こんなことがありました!

カテゴリ:6学年の様子

6の2 算数「速さ」

A・B2台のプリンターの作業の速さを比べます。

先生が提示した問題は、情報過多の問題です。

問題文から必要な情報を取捨選択することがことができるか試されています。

作業の速さを比べるにも、これまで学習した速さの公式が生かされそうです。

「1分間あたりの速さ(分速)」「1時間あたりの速さ(時速)」の考えを使って求めているようです。

6の2 学級交流会

14日に6年2組の学級交流会が行われました。
まずは、三春町の旧桜中学校の体育館を借りて、レクリエーションをしました!
自分とお家の人の紹介をしたあと、ドッチビーのトーナメント戦とおたまリレー!
お家の方も子どもたちも元気に、白熱の試合でした!

そしてお昼はバーベキュー!
お腹いっぱい食べて、公園で楽しく遊びました。

6の1 算数「速さ」

問題を読んで、速さ、道のり、時間の関係を数直線に表しました。

こうすると、求めることは何か、どんな式を立てて求めればいいかが明らかになります。

問題を読んだら、それを数直線や図に表して、数量の関係を視覚的にとらえられるようにすることを大切に指導しています。

6の2 算数「速さ」

前の時間には、速さや道のりを求める公式を学習しました。

今日の問題は、時間を求めるようです。

それぞれの数を数直線に表し、数の関係をとらえました。

これまで学習した公式と「X」を使って式に表すと、答えが求められそうです。

6の3 国語「生活の中の言葉」

敬語の学習のようです。

①郵便局は消防署のとなりにあります。

②展覧会は、もう行かれましたか?

③明後日、ご自宅にうかがいます。

④録音装置の操作は、私がご説明します。

⑤紅茶に砂糖をお入れになりますか?

さて、この5つの文には、丁寧語、尊敬語、謙譲語のいずれが使われているでしょうか?

日常、使う機会の少ない敬語なので、子どもたちにとっては難問です。

6年ヒップホップダンス教室

11:00~12:30まで6年生のヒップホップダンス教室がありました。

今年は大人気DA・PAMPの「U・S・A」です!

まずは先生方に振り付けをゆっくり教わりました。

先生方のお手本を見て、最後はイントロから1番の最後までを通して踊りました。

テンポが速く、難しかったようですが、とても楽しく活動できたようです!

がんばりました!

昨日の田村市小学校陸上競技大会では、6年生は持てる力のすべてを出し切って競技しました。

ここまでの努力の成果をこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。

なお、各種目で入賞した児童をお知らせします。

<女子>

80mハードル 3位

100m    1位、7位

800m    1位、8位

走り幅跳び   1位、7位

ボール投げ   6位、7位

4×100mリレー 3位(1組)、6位(2組)、7位(3位)

<男子>

80mハードル 2位、3位、8位

100m    1位、3位、5位

1000m   4位、6位、7位

走り高跳び   3位、5位、

走り幅跳び   1位、4位

ボール投げ   3位、4位、6位

4×100mリレー 1位(2組)、2位(3組)、6位(1組)

田村市小学校陸上競技大会~男子リレー決勝~

今年の陸上大会最後の種目となりました。

船引小学校は、1組、2組、3組とも決勝に進出しました。

2組は予選の記録がトップ、3組もわずかの差で2位だったので、両チームとも優勝の期待がかかりました。

スタンドからの応援を背に、最後まで確実にバトンをつなぎ、2組が見事トップでゴールを駆け抜けました。

3組は2位、1組も6位と健闘しました。

残念ながら写真は届きませんでしたので、結果だけお知らせします。

田村市小学校陸上競技大会~走り高跳び~

こちらは、走り高跳びのピットです。

船引小学校の児童の試技のようです。

124cmの高さのようですが、いい感じの跳躍に見えます。

さて、この高さはクリアできたのでしょうか?

気になるところです。

結果は、男子走り幅跳びで3位と5位に入賞しました。

6年書写指導

今日の2,3校時目に武藤先生の書写指導がありました。

今回は、練習する中で子どもたちが上手くいかないところを丁寧に教えていただきました。

自分で上手くいかないところを発表したり、先生のお手本を見に行ったり、

教えていただいたことを自主練習したりと一人一人熱心に取り組んでいました。

  

  

6学年競技場練習

6年生は昨日に引き続き,市小学校陸上大会に向けて練習を行いました。

リレーは,バトンパスの調整をして,本番と同じレーンを試走しました。

その後,ソフトボール投げなど各種目に分かれて練習しました。

秋晴れの空のもと,当日を意識しながら取り組むことができました。

授業参観 6学年

6学年の授業参観では、道徳科と国語科の授業が行われました。

学級の一人ひとりに、「自分はどう考えるのか」を問う場面が、多くありました。

それぞれが、問いを自分のこととして受け止めることができました。

  

6の2 算数「比と比の値」

3:5と等しい比はどれか見つけます。

27:45と0.9:1.5はすぐに確かめられたようです。

2/3:4/5はどうすればいいのだろう。

分母をどうすればいいのかは、これまで学習したことを生かしてみよう。

6の2 算数「比と比の値」

等しい比の作り方や等しい比の判定について学習しています。

2:3=4:9の問題。

見た目は等しい比に見えますが・・・。

一方が2倍になっていますが、もう一方はどうなっているでしょう。

見た目で判断してはいけないですね。

6年 陸上競技場練習

6年生は、初めての競技場練習です。

雨を避けながら、初めての競技場の感触を確かめながら練習しました。

陸上競技場での練習を通して、6年生の子どもたちの意識も高まったようです。

6年陸上練習

今日も校庭で6年生の陸上練習が行われました。大会に向けて、けがの予防のためにも今から体を慣らしています。今日の練習は、腕振りなどフォームの確認を中心に行いました。練習を通して、走るフォームが良くなっているのがわかります。

    

6年生陸上練習

お盆明けの月曜日。9月に行われる市陸上大会へ向けて,6年生が練習です。

久しぶりでしたので,体の動きを確かめながら,進めました。

 

陸上練習がんばっています!

6年生の陸上練習2日目。

各種目の記録の測定を行っていました。

子どもたちも,真剣に記録測定に臨んでいました。

練習をするに当たっては,こまめな休息と水分補給など,暑さ対策をして児童の体調管理に努めています。