こんなことがありました!
2016年1月の記事一覧
新年になって初学年集会
昼の時間に学年集会を実施しました。
各学年とも,今年の抱負発表や心構えについての話など,新年を迎えたこの時期ならではの学年集会となっていました。
「今年は何年かに1度の特別なことがあります。何でしょう?」と5年主任が子どもたちに尋ねていました。
何でしょうね?
この質問から,特別な年に最高学年になる子どもたちへとして,期待することについて話をしていました。
各学年とも,今年の抱負発表や心構えについての話など,新年を迎えたこの時期ならではの学年集会となっていました。
「今年は何年かに1度の特別なことがあります。何でしょう?」と5年主任が子どもたちに尋ねていました。
何でしょうね?
この質問から,特別な年に最高学年になる子どもたちへとして,期待することについて話をしていました。
なわとび疲れたはがんばった証拠!
「つかれた~」
タイマーが「0」になり,ブザーが鳴った瞬間に子どもから出た言葉です。
1年生が連続跳びに挑戦しました。
何度ひっかかっても,時間内は跳び続けます。
連続して跳ぶことのできる時間を少しでも長くするように,一度もひっかからないようにがんばっています。
タイマーが「0」になり,ブザーが鳴った瞬間に子どもから出た言葉です。
1年生が連続跳びに挑戦しました。
何度ひっかかっても,時間内は跳び続けます。
連続して跳ぶことのできる時間を少しでも長くするように,一度もひっかからないようにがんばっています。
書写指導 4年1組、3組
今日は武藤先生をお招きして、書き初めの指導をしていただきました。文字の組み立てなどのポイントだけでなく、書き初めに関わる話も聞くこともできました。
今年最初の書写の授業で、一人一人が素晴らしい作品を書き上げることができました。
今年最初の書写の授業で、一人一人が素晴らしい作品を書き上げることができました。
全校集会 自分を伸ばす
冬休み後の全校集会です。
全校生が体育館に集まって,校長先生のお話を聞きました。
・申(さる)には「伸びるという」意味がある。
・今年一年を「どんなことで自分を伸ばすか決めて,努力して伸ばす年」にしてほしい。
・学校が始まった節目である今日目標を立ててみる。
・1月~3月は大切なまとめの時期,大切な準備の時期
・登校する日は51日しかないのであっという間に過ぎてしまうので一日一日を大切に過ごす。
・「元気」「やる気」「勇気」の花をどこまで大きな花に育てられるのか楽しみにしている。
といったお話がありました。子どもたちは静かに話を聞いていました。
校長先生が最後に,「がんばりましょう。」と呼びかけると
子どもたちの「はい」という返事が体育館に響きました。
全校生が体育館に集まって,校長先生のお話を聞きました。
・申(さる)には「伸びるという」意味がある。
・今年一年を「どんなことで自分を伸ばすか決めて,努力して伸ばす年」にしてほしい。
・学校が始まった節目である今日目標を立ててみる。
・1月~3月は大切なまとめの時期,大切な準備の時期
・登校する日は51日しかないのであっという間に過ぎてしまうので一日一日を大切に過ごす。
・「元気」「やる気」「勇気」の花をどこまで大きな花に育てられるのか楽しみにしている。
といったお話がありました。子どもたちは静かに話を聞いていました。
校長先生が最後に,「がんばりましょう。」と呼びかけると
子どもたちの「はい」という返事が体育館に響きました。
楽しみな給食 大学いも
本日から給食です。
用務員さんにきれいにしていただいた給食着を着て配膳です。
子どもに今日のお楽しみメニューを尋ねました。
「大学いも」との答えが多かったです。
用務員さんにきれいにしていただいた給食着を着て配膳です。
子どもに今日のお楽しみメニューを尋ねました。
「大学いも」との答えが多かったです。
教室の様子は・・・
教室の様子はどうでしょう。
朝のうちは,荷物の整理をがんばっていました。
2校時の教室の様子はというと、教科書を開いて,学習していたり,プリントで復習したりしていました。
すでに,いつもの教室の様子に戻っていました。
どの学級でも落ち着いて学習に取り組んでいる様子が見られました。
よい2016年の学習スタートをすることができたようです。
朝のうちは,荷物の整理をがんばっていました。
2校時の教室の様子はというと、教科書を開いて,学習していたり,プリントで復習したりしていました。
すでに,いつもの教室の様子に戻っていました。
どの学級でも落ち着いて学習に取り組んでいる様子が見られました。
よい2016年の学習スタートをすることができたようです。
笑顔いっぱい 昇降口
冬休みが終わり,子どもたちが登校してきました。
昇降口は,楽しげな話し声や笑い声で賑やかでした。
久しぶりに友だちに会えたことが嬉しかったのでしょうね。
昇降口は,明るい雰囲気に包まれていました。
昇降口は,楽しげな話し声や笑い声で賑やかでした。
久しぶりに友だちに会えたことが嬉しかったのでしょうね。
昇降口は,明るい雰囲気に包まれていました。
合唱部練習に集中
合唱部は本日も練習です。
すぐ下では,工事をしています。
工事の音が響いてきますが,お構いなしに練習をしていました。
「工事の音に負けないで,声を出すので大丈夫です。」
合唱部担当の弁です。
コンサートに向けて着実に練習を積み上げています。
すぐ下では,工事をしています。
工事の音が響いてきますが,お構いなしに練習をしていました。
「工事の音に負けないで,声を出すので大丈夫です。」
合唱部担当の弁です。
コンサートに向けて着実に練習を積み上げています。
校長室直上工事
図書室の真下の校長室天井裏も工事対象です。
校長室前の廊下に仕切りが作られました。
お昼頃にアルミの支柱で囲まれたかと思っていたら,夕方には,すっかり校長室が板で囲まれてしまいました。
お化け屋敷の入り口のようです。
校長室の中の様子は後ほど紹介します。
校長室前の廊下に仕切りが作られました。
お昼頃にアルミの支柱で囲まれたかと思っていたら,夕方には,すっかり校長室が板で囲まれてしまいました。
お化け屋敷の入り口のようです。
校長室の中の様子は後ほど紹介します。
図書室改修工事再開
ガガガガガ・・・ドドドドド・・・・
大きな音と振動が職員室にまで響いてきます。
図書室の改修工事が再開されました。
今日は,床のコンクリートを削り取る作業のようでした。
子どもたちがいないうちにこうした工事は進められます。
教育活動へ大きな支障がないように工事は行われます。
大きな音と振動が職員室にまで響いてきます。
図書室の改修工事が再開されました。
今日は,床のコンクリートを削り取る作業のようでした。
子どもたちがいないうちにこうした工事は進められます。
教育活動へ大きな支障がないように工事は行われます。
総数
4
0
2
5
3
4
2
お知らせ
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
運動会関係
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
学校周辺地図
学校の連絡先
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786
QRコード
お知らせ
新着