こんなことがありました!

カテゴリ:委員会・クラブ活動

図書委員会の読み聞かせ

昼休みに,図書委員会による読み聞かせが行われました。
今日は節分ということで,節分にちなんだ紙芝居,
「おにとおひゃくしょうさん」「なぜ,せつぶんにまめをまくの?」の2冊を読んでくれました。
たくさんの児童が集まり,紙芝居を楽しみました。
もう1冊読んでほしいなという声も聞こえてきました。

  

ダンスクラブ発表会

昼休みに、ダンスクラブの発表会がありました。
「六つ子あっぱれーしょん」、「ハッピーシンセサイザー」という曲に合わせ、
切れの良いダンスを披露しました。
 
  

  
会場の食堂にはたくさんの児童が集まり、曲に合わせて手拍子を打ったり、
大きな拍手を送ったりして、大いに盛り上がりました。

ダンスコンテスト 5年生

5年生によるダンスコンテストの様子です。

1組…ポッキー&恋ダンス
2組…サバイバルダンス
3組…ポカリダンス
4組…パワー オブ ザ パラダイス

 

 

どのクラスも工夫されて,見応えのあるダンスでした。
その中で,総合優勝をかざったのは5年4組でした。

改めて,5年生の子どもたちの素晴らしさが感じられるコンテストとなりました!

募金活動協力御礼



赤い羽根共同募金・歳末たけあい募金運動への協力ありがとうございました。
JRC委員会の呼びかけ対して,たくさんのみなさんが協力してくれました。
2日間で20,567円集まりました。
ご協力いただきました募金は,田村市船引地区共同募金委員会(田村市社会福祉協議会)へ渡す予定です。

人権について考える昼の放送(代表委員会)

今日の昼の放送は,ワイド版として人権を考える時間としました。
代表委員会が中心に内容を準備しました。
何人かの「いじめノックアウト宣言」を読み上げ,いじめについて考えることを意識させた後にビデオを見ました。
中学生人権作文コンテストの優秀作品の内容をドラマ化したビデオを視聴しました。
「いじめをなくすために、今」(https://www.youtube.com/watch?v=BQW5zjbnkNA)

どの学級も,テレビに食い入るように見ていました。
それぞれに感じること,考えることがあったようです。
明日も実施します。
  

第2回子どもフォーラム

今日は5・6年生による、子どもフォーラムがありました。

各委員会の委員長が、後期の委員会活動の目標や活動計画を発表しました。


各委員会への質問や要望も出てきました。
今回のフォーラムで出てきた質問や要望が、よりよい委員会活動へとつながっていきます。


児童代表の6年生の言葉にも「船引小学校をより良い学校にしていくために」とありました。


後期の委員会活動も、がんばっていきます!

ダンスクラブ発表会

19日の昼休みにダンスクラブの発表会を行いました。
「一生懸命練習したダンスをみんなに見てほしい!」という子どもたちからの要望でした。



こんなにたくさんの子ども達が見に来てくれました。
みんなの前で踊るのは,さすがに緊張しました!



一生懸命練習するとこんなに上手になるんだと、下の学年の子ども達は感心していました。
後期は、ダンスクラブの人数が増えるかも(!?)しれません。

ふくしまキッズエコ運動

本日,ふくしまキッズエコ運動の事務局の方が,ペットボトルキャップを回収にいらっしゃいました。
本校では,JRC委員会が中心となり,各学級や地域の方々にペットボトルキャップやプルタブをの回収を呼び掛けてきました。
今回の回収量は,707キログラム
これはポリオワクチンにすると353人分となるそうです。
今後も,続けてペットボトルキャップの回収を行い,世界の子どもたちにワクチンに届ける運動を行っていきます。