こんなことがありました!

2019年3月の記事一覧

1の1 学級活動「1年生さようならの会をしよう」

1の1でも「1年生さようならの会をしよう」を行っていました。

1の1は、発表とゲームの二部構成です。

ものまねグループが少し恥ずかしくなってしまったので、早口言葉グループが代わって行いました。

上手に早口言葉を話すことができていて、みんなが拍手です。

そのあとの歌グループは「COSMOS」を歌うようです。

文集が完成しました

この1年で書いた作文や作品をまとめた文集が完成し、校長先生にできばえを見ていただきました。

4月の頃よりも、書く分量が増えたり上手な字で書けるようになったりした成長の跡を校長先生にほめていただいて大喜びです。

1の3 自主学習ノート展示中

今週で1年生の生活も終わりになりますが、最後まで自主学習をがんばる1年生のノートが展示されていました。

子どもたちに望ましい学習習慣を身に付けさせるために、各家庭で子どもたちと一緒に家庭学習に取り組んでいただいた素晴らしいノートです。

ぜひとも、春休み中も、せっかく身に付けた学習習慣が継続できるようご協力をよろしくお願いします。

3の4 学級活動「3年生さようならの会をしよう」

子どもたちが楽しみにしていた「3年生さようならの会」です。

各グループに分かれて、劇やマジック、お笑いなどの出し物を行って、楽しい時間を過ごします。

ちょうどマジックのグループの時間でした。

友達がひいたカードをしっかり当てることができました。

すばらしい!!!

2の3 体育「表現遊び」

先生をまねて、「ボックスステップ」みんなでやってみました。

個性的でかわいらしいステップです。

そのあとは、友達が考えたステップをみんな真似してみます。

とても楽しそう。

表現することがだいすきな子どもたちです。

1の1 道徳「もうすぐ二ねんせい」

「今日は、「1年2組できるようになったこと発表会」です。のりこさんは、鍵盤ハーモニカを演奏します。いよいよ出番です。でも、ドキドキしてはじめの音が出せません。(中略)最後まで弾き終わると、みんなが拍手をしてくれました。先生もにこにこ笑顔です。」

のりこさんは、みんなの拍手を聞いて、どんなことを考えたかな?

 

 

3の1 学級活動「3年生さようならの会をしよう」

3年生さようならの会、名づけて「See youフェスティバル」だそうです。

この日のために、出し物の練習など、一生懸命行ってきました。

みんなに楽しんでもらえるよう、堂々と発表する姿は、素晴らしいなと感心しました。

みんながなかよく楽しむ姿から、「See youフェスティバル」が「親友フェスティバル」に思えてきました。

6の1 図工「卒業制作」

オルゴールボックスのふたを彫刻刀で彫って、水彩絵の具で丁寧に染めて、デザインが完成しました。

今日は、最後にニスをぬりました。

ニスをぬったら光沢感が出て、より素敵に見えるようになりました。

1の2 2年生ってすごいな

2年2組の子どもたちが書いた作文を1年2組の子どもたちが読みました。

2年生になるとこんな楽しいことがあるんだな。

2年生になるとこんなに長い作文がかけるんだな。

漢字もこんなにたくさん書けるようになるんだな。

今日は校庭です

一昨日は校庭、昨日は雪のため体育館、そして今日はその雪も消え、また校庭での練習です。

あっという間に雪が解けてしまうことから、もう春なんだなと感じました。

やっぱり校庭は最高です。

卒業式予行

今日の3・4校時に卒業式の予行を行いました。

当日と同じように流れに沿って一通り行い、そのあと細かな点について確認・指導を行いました。

 どの子も、本番と同じように真剣な表情で取り組むんでおり素晴らしかったです。

一人一人が主役として輝く卒業式。

楽しみにしていてください。

 

 。

図書支援スタッフの方の読み聞かせ

給食の時間,テレビ放送による読み聞かせを行いました。

まず,図書館だよりにも載っていた本のそれぞれの部分の名前の紹介がありました。

天,地,表紙,背と呼びます。次に,卒業・修了を迎える子どもたちにエールを送りたいと選んだ

「ペレのあたらしいふく」を読み聞かせていただきました。4月からはそれぞれ学年が新しくなりますね。

すてきな歌声を響かせよう

6年生の朝の歌が聞こえてきました。

今日は、卒業式の予行が3・4校時に予定されています。

卒業式本番まで、いよいよ残すところ1週間となりました。

会場いっぱいに6年生の素敵な歌声が響かせてください。

交通少年団・少年消防クラブ合同退団式

今日の昼休みは、田村地区交通安全協会長様、田村警察署員様、田村消防署員様をお迎えして、交通少年団・少年消防クラブ合同退団式が行われました。

今回の退団を記念して、田村地区交通安全協会より記念品が、田村消防署より少年消防クラブ期待証が、それぞれの退団者に贈られました。また、交通少年団・少年消防クラブの代表児童が、1年間の活動を終えての感想を発表しました。

交通少年団や少年消防クラブの活動を通じて、子どもたちに交通安全や防火・防災に関するルールやマナー等の意識づけを図るとともに、やさしさと思いやりの心を持った社会人として基礎が育まれたことと思います。

 

今日で、交通少年団及び少年消防クラブを退団しますが、中学生になっても地域の交通安全や防火・防災のリーダーとなって活躍してくれることを期待しています。

1年間の活動、本当にご苦労様でした。

無事に卒業しました

中学校の卒業式を終えて、小学校時代の担任の先生と昨年まで中学校にいた先生に、中学生が無事に卒業できたことを報告に来てくれました。

いつまでも小学校のことを、お世話になった先生のことを覚えていてくれて、うれしいですね。

2の1 音楽「こぐまの二月」

発表会に向けて、鍵盤ハーモニカの練習を行いました。

まずは一人一人練習して、班ごとに集まって合わせます。

 

たくさん練習してるので楽譜を見なくても弾けています。

とっても上手な演奏でした。発表会が楽しみですね。

やっと校庭が使えます

今朝の校庭は、運動するには最高の状態です。

やっと特設陸上部の練習を校庭で行うことができます。

久しぶりの土のグランドの感触を確かめながら、思い切って運動しています。

校庭で運動できるのは、やっぱり最高です。