こんなことがありました!

2015年11月の記事一覧

校長との会食

現在、6年生は給食を校長先生と食べています。
普段はなかなか入れない校長室での会食。最初は緊張した表情でしたが、会食が始まると校長先生と楽しく給食をいただいています。
校長先生と「将来の夢」や「学級の様子」など、会話をしながら楽しい時間を過ごしています。

図書でも学習支援ボランティア

今年度は,クラブ活動を中心に学習支援ボランティアの方々の力を借りています。
11月からは,図書室での活動でもボランティアさんに協力していただけることになりました。
読み聞かせや図書の整理などを委員会の子どもと一緒に行ってくださいます。
地域の方に学校に来ていただき,子どもたちとかかわりを持っていただくことは,子どもたちの育ちにとって有意義だと考えます。
専門的な技術・技能面からの指導だけにとどまらず,人間性や社会性の部分での触発も期待できます。
ご協力に感謝いたします。

「紙の昆虫たち展」案内

「紙の昆虫たち展」とはどんなイベントだと思いますか?

紙で精巧につくられた昆虫が,たくさん並ぶようです。
実物に近い大きさのようです。
写真も数多く展示されるようです。
子どもたちが感心する様子が思い浮かびます。

会 場 : ふねひきパーク イベントコーナー
開催日 : 11月18日(水)~12月5日(日)
時 間 : 午前10時~午後6時(最終日 午後4時)

全校集会で表彰しました

全校集会で6件の表彰をしました。

◎ 県読書感想文コンクール 特選2名 準特選1名
◎ 田村地区児童作文コンクール 県特選2名
◎ 田村地区小学校造形作品展 県推奨1名 推奨5名
◎ 第7回田村地区作文コンテスト 最優秀賞 1名
◎ 「ゆめのはし」2015橋の絵コンクール 橋友会特別賞 1年
◎ 税に関する作品展 田村地区商工会広域連携協議会長賞 1名

子どもたちは,地区だけでなく県でも活躍しています。
ステージで表彰された子どもたち以外にも,活躍した子どもたちがたくさんいます。
賞状を持ち帰ると思いますので,次につながるような声かけをお願いします。

まだまだ,表彰が続きそうです。

     

校外学習4の34の4

社会科の「郷土を拓く」の学習と理科の月と星の学習の一環として、入水鍾乳洞と星の村天文台に行ってきました。
今日は日差しはありましたが、気温はとても低かったです。
鍾乳洞では細く狭い穴の中を元気いっぱい進み、鈴木菊意さんに思いを馳せることができました。
天文台では、プラネタリウムで秋の星座を見せていただきました。
来月には獅子座流星群が見られるそうです。