こんなことがありました!

2019年6月の記事一覧

玄関を入ると…

素敵なフラワーアレンジメントが出迎えてくれます。わきにある大きな葉っぱは,何という名前の木のものでしょうか。

…ユズリハという名前でした。みなさんの身の回りにもありますか。

2の1 研究授業 算数「長さをはかろう」

線の長さを調べます。紙テープを使えばどれが長いのか,比べることはできます。でも「どれだけ」長いのか表すにはどうすればよいのでしょう。

手の幅では,大変です。クリップやブロックを使ってみました。

それぞれ〇個分で表すことができました。よりよい方法を一生懸命考えたり,分かったことを思い出してまとめたりすることができましたね。次の時間はもっと分かりやすい方法はないか学習します。

3の3,3の4 読み聞かせ

昨日に続き,どんぐりの会のみなさんによる,3年生の3組と4組の読み聞かせです。ユーモラスなお話では大いに笑って,楽しんでいました。途中で,「いわしのひらき」という振り付きの歌でも盛り上がりました。ちなみにこの後,にしん,さんま,しゃけ,くじらと続きます。

 

プールの準備

来週のプール開きに向けて、準備が整いつつあります。満水になりましたが、入水できるまでには、もう少し時間がかかります。各学年で「水泳のめあて」をたてる等の準備を行っています。

   

アクアマリンふくしまから 到着式

2年生が、予定通りアクアマリンふくしまから帰ってきました。いわき市は、田村市よりも涼しかったそうです。全員元気に活動することができました。校長先生のお話では、「家に着くまでが見学学習です。安全に下校すること」と、「今日の楽しかった思い出をお家の方へお話しすること」の2つの約束をしました。

   

2年生 洋上見学①

2年生は、船に乗る体験をしています。初めて乗る船に子は、はじめは緊張している様子でしたが、船内では思いのほかリラックスしていました。(お菓子は、カモメにあげます。)

 

全校集会

校長先生のお話は,「学ぶ」という言葉についてでした。「学ぶ」は,もともと「まねる」から「まねぶ」と変わってできた言葉です。まねするのは,まず先生,次に友達です。学級には30人と多くの友達がいます。よいところをどんどん取り入れていきましょう。全校生で声を合わせて校歌も歌いました。

1の1 見学学習

バスに乗って初めての見学学習です。給食センターに行ってきました。作業の様子を実際に見たり,進んで質問したりすることができました。中には,調理している人数を4人と予想していたところ,46人と知ってびっくりしていた子もいました。かわいいですね。

 また,調理に使う器具の大きさにも驚いていました。

これがなべの大きさです。何人入るかな。

この日の給食はいつもより食べる量が多かったです。つくっている方へ感謝の気持ちでいただくことができましたね。

3年1・2組 読み聞かせ

こちらは,「どんぐりの会」の方によるボランティアの読み聞かせです。1組は,いろいろなものが実物大で紹介されている本でした。本物の大きさを見て驚いていました。2組は,紙芝居です。軽妙な語り口に子どもたちはお話の世界に引き込まれていました。

 

PTAあいさつ運動

今年度,第一回目のあいさつ運動が行われました。

1学年学級委員,栄町・今泉方部委員,本会役員のみなさま,ご協力ありがとうございました。

子どもたちも元気にあいさつをしていました。

 

ふと校庭を見ると

ジャガイモの成長の様子を確認していると,休みの日なのに,校庭で自主的に陸上の練習をしている6年生を見かけました。けがをしないようにと保護者の方も見守ってくださっていました。いよいよ今週末が陸上交流大会の本番です。自己ベストが出せるといいですね。

  
 

 

運動会 ~閉会式~

暑い一日,熱い戦いを終え,閉会式です。

注目の成績発表です。今年の優勝は…,紅組でした。歓喜の輪が広がりました。優勝旗・参加賞授与,優勝杯授与,感想発表と続きます。

校歌を歌う子どもたちの表情は,この日の真っ青な空のようにさわやかでした。そして,スローガンのように,仲間とともに 心を合わせて ベストをつくした運動会でした。

  

以上,運動会関連の記事でした。ご覧いただきありがとうございました。

福島県中長距離記録会(速報)

本日,田村市陸上競技場で「福島県中長距離記録会」が行われています。小学女子800mが行われました。本校の児童は,上位に入るなど頑張っています。

  
                                                                                   

 

 

1位でゴールです。