こんなことがありました!

カテゴリ:特設活動の様子

特設合唱部練習

今日は,いつもお世話になっている芳賀先生を講師としてお呼びしての練習です。
特設合唱部も来月行われる地区音楽祭へ向けて,子どもたちも指導者も一生懸命取り組んでいます。
芳賀先生は,美しい響きの声に力強さを加えて,更に素敵な歌声になるよう熱心に指導くださっていました。
お忙しい中ご指導いただきまして,誠にありがとうございました。

  

特設合奏部練習

今日は土曜日ですが,特設合奏部の練習日でした。
来月の地区音楽祭まで約1ヵ月となり,寸暇を惜しんで練習に励んでいます。
全員の気持ちと演奏が一つとなり,自分たちが満足感や達成感を得られるよう,そして聞いてくれた人に感動を与えることのできる演奏めざしてがんばって練習していました。

  

昼のテレビ放送 ~表彰~

今日の昼の放送で,先日行われた第33回全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会男子走り幅跳びで1位となった児童へ,校長先生から賞状が手渡されました。
その後,校長先生が,1位となるまでの当日の熱戦の様子を紹介したり,その時にどんな気持ちで勝負に挑んでいたかを本人に聞いたりしました。

  

全国大会では,福島県の代表として立派な成績をおさめることができるよう,大会までの約1ヵ月,しっかり練習に励んでほしいと思います。

男子走り幅跳び優勝!全国大会出場決定

男子走り幅跳びでは,本校の6年児童が,2008年に記録した従来の大会記録5m12㎝を19㎝上回る5m31㎝の大会新記録で見事優勝しました。

本校児童は,1回目2回目とファールでむかえた最後の試技3回目で4m94㎝を跳び,トップと同記録(セカンド記録で2位)で並びました。
上位8名に入って残り3回の試技に進み,5回目の試技において5m22㎝を記録してわずか1㎝の差でトップに躍り出ると,最後の6回目の試技で最高の跳躍を見せて5m31㎝を記録し,最終試技の選手を待ちました。
最終試技者も緊張感の高まる中素晴らしい跳躍を見せ,5m25㎝の記録が表示されるまでハラハラドキドキでした。
結果,本校児童が,上位2名が大会記録を大幅に更新するハイレベルな戦いを制し優勝しました。

   
 


優勝した本校6年児童は,8月19日(土)に横浜市の日産スタジアムで行われる全国大会に出場します。
全国大会での更なる活躍を期待しています。

第33回全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会

7月9日(日)に福島市のとうほう・みんなのスタジアムにおいて,第33回全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会が行われました。



県内各地の地区予選を勝ち抜いた約1500名の小学生が,自己ベストをめざして,さらには決勝進出をめざして精一杯競技しました。
昨日の福島市は,気温36.6度を記録した猛暑日でした。
そんな中,本校から出場した22名は,日頃の練習の成果を発揮しようと精一杯競技しました。

  
   

日清カップ県大会のお知らせ

7月9日(日)に日清食品カップ 第33回全国小学生陸上競技交流大会
福島県選考会 が 福島市とうほうみんなのスタジアムで 開催されます。
大会日程は、下記の通りです。 特設陸上部 22名が参加いたします。
7:00 補助陸上競技場 会場 (船引小選手集合)
8:50 開会式
9:30 競技開始
15:30 競技終了 (解散)

交通少年団 朝の活動

今朝は交通少年団B班の活動でした。

大きな声であいさつをしたり,手をしっかり挙げて横断歩道を渡るように呼びかけました。
交通少年団の活動で,登校する子たちもしっかり横断できています。

これからも,安全に登校できるように,一生懸命活動していきます。

  

合奏練習

今日は,合奏部が毎年お世話になっている安藤先生を迎えての練習でした。
はじめはにこやかに練習していましたが,安藤先生の言葉に聞き入った子どもたちはどんどん曲に引き込まれ,熱が入った練習となりました。
音を「パーン」としっかり出すことや楽譜を正確に演奏することを中心に教えて頂きました。

 

陸上競技場練習

6月24日(土)特設陸上部が陸上競技場で練習を行いました。
7月9日に行われる県大会に向けて,みんな意欲的です。
地区大会より0.1秒でも速く,1㎝でも遠く高くを目標にがんばりました。

  

全国小学生陸上競技交流大会田村地区予選会④

◎大会入賞者
男子80mハードル 第5位
男子6年100m  第1位
男子走り幅跳び   第1位 記録4m86㎝ 大会新記録
          第7位
男子走り高跳び   第3位
男子ジャベリックボール投げ 第8位
男子4×100mリレー 第1位
             第6位          
女子5年100m  第4位
女子走り幅跳び   第8位
女子4×100mリレー 第5位

以上の22名の児童が大会上位8名に与えられる県大会への出場権を獲得し,
7月9日に福島市のとうほうみんなのスタジアムで行われる県大会へ出場します。県大会での活躍を期待しています。

  

田村市陸上競技場練習

特設陸上部は,田村市陸上競技場での練習を行いました。
集合したときは,あいにくの雨でしたが,練習時間になると雨も上がり,トラックでの練習ができました。
競技場での練習が初めての児童もおり,練習全天候型のトラックのゴムの感触を確かめながら練習に取り組んでいました。

   

芳賀先生による合唱指導

今日の特設合唱部の練習には,芳賀先生においでいただきました。
芳賀先生から,今年の課題曲を上手に歌うポイントを教えていただき,楽しく充実した練習の時間となりました。
芳賀先生,ありがとうございました。

  

朝の特設陸上部

特設陸上部の朝の練習がスタートしました。
速く走ったり,遠くへ跳んだりすることができるように,動きの質を高める練習に取り組んでいます。
短い時間ですが,「継続は力なり」を合言葉にがんばっていきます。

 

特設陸上部の練習

先週の金曜日から特設陸上部の練習がスタートしました。
大勢の子どもたちが練習に参加していました。
今日はリレーの練習をしていました。
一人一人にしっかり目標を持たせながら,楽しく練習に取り組ませています。

  

芳賀先生による合唱部指導

今日の合唱部の練習に,講師として芳賀先生においでいただきました。
今日の指導では,子どもたちがもつきれいな響きのある歌声に加え,輪郭のはっきりした力強い響きのある歌声を加えていき,より迫力のある歌声となるように練習していきました。
子どもたちもめざす歌声に向けて本気で練習しているので,イメージされた歌声へと変化していく様子が分かりました。
芳賀先生,お忙しい中,ありがとうございました。

  
  

ありがとうコンサートに向けて

特設合唱部の「ありがとうコンサート」が来週に迫りました。
4・5年生の子どもたちは,そのための準備に大忙し。
自分たちの気持ちがしっかり伝わるようがんばっています。

  
 


6年生も,最後のステージに向けて一生懸命練習していました。
6年生から今日の練習の様子の撮影はNGとのことでしたので,来週のステージを楽しみにお待ちください。

芳賀先生による合唱指導

今日の特設合唱部の練習では,講師に芳賀徳也先生をお招きしました。
1月28日,2月11日に続いて,今日で3回目の指導です。
先生の指導のおかげで,子どもたちの持つ声の美しさに力強さが加わって,心に響く歌声に変わってきました。

  
  

3月11日に行われる「ありがとうコンサート」に向けて,さらに磨きをかけていきます。

まちの音楽会 南こうせつwithウー・ファン心のうたコンサートへの出演

1月21日(土)に田村市文化センターで「まちの音楽会 南こうせつwithウー・ファン心のうたコンサートが行われ,本校の合唱部もこのコンサートに出演しました。
このコンサートへの出演のオファーが本校合唱部にあってから,本番当日まで一生懸命練習してきました。
当日午後には,南こうせつさんと一緒にリハーサルを行い,いよいよ午後6時からのコンサートとなりました。
第1部では,南こうせつさんの「妹」「夢一夜」などの歌やウー・ファンさんの古箏の演奏を聴きました。どれも素敵でした。
第2部に本校の合唱部が出演しました。
文化センターのステージで,南こうせつさんと一緒に「愛よ急げ」と「故郷」を立派に歌う子どもたちの姿を見て,とても感動しました。

南こうせつさんと一緒のステージで歌ったこの貴重な経験は,子どもたちの心に一生残るものだと思います。

<リハーサル室での最後の練習>
 
<南こうせつさんとの最終リハーサル>
 

<コンサート出演~担当の先生と部長へのインタビュー~>
 
<コンサート出演~こうせつさんからの合唱部へのリクエスト「花は咲く」の合唱~>
 
<コンサート出演~「愛よ急げ」「故郷」の共演~>
  

<コンサート終了~花束贈呈~>
 

合唱部歌い初め

今日は,合唱部の練習が行われました。
今日が船引小学校合唱部の平成29年の歌い初め。
冬休みの学校に子どもたちの素敵な歌声を響かせていました。

  
  

今年も学校内外で素敵な歌声をたくさん響かせてくれることを期待しています。
さっそく,1月21日(土)には,田村市文化センターで行われる「まちの音楽祭~南こうせつwithウー・ファン心のうたコンサート~」に船引小学校合唱部が出演する予定です。

福島県アンサンブルコンテスト

12月11日(日)に福島市音楽堂において,福島県アンサンブルコンテストが行われました。
船引小学校からは,A・Bの2組が参加しました。
この大会を目標に一生懸命練習してきた成果が発揮された素敵な歌声でした。
結果は,船引Aが「銅賞」でした。

秋のコンサート参加

11月12日(土)に田村市文化センターにおいて,第62回田村市船引地区文化祭参加行事「秋のコンサート」が行われ,本校の特設合唱部が参加しました。
船引小学校合唱部は3番目に登場し,「歌は地球の子守歌」「天使と羊飼い」の2曲を歌いました。
とても素敵な歌声が,文化センターのホールいっぱいに響き渡りました。

 
   
 

秋のコンサートには,合唱部の他にも本校の児童が参加し,素敵な演奏を披露しました。

  

第 18 回 福島県小学生クロスカントリーリレー大会

第 18 回 福島県小学生クロスカントリーリレー大会が,11月6日(日)福島県あづま運動公園敷地内をコースに実施され,本校からも1チームが参加しました。

 

大会は,6区間の男女混合によって行われ,1区間1.5㎞ずつを男女6名が交互にリレーし,計9.0㎞を走りました。
県内外から30を超えるチームが参加する中,選手一人一人が自分の持てる力を精一杯出し切り,次の走者に思いを託して襷を渡すことができました。

   
   
   


また,補欠でエントリーした児童も,リレー実施後,クロスカントリー競走に参加し最後まであきらめず走り抜きました。

 

福島県合唱コンクール

9月3日(土)いわき芸術文化交流館アリオスで行われた福島県合唱コンクールに本校の合唱部も参加しました。
この大会は,今年度小学校の部が新たに設けられた大会です。
約1700人を収容するアリオスの大ホールに,これまで練習してきた歌声を響かせようと,精一杯演奏しました。
歌い終えた子どもたちは,達成感と満足感で笑顔いっぱいでした。
結果は,銀賞でした。
頑張った子どもたちに拍手を送ります。

 
  

合唱部県大会演奏

本日合唱部は,矢吹町文化センターで行われた
福島県下小学校音楽祭県大会に出場しました。



放課後や夏休みに練習を頑張ったという自信,歌が大好きという気持ちが感じられる素晴らしい歌声を披露することができました。
その結果,銀賞を受賞することができました。
本当によくがんばりました。

今日は合唱部県大会!

今日,合唱部が,矢吹町文化センターで行われている福島県下小学校音楽祭に出場します。
本番に向けて学校での最後の練習。
子どもたち一人一人のやる気が歌声と表情に表れた素敵な演奏が音楽室いっぱいに広がりました。
 
  
 


県大会で自分たちの力を存分に発揮してください。応援しています。

TBC子ども音楽コンクール(合奏)

8月28日(日)県内の各地の小学校がこの大会に参加しました。
演奏前は,緊張の子どもたち。

 

リハーサル室に入ると,気合い十分。



田村地区小学校音楽祭以上の素敵な演奏を喜多方プラザのホールいっぱいに響かせました。

 
  

これまで頑張ってきた成果を出し切った充実感に満ちた笑顔でいっぱいです。

TBC子ども音楽コンクール(合唱)

8月27日(土)に喜多方プラザでTBC子ども音楽コンクールが行われました。
県内の各地の小学校がこの大会に参加しました。
船引小学校の子どもたちは,田村地区小学校音楽祭のように素敵なハーモニーを喜多方プラザのホールいっぱいに響かせました。

 
 

演奏を終え,その出来映えにみんな大満足の笑顔でした。

田村地区小学校音楽祭の結果について

田村地区小学校音楽祭が開催されました。
審査結果をお知らせします。

※ 合唱の部 金賞 県大会出場

※ 合奏の部 銀賞

合唱部・合奏部ともこれまでがんばって練習してきた成果を十分に発揮した素晴らしい演奏でした。

合唱部の皆さんは,県大会へ向けてさらに演奏に磨きをかけてください。

陸上練習

 

今日は,陸上練習もありました。
6年生と特設陸上部の子どもたちが,暑さに負けず,元気いっぱいハードルや幅跳び等の練習を一生懸命行っていました。
明日以降,体に疲れや痛みが残らないように,整理運動やストレッチ等をして自分の体のコンディションを整えましょう。

特設部活動中

  

合奏部も本番を間近に控え,練習に熱が入っていました。
一つ一つの音にこだわって練習してきたので,とても上手になりました。
本番の演奏を楽しみにしてください。

合唱講師指導

 

今日も,合唱指導の講師として芳賀先生に来ていただきました。
本番を間近に控え,1つ1つ確認しながら最後の仕上げの練習を行いました。
芳賀先生,本当にありがとうございました。

大会当日には,全員の心を1つにした素敵なハーモニーにご期待ください。

文化センター練習に向けて

来週17日の合唱部の文化センター練習に向けて,今日が最後の練習の機会でした。
大会へ向けて最高の歌声が披露できるように,さらに課題をもって練習に取り組んでいます。
その成果は,着実に歌声に表れています。
音楽祭まであと10日あまりとなりました。
最高の演奏ができるよう心も体も声も万全に整えていきます。

 
  
 

合唱部 練習頑張っています

今日は,芳賀先生を講師に招いて練習を行いました。
子どもたちとたくさんコミュニケーションをとりながら,楽しく分かりやすく指導してくださりました。
子どもたちは,真剣に練習に取り組み,表情も歌声もどんどんよくなっていきました。
また,芳賀先生にご指導いただき,合唱の楽しさを改めて感じることができたようです。

  

明日のホール練習に向けて

合奏部は,明日,地区小学校音楽祭の会場でもある田村市文化センターでの練習が予定されています。
明日の練習には,これまで講師としてお世話になった安藤先生もいらっしゃいます。
本番を想定した最高の演奏ができるよう一つ一つの音にこだわりながら練習をしていました。

 
  

先輩の歌声

今日の合唱部の練習を見に,船引中学校の1年生が来ました。
合唱部の先輩でもある中学生に練習の様子を見てもらったりアドバイスをもらったりして,合唱部の子どもたちもとてもうれしそうでした。
また,中学生が,合唱を披露してくれました。
小学校の時よりも一段と成長した素晴らしい歌声に,子どもたちは引き込まれていました。

 
 

先輩の歌声を聞いて,一段とやる気も高まったようです。
明日は,これまで講師としてお世話になった芳賀先生においでいただきます。
芳賀先生に,前回よりも成長した姿を見せることができるよう合唱部の皆さん,がんばってください。

熱が入っています

田村地区小学校音楽祭まであと16日となりました。
ただし全体で練習できる日は10日を切りました。
最後の仕上げの段階に入り,合唱部・合奏部とも真剣な表情で練習していました。
自分たちの演奏をビデオで撮影して出来映えを確かめます。

   
  

更によい演奏をめざして,残りの練習を大切にがんばっていきます。

合奏部猛練習中

校舎1階は合奏部の練習会場です。
あちらこちらからパート練習の音が響いてきます。
だんだん音がまとまってきたように感じます。
がんばれ合奏部!!
   

夏日 陸上練習

外では,今日も特設陸上部の子どもたちが練習していました。
今日は,バトンパスの仕方を中心に練習しました。
スムーズなバトンパスを行うための手の形やスピードにのってバトンパスを行うための練習を行いました。
暑さに負けずにしっかり練習する姿がたくさん見られました。

 

合唱講師指導

今日は,田村高校の村上先生を講師に招いて練習を行いました。
どこをどんなふうに使えば正しい発声をすることができるのか,1つ1つ丁寧に教えていただきました。
そのおかげで,子どもたちの歌声が驚くほど変わりました。
担当も感動していました。
今日教えていただいたことを確実にできるようになるまで,繰り返し練習していきます。
村上先生,ありがとうございました。

  

特設合奏部練習

合奏部は,パートごとに分かれて練習をしてから,全体での演奏練習を行いました。
パート担当の教師が演奏の指導をしています。
6年生がパートをリードして練習をがんばっています。
  

特設陸上部

特設陸上部は,朝から練習です。
基本の練習をして,100mのタイム計測をしました。
涼しい中の練習となりました。
  

芳賀先生を招いて

今日は,合唱部の指導の講師として,芳賀徳也先生においでいただきました。
どんな気持ちで,どのように歌えばいいのか,1つ1つ丁寧に確認しながら練習しました。
芳賀先生の熱意あふれる指導のおかげで,子どもたちの歌声もどんどん変わっていきました。

  
 

休日の学校に美しい歌声が響いていました。

安藤先生に指導していただきました

  

特設合奏部の練習にも,講師の先生をお呼びしました。
講師の先生は,毎年お世話になっている安藤先生です。

   

先生は,楽しい雰囲気づくりをしながら,各パートの音の状況を細かくチェックし,適切なアドバイスをしてくれていました。
おかげで,子どもたちの演奏が格段にレベルアップしました。

芳賀先生に指導していただきました

 

今日の特設合唱部の練習には,芳賀先生がおいでになりました。
芳賀先生には,毎年,特設合唱部の指導でお世話になっています。
今年初めて芳賀先生に指導していただきましたが,先生の軽妙な語り口での指導に子どもたちはすぐに引き込まれていきました。

 

先生からは,曲の情景等を豊かにイメージして,どのように歌声を響かせればいいのか,細かにアドバイスをいただきました。
指導していただいたことを,これからの練習に生かしていきます。

全国小学生陸上競技交流大会田村地区予選会5

船引小学校からもたくさんの選手が決勝に進出しました。
決勝では,予選の記録や順位を少しでも上回ろうと,精一杯走りました。

  


入賞した皆さん,おめでとうございました。
800m,1000mを除く各種目で上位5位に入賞した選手は,7月3日(日)に福島市の「とうほう・みんなのスタジアム(県営あづま陸上競技場)」で行われる県大会に出場します。

  
  

今日一日,子どもたちは本当によくがんばりました。
今日の大会を次への大きなステップにしてくれることを期待しています。
がんばる子どもたちへ温かい声援を送ってくださった保護者の皆様,本当にありがとうございました。

全国小学生陸上競技交流大会田村地区予選会2

100m,80mハードル,4×100mリレー,800m,1000mのトラック種目と,走り幅跳び,走り高跳び,そして今年度から変更になったジャベリックボール投げのフィールド種目が行われました。
100m,80mハードル,女子4×100mリレーは予選があるため,決勝進出をめざして,精一杯競技しました。


  
  

全国小学生陸上競技交流大会田村地区予選会

6月11日(土),田村市陸上競技場において,全国小学生陸上競技交流大会田村地区予選会が行われました。
船引小学校からも57名の児童が参加しました。
これまで朝や放課後の時間を使って,一生懸命練習してきた子どもたち。
練習の成果をしっかり発揮できることを祈っています。

少年消防クラブ・交通少年団退団式

先週になりますが,少年消防クラブと交通少年団の退団式を行いました。
消防と警察の代表の方から,両者にそれぞれねぎらいと今後への期待のお言葉をいただきました。
少年消防クラブと交通少年団それぞれを代表して6年の児童が,これまでの活動の振り返りと今後の決意を述べました。
6年生は,卒業しても防火や交通安全を心がけ,周囲に働きかけていくことを約束しました。

 

 

田村地区防火パレード

3月6日(日)に田村地区防火パレードが行われました。

船引小学校からは文殊地区1名,
 

船引地区6名のクラブ員が参加しました。



防火,火の用心を声かけ,活動しました。普段乗ることができない消防車にも乗ることができて,とても充実した活動になりました!

 

特設活動 説明会

3年生に向けて,特設活動担当の先生から説明がありました。
合唱部からは,6年生の素敵な歌声のプレゼントがありました。
合唱部,合奏部,陸上部,水泳部それぞれ,活動内容についての話を聴きました。
  
 
金曜日に入部についてのお知らせを配付します。
入部希望者が活動に参加します。じっくり考えて、決めてほしいです。

合唱部「ありがとうコンサート」





20日(土)に、合唱部による「ありがとうコンサート」が開催されました。
来場した保護者のみなさまや子どもたちは、合唱部のみなさんの美しい歌声にうっとり・・・。
合唱部のみなさんも、今まで支えてくれた保護者のみなさまや、応援してくれた友達、そして一緒に活動してきた仲間達への「ありがとう」という気持ちを込めて歌うことができたようでした。
コンサート終盤では、感動の涙を流す子や保護者の姿も見られ、素敵なコンサートとなりました。

合唱部練習に集中

合唱部は本日も練習です。
すぐ下では,工事をしています。
工事の音が響いてきますが,お構いなしに練習をしていました。

「工事の音に負けないで,声を出すので大丈夫です。」
合唱部担当の弁です。
 
コンサートに向けて着実に練習を積み上げています。

合唱部の練習


誰もいない第1音楽室です。
第1音楽室の黒板には,合唱部の練習時間や内容が書かれていました。
ミーティングや基礎トレーニング,合唱練習を行っていたようです。
きっと午前中には,合唱部の皆さんの話し声や歌声などが明るく響いていたことでしょう。
合唱部は,練習開始です。

音楽 敬老会で演奏しました!

船引地区と文珠地区の敬老会へ船引小学校の合奏部と合唱部が参加しました。
船引地区に合奏部,文珠地区に合唱部の出演となしました。

 

  

敬老の方々の心に響く演奏ができました。
ご協力いただいた,保護者の皆様ありがとうございました。

福島県小学生リレーカーニバル大会

 9月5日(土)に県内各地から1500名を越える児童が参加し,田村市陸上競技場において福島県小学生リレーカーニバル大会が行われました。

 
 船引小学校からはリレー6チームの他,幅跳び,千メートル走,ボール投げの各種目に多くの児童が参加し,練習の成果を発揮しようと精一杯競技しました。

 
 なかでも男子4×100mリレーでは,予選6組で「船引」チームが54秒94を記録し,全体8番目のタイムで決勝に進出しました。この日,2本目の走りとなる決勝では,予選の記録を更に更新し,54秒60で見事6位に入賞しました。おめでとうございます。





 6年生は,9月16日に行われる田村市陸上競技大会へ向けて,よい弾みとなりました。

TBC・TUFこども音楽コンクール会津地区大会結果

本日行われたTBC・TUFこども音楽コンクール会津地区大会の成績をお知らせします。

 船引小学校 優良奨励賞

金曜日に大会を終え,中1日でのコンクールでした。
緊張の日々が続いていたことでしょう。
ここから合唱部の皆さんは,少し気持ちにゆとりができるかな。
これまでのがんばりをほめたいと思います。
すばらしい演奏をありがとう。

花丸 最高の歌声でした

演奏が終了しました。
これまでみんなをリードしてきた部長さんは,
「緊張しました。歌いながら涙が出そうでしたが、今までで一番いい発表でした。これまでの練習の成果を発揮することができました。笑顔で歌えました。」
と,大満足のできだったようです。
船引小学校らしい素敵なハーモニーを会場いっぱいに響かせてくれました。



  

花丸 リハーサル

リハーサル中です。
何となく緊張していますが,心地よい緊張感です。
素敵な笑顔を,見ている人に届けるように。
美しい歌声を,聴く人の心に響かせるように。
いざステージへ!

 
 

花丸 会場に到着

合唱部のみなさんが,会場の郡山文化センターに着きました。
これから練習、リハーサルと行ってきます。
ちょっと緊張してきた児童もいるようです。



合唱部・合奏部ミニコンサート

全校集会の後半は,合唱部と合奏部によるミニコンサートでした。
すでにお知らせしたとおり,先日の音楽祭では,両特設部ともに金賞(県大会出場)をいただきました。
その実力を発揮して,学校スタートに花を添えてくれました。
 

  

保護者の方もミニコンサートを聞きに数名学校へお越しになりました。
ありがとうございました。

合奏部,講師指導

地区小学校音楽祭直前です。
合奏部は,講師に安藤先生をお招きして,ご指導いただきました。
午前中,みっちりご指導いただきました。
練習は残すところ明日のみです。
指導されたポイントを踏まえて,磨き上げです。

歌声響かせて(合唱部)

合唱部は朝から練習です。
発声練習,全体で合わせて・・・と練習は続きました。
今日は,中学校から船小合唱部OG,船中合唱部の皆さんが激励に駆けつけてくださいました。
先輩方を前に,演奏発表し感想や指導をいただきました。
先輩方の演奏も聞かせていただきました。
互いに刺激し合って,大会へ向けやる気を高めることができました。
  

合奏練習、頑張っています

 暑い日が続いていますが,田村地区音楽祭,TBC子ども音楽コンクール福島大会に向けての練習に励んでいます。
 今日は講師の安藤先生にご指導をいただきました。

  

 本番ですてきな演奏ができるように練習に熱が入っています。
 明日はいよいよ田村市文化センターでのホール練習です。ドキドキです。

晴れ 15名入賞 特設陸上部

 13日(土)に田村市の陸上競技場において,全国小学生陸上競技大会福島県大会田村地区予選が行われました。本校からは,37名の児童が参加しました。


 日頃の練習の成果を発揮し,15名の児童が入賞しました。
 各種目上位5位に入賞した6名の児童は,7月5日(日)に行われる県大会へ出場します。
 県大会での活躍を期待しています。

合奏部五月祭参加

5月24日に特設合奏部が五月祭に出演しました。
大勢の観客の前で演奏してとても緊張しました。
演奏後に,大きな拍手をいただいて大満足の子どもたちでした。