こんなことがありました!

カテゴリ:4学年の様子

運動会③「つむどんどん!?」

笑うプログラム№1は、4年生のチャンスレース「つむどんどん!?」です。引いたカードに書いてある数(0~5)だけ箱を積み上げたらゴールです。ラッキーカードは誰の手に渡ったのでしょうか?

にっこり競技の様子

 ハート明日は、4年生の団体種目「船引ハリケーン」の紹介です。

運動会②「開会式」

笑う開会式は、新型コロナウィルス感染予防のため、5・6年生のみが校庭に出て行いました。1~4年生の子ども達は、教室でZoomで観戦しながら参加しました。動画は6年生の係児童と担当の先生が撮影したものを配信しました。

にっこり開会式の様子

ハート明日は4年生の個人種目「つむどんどん!?(チャンスレース)」の様子をお伝えします。

今週の給食(9/21~9/22)

家庭科・調理今週は20日(火)が台風接近ために臨時休校となり、給食が2日間だけとなりました。

給食・食事9月21日(水)の給食のメニュー3ツ星スパゲッティ麺・きのこスープ・チーズオムレツ・ポパイサラダ・牛乳

給食・食事9月22日(木)の給食のメニュー3ツ星麦ごはん・ツナごはんの具・ひじきの和え物・大根のみそ汁・牛乳

「お知らせ」①

 献立予定表では「玉ねぎのみそ汁」となっていましたが、臨時休校の影響で「大根のみそ汁」に変更になりました。

笑う給食の様子【4年1組 9月21日(水)】

 

  

お知らせ」② 

 台風接近による臨時休校の影響で、9月29日(木)の 献立も一部変更になっています。

家庭科・調理「ハンバーグバーベキューソースかけ」⇒「揚げシュウマイの甘酢ソース」

お弁当の日①

家庭科・調理9月15日はお弁当の日でした。朝のお忙しい中、お弁当を準備していただきありがとうございました。子ども達はおいしいをお弁当を口いっぱいにほおばっていました。

笑うお弁当を食べる子ども達【9月15日(木)4年4組】

  

  

月や星の見え方

虫眼鏡4年生は理科の学習で「月の見え方」と「星の見え方」の学習をしています。今年は、曇りや雨の日が多く快晴の日が少ないので、期日は指定しないで「月や星が見えた時に見てね。」という宿題を出しています。学校では写真資料や動画資料を活用して授業を進めていますが、できれば実際に自分の目で見て欲しいなと思っています。ただ、夜子どもが一人で外に出るのは危険なので保護者の方が付き添ってあげてください。そして、月や星について知っていることを教えていただければと思います。

理科・実験宿題の内容

1 半月(上弦の月) 又は、その前後の月を見る。 ※今月は9月4日でした。次に見えるのは10月上旬です。

2 満月又はその前後の月を見る。 ※今月は9月10日でした。ちょうど十五夜でした。たくさんの子ども達が見たよと教えてくれました。次に見えるのは10月中旬です。

3 南の空の星を見る。「夏の大三角」をぜひ観察させてください。見える日ならいつでもOKです。

4 北の空の星を見る。「カシオペヤ座」をぜひ観察させてください。見える日ならいつでもOKです。

星9月11日の月(比べてもらうと月が東の空を昇っていくのが分かるかと思います。)

王冠豆知識(仲秋と中秋)

「仲秋」とは、秋を初秋(旧暦7月)、仲秋(旧暦8月)、晩秋(旧暦9月)の3つに区分した場合の、旧暦の8月全体を指します。

「中秋」とは、「秋の中日」のことで陰暦の8月15日のみを指します。

 今年は、陰暦(旧暦)の8月15日が9月10日だったので、満月と中秋が重なりました。次に中秋が満月になるのは、8年後だそうです。

今週の給食(9月5日~9月9日)

家庭科・調理9月5日(月)の給食のメニュー3ツ星ごはん・目玉焼き・ガパオライスの具・オニオンスープ・牛乳

家庭科・調理9月6日(火)の給食のメニュー〔Ca&かむ献立〕3ツ星麦ごはん・さんまの蒲焼・かみかみサラダ・なめこ汁・牛乳

家庭科・調理9月7日(水)の給食のメニュー〔都路中学校希望献立〕3ツ星中華麺・切り干し大根のマヨサラダ・五目あんかけ汁・梨・牛乳

家庭科・調理9月8日(木)の給食のメニュー〔防災の日献立〕3ツ星救給カレー・りっちゃんサラダ・肉団子汁・肉まん・牛乳

給食・食事9月8日(木)に欠席(出席停止を含む)されたお子さんについては、登校された日に「救給カレー」をお渡しすることになっています。賞味期限が2025年7月までになっていますので、安心してお召し上がりください。

家庭科・調理9月9日(金)の給食のメニュー3ツ星バンズパン・チーズハンバーグ・パンプキンサラダ・トマトスープ・牛乳

 

給食・食事給食の様子〔9月9日(金)4年2組〕

 

   

 

せせらぎスクール(4の3・4の4)

虫眼鏡今日は、昨日に引き続きせせらぎスクールの様子をお伝えします。今日は、4年3組と4年4組の様子です。

理科・実験普段は川の中に入って遊ぶことなどほとんどない子ども達、とっても楽しそうです。(個人情報保護のため写真を一部加工しています。)

 

 

せせらぎスクール(4の1・4の2)

虫眼鏡4年生は先週2クラスずつ、学校裏手にある大滝根川で「せせらぎスクール」を行いました。パックテストを行って水の汚れを調査したり、網で川底をすくったり、石を動かしたりしてどんな生き物が棲息しているかなどを調べました。川面にはアメンボ、川底にはヤゴがたくさんいました。

理科・実験パックテスト3ツ星水に含まれる残留塩素やカルシウム・マグネシウムなどに反応して色が変わる薬品を使って水質を調べることができるもの。指標となる色と比較することによって汚れ具合がわかります。

笑うせせらぎスクールの様子

  

  

  

 

 

今週の給食(8/25・8/26)

家庭科・調理夏休みが終わり子ども達の元気な声が戻ってきました。それに合わせて給食も再開しました。今週の給食の様子です。

給食・食事ごはん用の食器と汁物の食器が新しくなりました。写真で紹介します。左側がごはん用の食器です。内側の上の方にオレンジ色のふちどりがあります。右側が汁物用の食器です。シンプルなデザインです。

星8月25日の給食のメニュー【滝根中希望献立】3ツ星ごはん・田舎汁・さばの味噌煮・夏野菜の漬け物・牛乳・カットパイン

星8月26日(金)の給食のメニュー3ツ星黒糖パン・ジュリエンヌスープ・カポナータ・オムレツ・牛乳

ハートジュリエンヌ3ツ星フランス語で「マッチ棒より細い糸状に切ったもの」という意味。日本語の千切りと同じ。

王冠「ジュリエンヌスープ」3ツ星千切りにした野菜がたっぷりと入ったスープ。

ハート「カポナータ」3ツ星イタリアのシチリア島発祥の揚げナスの甘露煮。

笑う4年3組の給食の様子

和楽器出前授業

音楽4年生は7月19日・20日の両日、講師の先生をお迎えし「和楽器出前授業」を行いました。各クラスごとに合計4時間に渡り、琴(筝)の演奏の仕方を教えていただきました。楽譜も琴用の楽譜になっているので、合わせて楽譜の読み方も教えていただきました。

笑う和楽器出前授業の様子(写真は4年2組の授業の様子です。)

音楽琴(筝)を演奏する時に使用する爪です。爪の形や大きさ・使い方についても丁寧に教えていただきました。