こんなことがありました!

2017年5月の記事一覧

4の4 英語活動

ALTの先生と楽しい英語活動です。
今日は,様々な「遊び」を表す英語を学習したようです。
自分が指名されたらどうしようという気持ちと指名されないかなと期待する気持ちでドキドキのようです。

  

レッツ ダンス

校庭から軽快なリズムの音楽が聞こえてきました。
校庭では,1・2年生が一生懸命ダンスの練習をしていました。
子どもたちのかわいらしいダンスを見ているだけで,なんだか心が和んできます。

  
  


でも,指導している先生方はそうも言ってはいられません。
今日が初めての校庭での練習だったので,立ち位置や移動の仕方を確認するだけで大変なようでした。

6の3 図工「くるくるクランク」

クランクの仕組みを生かして,動きのあるおもしろい作品を作っていました。
上手に表現するポイントは,「カラフルに」「強調して(単純化して)」です。

 

休み時間に運動会へ向けて練習や準備をしている6年生なので,授業の中でしっかり仕上げられるようがんばっていました。

6の1 算数「円の面積」

円を含む複雑な図形の面積を求めていました。
円の面積を求める公式だけでなく,今まで学習した面積の求め方を駆使して考えます。
図や式を用いて,筋道立てて順序よく考えていかないとなかなか答えにはたどりつかないようです。

 

陸上教室

福島大学トラッククラブの二瓶秀子先生と菊田明博先生を招いて,6年生の陸上教室が行われました。
今日は風が強いため,体育館での指導となりました。
短距離走と走り幅跳びの2つのグループに分かれ,速く走ったり遠くに跳んだりするための正しい動きづくりについて,丁寧に指導していただきました。
子どもたちは,福島県陸上界をリードする一流の指導者の指導に目を輝かせながら真剣に取り組みました。

  
  

JRC登録式

今日の全校集会は,JRC登録式が行われました。
1年生には,JRCバッチが贈呈されました。
主体性を育むため「気付き」「考え」「実行する」の態度目標の確認も行いました。

  

※「JRC」とは青少年赤十字のことであり,、児童が赤十字の精神に基づき,世界の平和と人類の福祉に貢献できるよう,日常生活の中での実践活動を行います。

4の4消防署・警察署見学学習

社会の「くらしを守る」の勉強で郡山消防署と田村警察署に見学に行きました。
郡山消防署では、地震の時の対応を学ぶために起震車体験をしたり、火事の際の煙の怖さを体験したりしながら、消防署員の活動を学びました。
また「通信司令室」や訓練の様子、消防自動車や救急車など、普段見ることができないことを見ることができました。
たくさん質問をし、熱心にメモを取りました。

    

田村警察署では、警察の方々がどのような仕事をしているのか、どんな事故や事件が多いのかなど資料をもとに、説明をしていただきました。
警棒やさすまたなど、署員が使う道具を見せていただき、実際に触りながら体験しました。
パトカーに乗せてもらい、マイクで話す体験をしました。とてもよい経験になりました。

    

応援団練習

昼休みには,中庭から大きなかけ声が聞こえてきました。
運動会の応援団の練習のようでした。
校庭では下学年のリレーの練習が行われていました。
休み時間や昼休みの時間も貴重な練習の時間として,子どもたちも指導する先生方も一生懸命がんばっています。

 

鼓笛練習

校庭から鼓笛の音楽が聞こえてきました。
5・6年生が校庭での行進や隊形移動の初めての練習でした。
まだまだ先のことと思っていた運動会まで2週間を切りました。
立派な演奏を披露できるよう一生懸命がんばります。