こんなことがありました!

2018年3月の記事一覧

1の2 音楽「こいぬのマーチ」

男の子が「こいぬのマーチ」を演奏する順番です。

女の子は,演奏する楽譜や鍵盤を指で指して,上手に弾けるようにお手伝いです。

そのおかげで,男の子は上手に弾けました。

優しい女の子の姿に温かい気持ちになりました。

2018年3月11日の知事メッセージ

東日本大震災から,今日で7年が経過しました。

この大震災では,2万人を超す多くの方々が亡くなりました。

その方々へ哀悼の意を捧げるととも,福島の復興に向けて力強く歩み続ける決意を新たにしました。

なお,本日,「3・11ふくしま追悼復校祈念行事」における知事メッセージが公表されました。

ぜひとも,ご覧ください。

 

   3.11知事メッセージ.pdf

防災家族会議をお願いします

今日の各学級の学級活動で「防災個人カード」について説明しました。

この「防災個人カード」には,災害時の適切な避難行動のポイントが書かれ,その時の家族との待ち合わせ場所や避難場所を記入するページがあります。

<表>

<裏>

各家庭においては,ぜひともこの土日に「防災家族会議」を開いていただいて,「防災個人カード」の内容を子どもたちと一緒に確認してください。

「忘れない3・11」集会⑥

各学級において,防災学習も行われました。

地震が発生した際,学校の教室,校庭,外出中,家などそれぞれの場面や場所によって,命を守るためにどんな行動を取ればよいのかや気を付けることについて具体的に考えました。

子どもたちは皆真剣に考え,発表したり,話を聴いたりしていました。

  

   

 

「忘れない3・11」集会⑤

高学年に、当時の事を聞くと少しは覚えているという子が数名で、後はほとんどの子がよく分からないということでした。それでも、震災の動画を見る姿は真剣そのもので、震災の恐ろしさを実感したようでした。震災を実際に経験し、その大変さを悲惨さを知っているものにとっては、つらい映像でした。その後、追悼の意味を込めて黙祷しました。災害から自分を守るためにはどうしたらいいかの話し合いにも真剣に取り組んでいました。