカレーとなりました。)・キャベツの塩だれサラダ・みかん・牛乳

家庭科・調理11月25日(金)の給食のメニュー3ツ星〔ふくしま健康応援メニュー〕食パン・コーンマヨサンドの具・ミートオムレツ・パックケチャップ・ミネストローネ・牛乳

にっこり給食の様子【6年1組 11月25日(金)】

 

テーブルマナー教室(給食)【6年1組】

給食・食事6年1組は、19日(金)に食堂で「テーブルマナー教室(給食)」を行いました。

給食・食事会食の様子

給食・食事前菜のキャベツサラダです。

給食・食事バックヤードでは、メインディッシュ(ハンバーグ温野菜添え)の準備が進んでいます。

給食・食事メインデッシュがサーブされました。

家庭科・調理6年2組・3組・4組は12月に一クラスずつ実施する予定になっています。

今週の給食(11/14~11/18)

給食・食事今週の給食の紹介です。

家庭科・調理11月14日(月)の給食の献立3ツ星〔Ca&かむ献立〕ごはん・鯖の更紗焼き・五目きんぴら・小松菜のみそ汁・牛乳

ハート更紗焼き・・・数種類の色の食材を使って彩りよく仕上げた焼き物料理のこと。

家庭科・調理11月15日(火)の給食のメニュー3ツ星ごはん・鶏肉のネギ塩ソース・おかか和え・にらのみそ汁・牛乳

家庭科・調理11月16日(水)の給食のメニュー3ツ星〔食育の日献立〕ソフト麺・ほうとう汁・千草和え・大学芋・牛乳

ハートほうとう〔放蕩〕・・・山梨県の郷土料理

ハート千草和え・・・多品目の具材を使った和え物

家庭科・調理11月17日(木)の給食のメニュー3ツ星〔田村市献立〕麦ごはん・豚肉のじゅうねん味噌だれかけ・ふくたむサラダ・田村市野菜のみそ汁・牛乳

ハートふくたむサラダ・・・ふくしま県産・たむら市産野菜サラダ(田村市給食センターオリジナル)

11月18日(金)の給食のメニュー3ツ星ドッグパン・ポークウィンナー・トマトケチャップ・たむちゃんサラダ・都路ベーコン・田村野菜スープ・牛乳

ハートたむちゃんサラダ・・・たむら市産野菜サラダ(田村市給食センターオリジナル)

笑う給食の様子【11月18日(金)6年2組】

お弁当の日

家庭科・調理11月11日(金)は、「就学時健康診断」実施のため、「お弁当の日」でした。

給食・食事お弁当の時間の様子(6年2組)

ハートお忙しい中、お弁当を作っていただきありがとうございました。

 

今週の給食(11/7~11/11)

家庭科・調理11月7日(月)の給食のメニュー3ツ星ごはん・鶏肉の中華炒め・キムチ和え・みそワンタンスープ・牛乳

家庭科・調理11月8日(火)の給食のメニュー3ツ星〔いい歯の日献立〕ごはん・鯛の柚子塩ソース・秋の五目豆・大根と豆腐のみそ汁(予定と変更になりました)・牛乳

家庭科・調理11月9日(水)の給食のメニュー3ツ星中華麺・味噌ラーメンスープ・焼き餃子・ナムル・牛乳

家庭科・調理11月10日(木)の給食のメニュー3ツ星麦ごはん・おでん・ほうれん草のたまごサラダ・すこやかふりかけ(さけ)・りんご・牛乳

家庭科・調理11月11日(金)就学時健康診断のため全校生お弁当の日

給食・食事給食の様子【11月8日(火)6年3組】