こんなことがありました!

2020年1月の記事一覧

算数・数学ジュニアオリンピック金賞を記念して

 過日、本校6-4丹野剛月さんの算数・数学オリンピック金賞受賞のために、田村市長に報告いたしましたが、本日田村市長からの記念品が授与されました。教育長(飯村新市先生)より本人に、励ましの言葉と共に届けられました。なお、教育長からのプレゼント(「中学への算数」「高校への数学」)もありました。丹野剛月さん、本当におめでとうございます。

 

楽しいよ 図書室

昼休みの図書室の様子です。だるまなどお正月にちなんだものを折り紙で作っています。学校図書支援員さんが丁寧に教えていました。他にも週末に向けて本を借りに来る子,好きな本を読む子もいてとてもにぎわっていました。

 

生活科「ふゆをたのしもう」 ~1の1~

子どもたちが待ちに待っていた雪が降ったので、ずっと「やってみたい!」と言っていたカラフルブロックを作りました。自分の好きな色の色水と雪を混ぜ、色とりどりの氷を作るのです。

「寒~い。」と言いながら、とても楽しそうでした。固まって、取り出すのがとても楽しみです。

1年2組、4組 雪遊びをしました

 生活科の時間に、降り積もった雪を使って雪遊びをしました。

 2組は、色水を混ぜて雪のカラフルブロック作りを行いました。色水を混ぜたときは、「きれいだね!」「水をかけたら雪がへっちゃった。」と楽しそうに話していました。固まるのを待ち、箱から取り出して作品を作りたいと思います。

 4組は、雪ダルマを作ったり、雪玉などを作って遊びました。久しぶりの雪の感触にとても喜んで活動していました。大きな雪だるまができてよかったですね。

インフルエンザ罹患者増加中

 本日11:40現在のインフルエンザ罹患者数です。3連休明け、その数が大変多くなりましたが、本日も増加傾向にあります。引き続き学校において「手洗いうがい」「マスク着用」「十分な睡眠と栄養摂取」について指導しているところです。ご家庭でもよろしくお願いいたします。

 

なお、第2学年2組は、在籍数に対するインフルエンザ罹患者数の割合が大変多くなりましたので、16日(木)17日(金)の二日間は、学級閉鎖となります。よろしくお願いいたします。

「旧暦の月の名前」をダジャレで覚えよう! ~ 「だじゃれ DE 一年間」掲示板に登場 ~

事務室前の廊下に楽しい掲示物が登場しました。

※ NHKのEテレで放送中の「0655」には、英語の月曜日(Monday)~日曜日(Sunday)をだじゃれで歌う「だじゃれ DE 一週間」やフランス語バージョンの「だじゃれ DE 一週間 フランス語編」という歌があります。「無理なダジャレで 無理なく単語を覚えられる」と評判の「だじゃソング」シリーズです。

2020年(令和2年)新しい1年が始まりましたが、事務室前掲示板には1~12月まで「旧暦の月の名前」がダジャレで紹介されています。子どもたちも足を止め、興味を持って見ています。

 

学年集会 ~1の1~

今日の学年集会では、「新年のめあて」を各学級の代表が発表しました。みんな、学習のめあてと生活のめあてを上手に発表することができました。

その後、今月末に行う校内なわとび大会についてのお話を聞きました。朝や休み時間など、がんばって練習している姿が多く見られるようになりました。本番も、それまでの練習も、がんばってほしいです。

最後に、校歌を元気よく歌いました。いい表情ですね。

今日の学年集会の担当は、1ー1でした。上手に進行することができました。

インフルエンザが心配な時期となりました。予防のため、マスクをつけての登校をお願いします。

 

学年集会

今日は2020年最初の学年集会が行われました。様々な学年でなわとび大会に向けての目標を発表していました。今月末に行われるなわとび大会に向け、子どもたちは一生懸命練習しています。体調に気を付けながら頑張ってほしいです。

インフルエンザ罹患者増加中

 3連休明け、インフルエンザ罹患児童が増加傾向にあります。子どもたちには「手洗いうがい」「マスクの着用」「十分な睡眠と栄養摂取」などについて呼びかけ、蔓延防止に努めているところです。ご家庭でも、予防のための対策をしていただければと思います。

 

 そんな中ではありますが、もちろん元気な子どもたちも数多くいて、体調不良で欠席のお友達の快方を待ちながら、学習に取り組んでいます。

 

 

3年 体育「多様な動きをつくる運動(なわとび)」

今月28日のなわとび大会に向け,一生懸命練習しています。

「前よりも記録が増えた~!」と嬉しそうに言ってくれる子がたくさん居ました。

 

「がんばれ~!」と跳んでいる友達を応援する声も聞こえてきました。

本番まで練習を重ねて,さらにレベルアップしていきたいですね。

全校集会 その3(校長先生のお話)

校長先生から新年最初のお話をしていただきました。目標を立てることの意味とそれに向かって努力することの大切さについてのお話でした。また、校長先生は「船引小学校のみんなは、笑顔を忘れずにがんばってほしい。」という話をしました。「笑い」は幸福をもたらすもので、人間にとって大切なものです。TVでもお笑い番組がたくさんあるのはその証拠です。それにちなんで「福笑い」の習慣や「笑う門には福来る」のことわざも教えていただきました。

全校集会 その2(表彰)

全校集会では、まず、表彰が行われました。昨年12月に開催された福島県アンサンブルコンテスト(合唱)と10月に開催された福島県算数・数学ジュニアオリンピックです。どちらも県で最高の賞(金賞)でした。

後期後半スタート

 本日、令和2年1月8日(水)より、後期後半がスタートしました。今年は雪の少ない冬休みでしたが、今日は冬らしい朝を迎えました。

 

 久しぶりの子どもたちの姿に、船引小学校に活気が戻りました。各学年、各学級なりに冬休み中の思い出や宿題の提出を終え、早速学習に取り組む姿を見ることができました。