こんなことがありました!

カテゴリ:特設活動の様子

田村地区小学校音楽祭

大勢の観客が見つめる中、子どもたちはこれまでの練習の成果を発揮して、素晴らしい演奏を披露することができました。

演奏を終えた子どもたちは、充実感と満足感でいっぱいの表情でした。

合唱の部

合奏の部

※ビデオから画像を切り取りました。

本番間近!

まもなく合唱部の演奏の時間になります。

合唱部の皆さんが持てる力を発揮できるよう祈っています。

 

合奏部は、学校で音の最終確認中です。

みんな真剣な表情です。

いよいよ地区音楽祭本番!

今日は、いよいよ地区音楽祭本番です。

この日のために子どもたちも先生方も一生懸命頑張ってきました。

その成果が発揮できることを祈っています。

合唱部の子どもたちは、最終確認です。

今日も声の調子は絶好調のようです。

地区音楽祭間近2

土曜日の文化センターでの練習の反省を受けて、最後の仕上げです。

6年生の歌声を聴いて、どんなふうに歌えばいいか下級生が学んでいます。

どんどん素敵な歌声になっています。

地区音楽祭間近

地区音楽祭が今週の木曜日に迫りました。

パートごとに一つ一つ音を確かめながら練習をしていました。

練習できるものあと3日。

悔いの残らないように精いっぱい頑張りましょう。

地区音楽祭会場練習

8月18日(土)、本校特設合唱部が、地区音楽祭の会場となる田村市文化センターで練習を行いました。

文化センターのホールいっぱいに子どもたちの素敵な歌声が響いていました。

本番まであと1週間を切りました。

最高の歌声を披露できるよう頑張ってほしいと思います。

みんなでカレーを食べる会

合唱部の練習の後は、「みんなでカレーを食べる会」です。

昼食前の最後の歌は、とてもよかったとのこと。

カレーのパワーは絶大です。

みんなで食べるカレーはとってもおいしいです。

みんなおかわりもしました。

たくさん作ったカレーも、あっという間に空っぽになりました。

このカレーパワーで、地区音楽祭もがんばりましょうね。

歌声が校舎響いています

特設合唱部の歌声が校舎に響いています。

一昨日、菅野正美先生に指導していただいたことをもとに、言葉の意味を大切に丁寧に表現するよう練習しています。

お昼にカレーも待っているので、さらに頑張りましょう。

明日、楽しみだね!(特設合唱部)

今日は台風のため、特設部の練習が中止になりましたが、特設合唱部は、明日、楽しみが一つ待っています。

明日 8月10日(金)は、特設合唱部は、練習後に「みんなでカレーを食べる会」を行う予定です。

家庭科室をのぞくと、準備はできていました。明日の練習が楽しみです。

 

合奏部「船引文化センター練習」

 雨にも負けず、台風にも負けず、合奏部の子どもたちは、船引文化センターのホールにて、本番さながらの練習をしました。

今回もご指導に安藤先生をお迎えしました。

まずは楽器の配置決めです。62名の大所帯なのでステージの上は満員状態です。

「音の強弱をはっきりとつける」クレッシェンドやデクレッシェンド、強弱記号に合わせて何度も音を出しました。

  

「曲のスピードに気をつける」掛け合う部分がたくさんあります。後から追いかけるパートはテンポに気を付けながら演奏しました。

 

「頭をそろえる」出だしの初めの音がそろうように、みんなで呼吸を合わせ繰り返し練習しました。強さを意識して音が出せるようになりました。

 

「はっきりとした音」スラーを意識しながらも一つ一つの音を大事に吹けるようになってきました。

 

今日の練習で今までの演奏に磨きがかかりました。本番を迎えるのがますます楽しみになりました。

 子どもたちが、思いっきりホールでの練習ができたのも、楽器を運んでくださった保護者会の方のご協力があったからと感謝しています。ありがとうございました。

福島県合唱連盟出前講座

今日は、福島県合唱連盟理事長の菅野正美先生をお迎えして、福島県合唱連盟出前講座を実施しました。

はじめに、校長先生がNHK全国学校音楽コンクール全国大会等で輝かしい実績を残してこられた講師の菅野正美先生を子どもたちに紹介しました。

そして、子どもたちの課題曲「出発」を聞いていただきました。

それをもとに、「ブレス」と「鼻濁音」をポイントに練習をしました。

先生の指導によって魔法のように子どもたちの歌が変わっていくのが分かり、指導の素晴らしさを実感しました。

今日いただいたご指導をもとに、地区音楽祭に向けてより美しいハーモニーを響かせることができるよう頑張っていきます。

特設合唱部「出発」

課題曲「出発」の練習です。

言葉の意味一つ一つを考え,その気持ちを音にのせていきます。

明日は,福島県合唱連盟出前講座として,福島県合唱連盟理事長の菅野正美様にご指導いただく予定です。

特設合奏部練習

今日も特設合奏部は,がんばって練習しています。

子どもたちの音を聞くと,強さと厚みが増してきたように感じます。

本番まであと2週間あまり。

更に磨きをかけていきます。

 

猛特訓中!

以前もチューバの指導をお世話になった武藤先生に,今日の指導をお願いしました。

チューバ担当は1人なので,しっかりした音が出せるよう丁寧に指導をいただきました。

今日の練習~特設合奏部~

今日は,中学生が指導のお手伝いに来てくれました。

各パートごとに,素敵な響きとなるように練習を重ねていました。

「スラー」の上手な表現の仕方を中学生が手本を見せてくれました。

その後の子どもたちの演奏は,とてもよくなりました。

合唱部、美術館見学!

 今日は、合唱部が美術館見学に行ってきました。これは、自由曲「躍るミュージアム」の曲のイメージをつかむための見学です。部員たちは、本物の美術品などを間近に見ることで、美術館のイメージをさらに膨らませることができたようです。明日からの練習が楽しみです! 

一人一人の音を入念に

特設合奏部は,昨日安藤先生に教えていただいたことを思い出しながら, 真剣に練習に取り組んでいました。

担当の先生に一人ずつ聴いていただいたり,お互いに助言し合ったりしながら,パートごとに音を合わせました。

 

特設陸上部,がんばっています

特設陸上部は,昨日に続いての練習です。

リレー,走り幅跳び,ジャベリックボール投げと種目ごとに動きを確かめながら進めました。

今日はいくらか涼しく感じられましたが,しっかり水分補給をし,休憩を取って活動しました。

暑さ対策をしながら

今日は,特設陸上部の練習日。

暑さが予想されることから,次のような対策を講じながら練習を行いました。

①アップは体育館で行う。

②外での運動はグループごとに交替し,長時間外に子どもがいないようにする。

③水分補給をこまめに行う。

④休憩は,教室の冷房のきいた教室でとる。

子どもたちは,暑さに負けないで一生懸命がんばりました。

特設合奏部特訓中!

今日は,安藤先生を講師として迎えての練習です。

楽器でお話をするように,音の出し方1つ1つを丁寧に確認しました。

いよいよ8月に入り,田村地区小学校音楽祭まであと22日となりました。

子どもたちの意欲もさらに高まっています。

指導にも熱が入っています

安藤先生による指導がスタートしました。

楽しい雰囲気の中にも,1つ1つの音のひびきにこだわりながら,美しいハーモニーを響かせようと熱心に指導をしてくださっています。

よりよい演奏になるように,子どもたちも真剣です。

出席率96.8%

今日は,特設合奏部の練習日です。

今日の練習には,いつもご指導いただいている安藤先生がいらっしゃいます。

土曜日ですが,今日の子どもたちの出席率は96.8%

素晴らしい出席率です。

子どもたちの意欲の高まりとそれを支える先生方の指導,保護者の皆様のご協力あっての数字です。

「継続は力なり」

今日の練習もしっかりがんばりましょう!

先輩から後輩へ

上級生が下級生の歌を聴いて,アドバイス中です。

そのアドバイスを生かして歌ってみましょう。

今日は,中学生が練習のお手伝いに来てくれました。

この後,中学生が各パートごとに指導のお手伝いをしてくれるようです。

よろしくお願いします。

特設合奏部練習中

今日も,特設合奏部は一生懸命練習しています。

昨年より仕上がりは早いようなので,1つ1つの細かな音にもこだわりながら,美しいハーモニーを響かせることができるよう特訓しています。

夏休みスタート!

夏休みがスタートしました。

夏休みではありますが,特設活動に参加する子どもたちの姿が,たくさん見られています。

まずは,特設水泳。

市水泳大会は中止になりましたが,泳力の向上めざしてがんばっています。

合奏部は,コンクールの曲を練習しました

今年,合奏部が練習している曲は「虹の翼」という曲です。

3部構成になっていて,メロディーの掛け合いや低音楽器の細かいリズムが美しい曲です。

今日の練習でも,「リズムを正確に演奏すること」「fpの音の出し方」に気をつけました。

楽譜とにらめっこしながら,美しい音楽となるように練習に励みました。