こんなことがありました!

2022年2月の記事一覧

豆まき集会 1学年

今日は節分。学年で豆まき集会をしました。はじめは、豆まきに関するお話を聞きました。お話の題名は、「なぜ、せつぶんに豆をまくの」です。子どもたちは、お話に夢中になっていました。

 

その後は、節分に関するクイズです。約束を守りながら、楽しんで参加しました。

そして、学級の代表となった子どもたちが、「追い出したい鬼」を発表しました。

今日の進行は2組さんでした。上手に進行することができました。

2年生 豆まき集会をしたよ!

5校時に豆まき集会を行いました。

 初めは「ふくはうち、おにもうち」というお話を聞きました。どうして、「鬼もうち」なんて言うのでしょう?それは・・・とっても鬼さんがいて助かったことがあったからなのです。詳しくは、子ども達に聞いてみてください!

 追い出したい鬼の発表です。自分の弱い部分と向き合い、はっきりと発表できる9名でした。多かった追い出したい鬼は、何と「おこりんぼおに」だそうです。すぐに腹を立てたり、兄弟・姉妹とけんかをしてしまうとのこと。それはなかなか見られない一面でした。

 次に、〇✕クイズを行いました。知っている情報もたくさんあったようですが、5問全問正解した子は4名でした。新しいことが分かって、喜んでいる子ども達でした。

 終わった後に、「楽しかったあ」と話す子がたくさんいました。お家でも話題にしてみてください。落花生を少し持ち帰りました。心の弱さをやっつけるために、ぜひ豆まきをしてみてくださいね。

すきなメニューはなあに? 1-3 外国語活動

 今日の外国語活動では、様々な食べ物に関する英語を楽しみました!

 寿司やピザ、カレーライスなど、友達の好きな食べ物をお互いにインタビューして、楽しく活動することができました。

 「What do you like?」「I like ~.」の言い方も学習し、みんなとても上手に発音して会話していました。

あいさつ運動(2月2日)

笑う毎週水曜日は,運営委員会(5・6年生の各学級の代表2名ずつが所属しています)」のあいさつ運動の日です。今日も、登校してくる同級生や下級生に元気な声であいさつをしていました。合わせて,昼の放送でその日のあいさつの様子を全校生に伝える活動も行っています。

にっこりあいさつ運動に取り組む運営委員会の子ども達

ハートあいさつ運動について振り返りをする子ども達

特設陸上部からのお知らせ

星船引小学校の特設陸上部は1月いっぱいで今年度の活動を終了しました。2月・3月はオフシーズンとします。ここまでのご支援とご協力に感謝申し上げます。なお,次年度の活動は4月より開始する予定です。

笑う最後の練習の様子