こんなことがありました!

2022年6月の記事一覧

「朝の交通安全の呼びかけ運動」交通少年団

笑う過日(5月23日)入団式を行った「交通少年団」ですが、今月から活動を始めました。6月7日の「朝の交通安全の呼びかけ運動」から活動がスタートしました。朝は大雨が降っていたため活動できるか心配しましたが、活動を始めるころには雨も小降りになり、無事活動することが出来ました。

星呼びかけ運動の様子

JRC登録式

王冠6日(月)にテレビ放送を通じて、ハート「JRC登録式」を行いました。1年生が新しく加入するということで、1年生の各クラスの代表4名にJRCバッチが渡されました。また、2年生以上の上級生は左肩にJRCバッチをつけて参加しました。

笑う「進行」「はじめのことば」「おわりのことば」はイベント委員会の児童が務めました。

星進行係とはじめのことば

星青少年赤十字(JRC)加盟3ツ星JRC委員会委員長3ツ星

星校長先生のお話3ツ星「気づく」「考える」「実行する」3ツ星

 

星新加入の1年生にJRCバッチの贈呈

星誓いの言葉3ツ星JRC委員会副委員長3ツ星・おわりのことば(イベント委員会担当児童)

リーバー不具合時の対応について

星本日、健康観察アプリ「リーバー」の不具合により体温等報告が出来ない状態となりご迷惑をおかけしました。(株)リーバーより10時過ぎに復旧したとの連絡がありました。
 今後もアプリの不具合や携帯電話の故障等でリーバーが利用できない場合、利用されている方は下記の通り対応をお願いします。
 ①朝の健康観察はいつも通り行う。
 ②体温もいつも通り測定する。
 ③欠席の場合は電話にて学校へ報告する。
 ④連絡事項があれば連絡帳へ記入する。
 登校後、教室で①②について子ども達に口頭で確認します。

 以上、お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
 船引小学校長 安生昌弘

特設部活動始めました(合唱部)

音楽合唱部も8月18日(木)に実施が予定されている「田村地区音楽祭」に向けて練習を始めました。

 合唱部は6年生8名・5年生13名・4年生14名の計35名で活動しています。今年度は以下の2曲を練習しています。課題曲はインターネットなどで検索すると視聴することができます。

星令和4年度のNHK全国学校音楽コンクール小学校の部課題曲(同声二部合唱)「とどいてますか」作詞:谷川 俊太郎・作曲:新実 徳英

星自由曲(三部合唱)「晴天」作詞:山下 祐加 作曲:高階 杞一

笑う合唱部の活動の様子

王冠グレートレッスン

 6月11日(土)10:30から12:30まで2時間に渡り、田村市文化センターで田村市内の合唱部の子ども達が参加しての合唱指導(グレートレッスン)が行われます。詳しくは合唱部担当の先生にご確認ください。

 

特設部活動始めました(合奏部)

音楽夏休み中の8月18日(木)に実施が予定されている「田村地区小学校音楽祭」に向けて、合奏部も練習を始めました。今年度は6年生17名・5年生6名・4年生10名の合計33名でスタートしました。初めて楽器に触れる4年生も多いですが、上級生がやさしく教えながら練習に励んでいます。

笑う:現在練習している曲は「広瀬勇人(ひろせ はやと)」さん作曲のSpring field(スプリング フィールド)です。インターネットやYou Tubeで検索していただくと聴くことができます。どんな曲なのか一度聴いてみてください。

星合奏部の練習の様子

 

 

 

 

 

特設部活動始めました(陸上部)

笑う福島県の新型コロナウィルス感染症予防対策期間が12日(日)までとなっておりますが、各種大会・コンクールの実施期日が迫ってきていることから、感染対策をとりながら特設部活動を始めました。今日は陸上部の活動の様子をお伝えします。

星陸上部の活動の様子

晴れ第38回全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会県中(田村)地区予選会のお知らせ

日時:6月11日(土)小雨決行

場所:田村市陸上競技場

※詳しくは陸上部からのお知らせをご覧ください。

今週の給食(5/30~6/3)※6月は食育月間です

家庭科・調理今週の給食

給食・食事5月30日(月)のメニュー3ツ星ごはん・酢豚・ほうれん草の和え物・わかめスープ・牛乳

給食・食事5月31日(火)のメニュー3ツ星ハヤシライス・キャベツのレモン和え・オレンジ・牛乳

給食・食事6月1日(水)のメニュー3ツ星スパゲッティ麺・トマトスープ・枝豆サラダ・手作りパイナップルタルト・牛乳

給食・食事6月2日(木)のメニュー3ツ星ごはん・魚の味噌マヨネーズ焼き・胡麻和え・なめこ汁・牛乳

給食・食事6月3日(金)のメニュー3ツ星ドッグパン・ポークウィンナー・パンプキンサラダ・コンソメスープ・牛乳

笑う給食の様子星6月3日(金)1年3組

笑う来週は1年2組の給食の様子をお伝えする予定です。

芸術鑑賞教室(5・6年生)

笑う新型コロナウィルス感染症予防のため、ここ2年間開催されていなかった「田村市小学生芸術鑑賞教室」が2日(木)田村市文化センターで開催され、5・6年生が生の伝統芸能(狂言)を鑑賞して来ました。

星プログラム

1 狂言のお話

2 創作狂言 桃太郎

3 狂言「盆山(ぼんさん)」

4 ワークショップ 

※狂言の姿勢・所作・発声などについて教えていただきました。ワークショップがおもしろかったという感想が聞かれました。

星出演 和泉淳子さん(狂言六百年の歴史上初の女性狂言師)・十世三宅藤九郎さん

にっこり鑑賞教室前の子ども達の様子

 

さつまいもの苗を植えました! 2-3 生活科

 今週の生活科では、ミニトマトに引き続き、さつまいもの苗を植えました!

 国語科で学習した観察の仕方を生かして苗をじっくりと観察することができました。ミニトマトの苗と比べて、根が少ないことや茎が細いこと、葉が少ないことを知り、「本当にこの苗からさつまいもができるのかな?」と疑問と期待でいっぱいの様子でした。

 さつまいもの観察も一生懸命取り組んでいきます!おいしいさつまいもがいっぱいできますように!

しんぶんしとあそぼう 2-4

笑う図画工作科で「しんぶんしとあそぼう」の学習をしました。一枚の新聞紙からいろいろ創造し、作品を作ることができました。

新聞紙の家を作りました!

「ほうき」を作って掃除をするのかな。

 くしゃくしゃに丸めたり、ちぎったりしていました。この後の掃除も大変でしたが、みんなで協力して片付けることができました。2年生になり、片付けや掃除が上手になってきました。成長している4組です。