こんなことがありました!

2018年8月の記事一覧

学校生活スタート

夏休み明けの今日は、2名の転校生とドイツからの体験入学の児童2名を加えて、694名でスタートしました。

教室では朝の会を終え、夏休みの課題などを提出しています。

どの教室も、落ち着いた雰囲気でスタートしました。

県大会へ向けて

土曜日の今日も特設合唱部は練習をしています。

木曜日に行われた地区音楽祭で県大会への出場権を得て、来週29日(水)には福島市音楽堂で県大会が行われます。

地区大会から県大会までの期間が短いのですが、地区大会より更に素晴らしい演奏になるよう先生の指導にも熱が入っていました。

明後日から学校が始まります!

夏休みも、今日を含めて残り2日間となりました。

さて、各家庭では月曜日の準備は整ったでしょうか?

夏休みの課題は終了したでしょうか?

万が一、まだのお子さんは、今日、明日と一生懸命がんばりましょう。

また、夏休み気分から抜け出して、早寝早起きをして体調を整えましょう。

先生方は、児童のみなさんが元気に登校してくるのを楽しみに待っています。

      

第2回奉仕作業③

保護者の皆さんのおかげで、校庭の雑草が除草され、見違えるようにきれいになりました。

ありがとうございました。

最後にレイキをかけて、校庭はきれいになりました。

来週、子どもたちも愛校作業として除草作業を行います。