こんなことがありました!

2014年12月の記事一覧

仕事納め


平成26年は,大変お世話になりました。
保護者の皆様、地域の皆様から多くのご理解とご協力をいただき,充実した教育活動ができました。
心から感謝しております。

皆様,輝かしい新年をお迎えください。
平成27年も、船引小の子どもたちのためにどうぞよろしくお願いいたします。

冬休みのプール

プールの水が凍っています。
全面結氷にはまだ至っていないようで,中央付近に穴が見られます。
放射状の模様付きの穴は不思議なことに大プールにも見られます。


 
凍り具合を見ると,周辺部が厚く中央付近は薄いようです。
結氷には水面の温度が重要だそうです。周辺部は,プールサイドが近い分,表面温度が下がりやすくどんどん凍っていくのでしょうね。
それにしても中央の穴と模様が気になります。
雪が降れば,一面真っ白に覆われてしまうのでしょう。
いつまで観測できるのかな?

静かな校舎内

冬期休業中の勤務日には,日番が最低1日3回の校舎巡視を行います。
日差しがあり,寒波の時に比べれば暖かい感じがしますが,
職員室以外の校舎内は結構寒いです。
日の光が入るところにいれば,少しは寒さも緩みますが,やはり冷えます。


さらに,子どもたちも職員もいないのでとても静かです。
(職員はほぼ職員室に集まって仕事をしています。省エネです。)

フロアを回っていると,どこからか入ってきた風のせいで,戸が揺られてガタンガタンと音を出します。
あとは水槽のポンプの音ぐらいなので,さびしい感じがします。
明日の仕事納めを過ぎれば,校舎の寒さと静けさはさらに増すことでしょう。


冬休み前全校朝会

冬休み前の全校朝会では,校長,生徒指導担当からの話がありました。
校長からは大きく3つの話がありました。

・今年のめあてを振り返ること
・新しい年のめあてを決めること(新学年,中学校の準備)
・病気やけが,事故にあわないよう気をつけること

各学級でも,子どもたちに合わせて校長の話を繰り返したり,黒板に書いて確かめたりしていました。
 



生徒指導担当からは,冬休み中の過ごし方について話がありました。
特に,電線に関する事故防止や帰宅時間について具体的な話がありました。

ご家庭でも,「冬休みのしおり」をもとに約束を確認してください。