こんなことがありました!

カテゴリ:3学年の様子

がんばって走りました!~3年生マラソン大会~

  本日3年生のマラソン大会が行われました。開会式では代表児童が選手宣誓をし、粘る気持ちを忘れず一生懸命走ることを誓い、その通り走りぬくことができました。寒風吹く中でしたが、たくさんの保護者の方が応援にお越しいただきました。ありがとうございました。

  

3年 総合的な学習の時間「レッツゴー田村調査隊」

船引町観光協会の方をお招きして,小沢の桜,さくらまつり,灯篭流しについて説明をしていただきました。今まで知らなかったこともたくさんあったようで,熱心にメモを取りながらお話に耳を傾けていました。学習のまとめに生かしていきます。

3の1,3の4 社会「店ではたらく人」

4組は8日,1組は本日10日ふねひきパークへ見学に行ってきました。売り場や働く人の様子から工夫を見つけていました。普段は入れないバックヤードも見ることができ,何と試食もさせていただきました。

最後は自分で買い物をしてみました。家族と相談したものは見つかったようです。一人でレジの精算もどきどきですね。

3の3 研究授業 算数「大きい数のわり算を考えよう」

今日の問題は60÷3。「わられる数が,九九を使えない数になるときは,どうやってといたらいいのかな」というめあてで学習を進めました。10のまとまりを使うとできそうだと見通しを持つことができたようです。

続いての問題は69÷3。一の位の計算はどのようにすればよいでしょうか。席を立って,自由にお互いの考えを交流していました。友達の考えのよさにも気づきますね。

3の1 研究授業 算数「かけ算の筆算のしかたを考えよう」

たくさんの先生方が,授業改善に生かすため参観しました。23×3が今日の課題です。たし算,図,2つのかけ算に分ける…。子どもたちは,これまでに学習したことを生かして様々な方法で解いていました。

 

また,お互いの考えを比べながら,よりよい解き方を熱心に考えていました。

3の4 理科「太陽とかげの動きを調べよう」

先週のことです。まずは,かげで遊びました。みんなでかげつなぎをしてみました。真っすぐに並ぶとつながりました。どうしてでしょうね。

続いて今週の様子です。かげがどのようにできるのか観察しました。VR?いいえ,遮光プレートを使って太陽を見てみました。

どうやら,かげは太陽の反対側にできるようです。引き続き学習を進めていきます。

3年生交通教室

今日は3年生の交通教室がありました。グラウンドに道路や踏み切りを書き、信号機の模型を立てて、自転車に乗る人と歩行者に分かれて活動しました。歩道と車道での通行の仕方や道路標識の見方など、交通教育専門員の方からアドバイスをいただきました。これからも交通事故にあわないよう、十分に気を付けていきたいと思います。

3の2 社会「農家の仕事」

トマト栽培のひみつや工夫を,たくさん調べてきました。

事前に質問したいことをまとめて,齊藤さんに種まきの時期や収穫のポイントなど尋ねることができました。

 

次に選果場で,JAの箭内さんから説明を受けました。

選別の様子や機械による段ボールの組み立てを間近で見ることができました。

一生懸命話を聞き,たくさんメモをとる姿が見られました。

トマトはお家でおいしくいただいてください。

3の4 社会 「農家の仕事」

トマトの生産者や選果場を訪ね,栽培や流通の工夫を調べました。まず,美山地区齋藤さんのハウスで収穫体験をしたりパイプを使った水遣りの仕組みを理解したりしました。

 

次に選果場では,JAの箭内さんから説明を受けました。トマトやなすを選別する様子や段ボールの箱が次々と組み立てられる様子に驚いていました。

いただいたトマトは食べごろになるまでお待ちください。

3の2 理科「実ができたよ」

植物の成長の様子を観察シートにまとめました。

「実ができてる!」「どんどん伸びてる!」

と嬉しそうに友達と話しながら,植物の成長を見て楽しんでいました。

夏休みの間は,植物の水やりなどお世話になりました。

学校への植物持参のご協力もありがとうございます。

3年 校内水泳記録会

久しぶりの夏の青空のなか,3年生の水泳記録会が行われました。

「練習のときよりも泳げました!」「10メートル記録がのびました!」

と笑顔で伝えてくれました。

自分の目標に向かって,一生懸命泳ぐ姿がみんな素晴らしかったです。

最後に,クラス対抗リレーを行い,盛り上がりました。

暑い中,ご声援いただきありがとうございました。

 

3の4 朝の読み聞かせ

市学校図書館支援スタッフの方の読み聞かせです。題名は「こんや,妖怪がやってくる」。中国のお話だそうですが,聞いてみるとなんだか日本の昔ばなしに似ています。

 

こどもたちからは,「〇〇〇〇合戦」という声があがりました。笑顔で聞いていた子どもたちででした。

3年 七夕集会 ~その2~

続いて,お楽しみの時間です。まず七夕クイズ。たくさん正解していました。

七夕にちなんだ俳句は,実行委員の選定です。最後はゲーム。「七夕集めに行こうよ」で仲間をつくることができました。

「織り姫,彦星じゃんけん」は今日一番の盛り上がりでした。最後に織り姫,彦星になったのはだれでしょうか。

3年 初めてのプール

1年生に続き,3年生も今年度初めての入水です。きまりを一つ一つ確認しました。大プールの使用はどきどきでしたが,楽しく水慣れをすることができました。見てください,みんな笑顔です。

3の4 見学学習④

片曾根山の山頂から,市の様子を観察しました。まず,船引中学校が見えたのでみんなで確かめました。(写真では分かりにくいですが…。茶色の部分が校庭です。)

もう一方では,芦沢小学校や朝通った西部工業団地,郡山市のビッグアイも見えました。

3の2 見学学習⑦

最後に、片曽根山森林公園で遊びました。天気が回復してくれたおかげで、思いっきり楽しむことができたようです。西部工業団地の様子や片曽根山など身近の地域を見学し、学んだことを今後の総合学習に生かしていきます。保護者の皆様には、ご準備等お世話になりました。

     

3の2,3の4 見学学習

ムシテックワールド見学,今日は2組と4組です。万華鏡づくりに取り組みました。自分だけのオリジナルの模様ができました。

ビーカーでポップコーンのできる様子も観察しました。あたためられるとどうなるのか,食い入るように見ていました。おいしそうですね。味はどうでしたか。

この他,サイエンスショーや展示を見たり,実際に昆虫にさわったりすることができました。自然や科学を身近に感じた一日でしたね。

3の3,3の4 読み聞かせ

昨日に続き,どんぐりの会のみなさんによる,3年生の3組と4組の読み聞かせです。ユーモラスなお話では大いに笑って,楽しんでいました。途中で,「いわしのひらき」という振り付きの歌でも盛り上がりました。ちなみにこの後,にしん,さんま,しゃけ,くじらと続きます。

 

3年1・2組 読み聞かせ

こちらは,「どんぐりの会」の方によるボランティアの読み聞かせです。1組は,いろいろなものが実物大で紹介されている本でした。本物の大きさを見て驚いていました。2組は,紙芝居です。軽妙な語り口に子どもたちはお話の世界に引き込まれていました。