瀬川っ子 頑張っています!

2021年11月の記事一覧

予告なし避難訓練

 11月30日(月)業間の時間から3校時目にかけて、避難訓練を行いました。今回は、予告なしで火災発生を想定して行いました。
 緊急放送に、身をかがめ動きを止めて「なに?」と聞く児童。1年生も、高学年の様子をまねて行動できました。直後、「理科室から火災発生。避難はじめ。」の放送による指示で、子どもたちは素早く行動できました。
 バックネット前の第1避難所まで、2分あまりで全員避難できました。その後、火の勢いが強くなったという想定で、さらに南側の第2避難所まで移動しました。
 避難後の全体指導では、出火場所によって避難経路が違うこと、近い出口から避難すること、放送や指示をよく聞くことなど、緊急時の避難で大切なことを話しました。
 また、根本的に大切なことは、火災を出さないことなので、暖房がついている教室での過ごし方などについても話をしました。
 なお、最後の写真は、避難訓練のあと、教室に戻るときのものです。予告なしのため、上履きのまま避難しました。上履きの汚れを落としているところです。廊下や教室を汚さないようにと、ていねいにぞうきんでふいていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1・2年 かぜ大ま王にまけないぞ

 11月29日(月)3校時、1・2年生の合同学級活動です。養護教諭も入って、3名で指導にあたりました。「かぜ大ま王にまけないぞ」です。
 冬に流行するかぜを予防するには、うがい・手洗いが大切であることを知り、すすんで実践する態度を育てることがねらいでした。くしゃみをすると、ウイルスがどれくらい飛ぶのかも知ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんぐりチャレンジ

 11月24日(水)の6校時目は、「どんぐりチャレンジ」の時間でした。「みんなで算数」の時間です。
 今回も、6年生がサブティーチャーとして、1~3年生に付き添いました。4年生・5年生には、担任と共に、担任外の教員が付きました。算数の学力アップに向けて、がんばりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美化活動

 11月25日(木)5校時目、美化活動として、みんなで花の苗を植えました。植え方のこつを、上級生が下級生に教えてあげるシーンも見られました。
 また、活動のはじめには、福島県児童作文コンクールと田村地区造形作品展の表彰も行いました。