瀬川っ子 頑張っています!

瀬川小学校の今

花丸 初めてのALT訪問。

 4月19日(火)、ALTの先生をお迎えして、初めての外国語活動を行いました。今日、来校いただいたのは、セレステ先生、ジェニファー先生、クリスティーナ先生、ケリー先生の4名です。クリスティーナ先生とケリー先生は、日本に来てまだ3週間だそうです。今日は、1,2年生、3,4年生、5年生の授業にTTとして入っていただきました。5年生は、6名の児童に対して4名のALTの先生、担任の先生を含めると5名の先生による授業です、なんとぜいたくな事でしょう。子供達は、今年初めての英語の授業、楽しく活動していました。
 

花丸 全国学力テストと子供達・・・。

 4月19日(火)、午前11時の気温は17度。暖かな日です。今日は、6年生は全国学力テストを行いました。1校時目に国語A算数A、2校時目に国語B、3校時目に算数B、5校時目にアンケート調査を行いました。ほぼ、一日テストです。
 みんな真剣な表情で取り組んでいました。
 複式学級ですので、その間、5年生は、教頭先生が担当している社会科の授業でした。
 新聞で作った世界地図に、日本を描き入れていきます。
  
 そして、本物の世界地図で確認です。なんか、ダイナミックで良い感じです。
 
 他の学年はと言うと・・・・
 3.4年生は、きれいに整地された校庭で体育・・。気持ち良さそうです。
  
 1,2年は、算数。手前が1年生。落ち着いて学習しています。向こう側が2年生。近くに担任の先生がいますが、わかりますか?すっかり子ども目線で指導をしています。
 
 
 さて、今日、行われた全国学力テスト。明日、事務局に送付します。結果が分かるのは、夏になってしまうので、子供達の答案をコピーし、自校で採点、早期に指導に生かせるようにしていきます。

花丸 第1回避難訓練実施!!

 4月18日(月)、天候に恵まれ、雨のため延期していた避難訓練を実施いたしました。田村消防署から4名の署員の方々を講師としてお迎えしました。避難経路の確認をし、「さない。けない、べらない、どらない、かつかない」を守って上手に避難することができました。
  
 少年消防手帳が5年生の代表児童に授与されました。(ちなみに、この児童の将来の夢は、消防士です。)
 
 その後、消火器の取り扱い訓練を行いました。(児童、教職員)コーンを火に見立てて・・。
 

花丸 福島県の桜②

 4月16日(土)、早起きして、合戦場の桜を観に行ってきました。昨年は夜桜でしたが、太陽の下で見る合戦場の桜は、菜の花の黄色、空の青と見事なコントラストで、息をのむ美しさでした。
   
 桜を観ての帰宅途中、雪を抱いた飯豊連峰が、空にぽっかり浮かんで見えました。これまた美しい光景でした。
 

花丸 授業参観、そしてPTAの行事がありました。

 4月15日(金)、春の日差しが心地よい1日となりました。
  
 午後から、今年初めての授業参観がありました。お忙しい中、参観ありがとうございました。
   
 授業参観が終わると、全体会。PTA会長さんから本年度の活動についてお話がありました。
 
 校長からは、本年度の学校運営について、そして職員を紹介しました。
  
 その後、PTAの専門委員会、全体会が行われました。そして、最後に前PTA会長 様の掲額式がありました。前PTA会長さん、ご苦労様でした。そして、ありがとうございました。今後ともご支援ご協力をお願いいたします。
 

花丸 6年理科、「物の燃え方」授業の様子③

 前時では、ペットボトルの中でろうそくの火が燃え続ける為には、空気が出入りする事、入れ替わることが必要である事が分かりました。
 なぜ、燃え続けるには空気が入れ替わらなければならないのだろう。ろうそくの燃える前の空気と燃えた後の空気は違うのだろうか。というめあてで学習しました。
教師の方から、空気は、主に、酸素、窒素、二酸化炭素という気体から成り立っていることを教えました。この3つの気体が燃える前と後でどのように変わっているのか調べる事にしました。
 調べる方法として、酸素、二酸化炭素の割合を調べる酸素と二酸化炭素の気体検知管を使いました。初めての道具なので、子供達は興味津々。使い方を確認しながら全員で燃える前の空気を調べて見ました。(5人という少人数なので交代交代でも、全員が実際に手に取り操作する事ができます。)その結果・・・
 
 燃える前の空気(酸素19%、二酸化炭素0.2%、差引窒素 80.8%)という結果になりました。通常より、少し、二酸化炭素の量が多いようです。

 今日は、短縮時程と言うこともあり、十分に時間がとれなかったので、次の時間に、燃える前の空気、燃えたあとの空気について、今日の学習を元にそれぞれに測定してもらいます。
瀬川小学校には、酸素、二酸化炭素の割合を測定できるデジタル機器があります。その操作法も是非、学ばせたいと思います。

花丸 今日は授業参観です。

 おはようございます。4月15日(金)、朝9:00の気温は9度。昨晩からの強い風は弱まったものの、旗竿に掲げられた校旗は大きくはためいています。昨晩の熊本県の地震は、驚きました。東日本大震災を思い出します。9名の方が亡くなられたという事でご冥福をお祈りいたします。
 今日で春の交通安全運動は終わりです。ご協力いただきました関係機関の皆様、地域の皆様ありがとうございました。
 今日は、午後から授業参観、PTAの会議となります。保護者の皆様よろしくお願いいたします。

 ↓ 朝の移川周辺、桜が満開です。バックは、移ヶ岳。

花丸 瀬川の春④

 瀬川の美しい春を満喫しています。学校だよりの配布をお願いに区長さん宅におじゃまする途中や登校指導の際に写真を撮りました。雨や曇りの日の写真でちょっと残念ですが・・・・
  
 

曇り 明日は、授業参観です。

 4月14日(木)、午前10時の気温は14度。朝の雨は上がりましたが、空は雲に覆われすっきりしない天気です。本日予定していた避難訓練は、校庭がぬかるんで使えないため来週18日に延期いたしました。
 さて、明日、15日(金)は、平成28年度第1回目の授業参観、学級懇談会、PTA専門委員会、全体会と盛りの行事があります。保護者の皆様におかれましては、年度始のお忙しい中とは存じますが、ご来校下さいますようお願いいたします。

 明日の日程
 ○ 授業参観 13:00~13:45 【各教室】
 ○ 全体会   14:00~14:25 【保育室】
 ○ 学級懇談 14:35~15:25 【各教室】
 ○ 専門委員会・専門委員全体会【各教室】
   施設委員会 (1,2年教室)
   広報学年委員計 (5,6年教室)
   方部委員会 (3,4年教室)