こんなことがありました!
2014年7月の記事一覧
にこすく水遊び
にこにことすくすくで一緒にプールに入りました。
夏の日差しのもとで,水の中を歩いたり,水に浮いたりして楽しく水遊びをしました。
今週と来週は太陽さんにいつも顔を出していてほしいものです。
夏の日差しのもとで,水の中を歩いたり,水に浮いたりして楽しく水遊びをしました。
今週と来週は太陽さんにいつも顔を出していてほしいものです。
4年宿泊 昼食タイム
フィールドアドベンチャーの後の美味しい昼食タイムです。
4年宿泊 フィールドアドベンチャー2
ターザンロープで楽しんでます。
互いに頑張って と声を掛け合って、笑顔いっぱいに活動!
互いに頑張って と声を掛け合って、笑顔いっぱいに活動!
4年宿泊 フィールドアドベンチャー1
お互いに手を携えて、協力!大丈夫だよ!と声を掛け合って、素敵な姿です。
4年宿泊 いよいよ出発!
バスの中です。ワクワクドキドキの宿泊学習!いい表情です。行ってきます。
4年宿泊 出発式
本日晴天なり。
校庭で出発式を行いました。
今日は,天気を気にしなくてよさそうです。
楽しい2日間の始まりです。
にこすく 七夕集会
本日七夕です。
午前中は厚い雲が覆っていましたが,昼過ぎからは,青空もちらほら見えてきました。
学校では,七夕集会が4年生以下の各学年で行われました。
にこにこ学級,すくすく学級でも合同で七夕集会を行いました。
七夕が行われるようになったわけを紙芝居で紹介したり,願いごとを一人一人発表したりしました。
お楽しみタイムがあり,みんなにこにこ顔になったあと,ゲームをしました。
ゲーム担当のリードで,ばくだんゲームといす取りゲームを楽しくしました。
楽しい七夕集会でした。
午前中は厚い雲が覆っていましたが,昼過ぎからは,青空もちらほら見えてきました。
学校では,七夕集会が4年生以下の各学年で行われました。
にこにこ学級,すくすく学級でも合同で七夕集会を行いました。
七夕が行われるようになったわけを紙芝居で紹介したり,願いごとを一人一人発表したりしました。
お楽しみタイムがあり,みんなにこにこ顔になったあと,ゲームをしました。
ゲーム担当のリードで,ばくだんゲームといす取りゲームを楽しくしました。
楽しい七夕集会でした。
あいさつ運動(PTAと船引町更生保護女性会)
子どもたちの登校に合わせて,PTAと船引町更生保護女性会によるあいさつ運動が実施されました。
小雨の中でしたが,子どもたちに「おはようございます。」と声をかけてくださいました。
船引町更生保護女性会の皆さんからは,ポケットティッシュもいただきました。
ありがとうございました。
小雨の中でしたが,子どもたちに「おはようございます。」と声をかけてくださいました。
船引町更生保護女性会の皆さんからは,ポケットティッシュもいただきました。
ありがとうございました。
7月の全校朝会
夏休みまで残すところあと2週間です。週の初めに全校朝会がありました。
あいさつの後は,表彰がありました。
「校長先生のお話」では,「いじめ」についてのお話がありました。
子どもたちは真剣に話を聞いていました。
最後に,合唱部のリードで今月の歌を歌いました。
あいさつの後は,表彰がありました。
「校長先生のお話」では,「いじめ」についてのお話がありました。
子どもたちは真剣に話を聞いていました。
最後に,合唱部のリードで今月の歌を歌いました。
表彰では,
日清カップ入賞者への賞状とメダルの伝達が行われました。
表彰台に上ったときの感想を校長先生に聞かれて,
「60人の中で8位になれたことがうれしかったです。」と感想を述べました。
その後校長からのお話がありました。
今回は「いじめ」についてでした。
「校長先生が担任の時にいじめの調査をしていていろいろなことが分かった。」と話が始まりました。
「いじめられた人」「いじめた人」「いじめを周りで見ていた人」の当時の記述を紹介するような形で,いじめをする人が卑怯で情けないことをしていることやいじめられる人は,すぐに家族や先生,校長などへ相談すること。相談されたら全力で守ること,見ている人もいじめているのと同じように卑怯で情けないことであることをお話ししていました。
そして,
○ ひきょうないじめはしない。
○ いじめにはまけない。
○ いじめはゆるさない。
の三つがしっかりできる人になるように呼びかけ,
何度もこの三つの言葉を全校生で声に出して確かめました。
今月の歌では,「ふるさと」を歌いました。
声を響かせると気持ちがいいですね。
日清カップ入賞者への賞状とメダルの伝達が行われました。
表彰台に上ったときの感想を校長先生に聞かれて,
「60人の中で8位になれたことがうれしかったです。」と感想を述べました。
その後校長からのお話がありました。
今回は「いじめ」についてでした。
「校長先生が担任の時にいじめの調査をしていていろいろなことが分かった。」と話が始まりました。
「いじめられた人」「いじめた人」「いじめを周りで見ていた人」の当時の記述を紹介するような形で,いじめをする人が卑怯で情けないことをしていることやいじめられる人は,すぐに家族や先生,校長などへ相談すること。相談されたら全力で守ること,見ている人もいじめているのと同じように卑怯で情けないことであることをお話ししていました。
そして,
○ ひきょうないじめはしない。
○ いじめにはまけない。
○ いじめはゆるさない。
の三つがしっかりできる人になるように呼びかけ,
何度もこの三つの言葉を全校生で声に出して確かめました。
今月の歌では,「ふるさと」を歌いました。
声を響かせると気持ちがいいですね。
授業参観ありがとうございました!
授業を参観していただきありがとうございました。
お子様や学級の現在の様子を ご覧いただけたことと思います。
学級によっては,参観だけではなく保護者の方にも授業参加していただいたところもありました。
子どもたちも喜んでいたようです。
以下,授業参観風景を写真にて一部紹介します。
授業参観は,お子様や友だちの様子,学級の雰囲気を保護者の皆様に直接お伝えし,学校での取り組みをご理解いただく好機と考えます。
今回,参観してみなさんはどのような感想をおもちになったでしょうか。
子どもたちが4月よりもちょっぴり成長していることや安心して学習していることなどを感じ取ってていただけたことを願います。
お子様や学級の現在の様子を ご覧いただけたことと思います。
学級によっては,参観だけではなく保護者の方にも授業参加していただいたところもありました。
子どもたちも喜んでいたようです。
以下,授業参観風景を写真にて一部紹介します。
授業参観は,お子様や友だちの様子,学級の雰囲気を保護者の皆様に直接お伝えし,学校での取り組みをご理解いただく好機と考えます。
今回,参観してみなさんはどのような感想をおもちになったでしょうか。
子どもたちが4月よりもちょっぴり成長していることや安心して学習していることなどを感じ取ってていただけたことを願います。
総数
4
0
1
2
1
8
4
お知らせ
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
運動会関係
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
学校周辺地図
学校の連絡先
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786
QRコード
お知らせ
新着