こんなことがありました!

2016年6月の記事一覧

クラブ活動開始

第2回のクラブ活動から本格的に活動がスタートしました。
今週は特別に金曜日に実施しました。
校庭でも体育館でも中庭でも教室でも楽しそうに活動していました。
楽しい時間となっていたようです。
 

食に関する指導 5年

栄養教諭と担任とのTTによる食に関する学習を5年1組で行いました。
バランスのよい食事について考えました。
食品の体内での働きを確認し,体への弊害を図を用いて教えていただきました。
そして,栄養バランスを考えた食事をするために,自分でがんばること家族に協力してもらうことを決めました。
1週間自分の食事を振り返りながら実践していきます。
  

 

注水完了!プール開き間近

左が6月1日(水)のプールです。
右が6月3日(金)のプールです。
満水になったことがわかりますか。
環境は整いました。水温が上昇することを待つばかりです。
 

栄養教諭実習 研究授業

2日(木)に1週間の教育実習に来ていた実習生が授業を行いました。
食について考える学級活動でした。
イラストを使い,はたらきごとに色分けした掲示資料を用いて,2年生の子どもたちが理解しやすいようにと工夫していました。
自分のめあてとして「好き嫌いしないで食べる」「残さず食べる」とまとめる子どもたちが多くいました。
  

SUTスキルアップタイム

水曜日の昼休み後の時間は,スキルアップタイムです。
20分間のまとまった時間を利用して,補充問題に取り組んだり,課題となる内容を丁寧に解説したりしています。
子どもたちがしっかり学習内容を身につけることができるよう様々な取り組みをしています。
  

実践授業続々!

職員による実践授業です。
今回は4年3組の算数科の授業が公開されました。
「わり算」の単元における倍概念の学習でした。
既習の内容を丁寧に確認してから,様々な表し方を用いつつ倍について考えていきました。
  

ひまわりのたねを植えました!

今年も「福島ひまわり里親プロジェクト」のひまわりの種が届きました。
長崎県佐世保市立清水中学校の皆さんが育てたひまわりの種です。

その種を飼育栽培委員会が担当となって,育てることにしました。

昨年は,校庭北側の畑の周囲で栽培しました。
今年は,栽培する箇所を増やして,昨年以上にたくさんのひまわりが咲く学校を目指します。
  

こんにちは,1年生学校探検

1年生が学校探検をしています。
今回は,大々的に実施しました。
校長室も職員室も事務室も保健室も1年生の列ができました。
あいさつ,自己紹介,質問・・・かわいらしい1年生の探検は続きました。
  

火曜日の朝は漢字タイム

火曜日の朝の時間は,漢字タイムです。
8時10分からの10分間に,漢字の学習をします。
練習問題に取り組んだり,書き方を練習したりします。
毎回の取り組みの積み上げが大事になります。