瀬川っ子 頑張っています!

2017年12月の記事一覧

ありがとうございました 2017

1225日(月)晴れのち曇り

 今日は少し風が強い日になりました。校庭のどんぐりの木は、一日中揺れっ放しのようです。冬休みに入って季節の行事があり、心は楽しい○○気分。瀬川小学校児童のみなさんは、どんな冬休みを過ごしているのでしょうか。

 先週、冬休み前最後の授業日に、3年生以上の児童と教職員みんなで体育館の水ぶきをして、ワックス掛けまで行いました。おかげで、とてもきれいになりました。

    

 みんなで力を合わせることがどれだけ大きなことにつながるか、また気づくことができましたね。冬休み明けがとても楽しみです。
 
 今日は、地区の方から雑巾の寄付をいただきました。

 寄附をしてくださったのは、門鹿地区の飛田様です。お忙しい中を、子ども達のことを思っていただきながら、100枚もの雑巾を縫っていただいたそうです。ありがたく頂戴し、子ども達のために活用させていただきたいと存じます。ありがとうございました。

 さて、先週で授業日が終わり、2017年ともお別れです。たくさんの学びを残すことができたのも、たくさんの皆様に支えていただいたおかげです。これまで、このHPを見てくださった多くの皆様にも感謝の気持ちで一杯です。みんなで感謝の気持ちを表したいと思います。本当にありがとうございました。
   

 そして、また、来年も元気一杯の瀬川っ子を応援してください。
 皆様が、良いお年を お迎えくださいます心より お祈り申し上げます

冬休み前全校集会がありました。

12月22日(金) 晴れ

 2017年 今年最後の授業日、外は-5℃で大変寒い朝になりました。

            

 今朝も体育館で、自分の目標に向かって挑戦する子ども達の姿がありました。「あと少しで級が上がるんです。」といって、練習する高学年児童の姿に、子ども達の大きな成長を感じます。また、低学年の教室では、先日訪問してきた北部デイサービスセンターでの活動を、ビデオを見ながら振り返っていました。「また行ってみたい。」「利用者のみなさんが喜んでくれたのでうれしかった。」などの感想を話していました。

  

 冬休み全校集会がありました。はじめに、1年生の発表がありました。今日までいろいろなところでたくさんのことを学んで大きくなった1年生、歌や鍵盤ハーモニカの演奏がとても上手でした。
     

 校長先生からは、昨日の民話の会での感想発表をほとんどの児童が言えたことから、児童一人一人が心で話が聞けるようになったこと。また、下駄箱に靴のかかとをそろえて入れることができるようになっていることから、心が育ってきていること。今までで特に成長している姿を褒めていただきました。冬休みは、その心を使って、一人一人家族の手伝いを頑張って欲しいとのお話がありました。

病院 インフルエンザにご注意ください

インフルエンザ流行の兆し
 
今日の田村市内の幼・小・中学校のインフルエンザ感染者は51人です。昨シーズンより数週間早い流行となりました。
 冬休み中,外出する機会も多いと思いますが,以下のことにお気をつけください。

・外出の際は,マスクを着用する。
・帰宅時や食事の前には手洗い・うがいをする。
・規則正しい生活を送る(ウイルスに負けない抵抗力)。

楽しい冬休みをお過ごしください。

校外子供会 民話を聞く会 がありました。他

1221日(木)晴れ

 明日で平成29年の授業日が終わりますが、今日も子ども達は元気でした。

 業間休みの時間でしたが、校外子供会の話し合いがあり、今までの登下校の反省をしたり、冬休みの予定などについて話し合いました。方部の友だちと一緒にお楽しみの計画ができているところとそうでないところがあったようです。
   
保護者の皆様、計画作りは大変ですね。お疲れ様ですが、かわいい子ども達のために頑張ってください。

 

 お昼休みの後の清掃は、最後の大掃除でした。ボランティアのみなさんには、体育館をきれいにしていただきました。
  
 今年も大変お世話になりありがとうございました。明日は、子ども達と水ぶきをしたりワックス掛けをしたりする予定です。

 

 5校時目には、語り部の渡辺様をお呼びして、全校生で民話を聞く会がありました。

    
短い時間でしたが、六話も語りを聞かせていただきました。子ども達は知っているお話もあって大喜びでした。感想発表では、ほぼ全員が、楽しかったこと、心に残ったことと合わせて感謝の言葉を述べることができました。子ども達の成長した姿も合わせて見ることが出来ました。渡辺様、お忙しいところ本当にありがとうございました。

 

 昨日1,2年生は訪問学習で「北部デイサービスセンター」に出かけてきました。おじいさんやおばあさん達と楽しくゲームをしたり、歌やダンスも披露したりして、たくさんの拍手をいただきました。
   
自分のおばあさんを思い出して涙する友達もいて、一生懸命にお話することができました。すばらしい思い出をありがとうございました。

 

 また、今年最後のどんぐりチャレンジもありました。短い時間でしたが、100ます計算から始まり、学年の課題プリントに挑戦しました。
   
前回よりも合格する友達が増えたりして、少しずつ成果が見られてきました。2月には、みんなゴールできるように頑張りましょう。やればできる瀬川っ子たちですから。

3年生社会科見学 56年生茶道体験

12月20日(水)晴れ

 今朝は爽やかな青空が広がっていましたが、寒い一日でした。

  

 3年生は、田村市歴史民俗資料館へ、昔の道具を見学に行ってきました。

 資料館は、江戸時代後期の農家の家を再現していて、家族の暮らしまで分かるようになっていました。寒い中、説明をしてくださった紺野様、丁寧に分かり易く説明してくださって本当にありがとうございました。

    

 子ども達は、「昔の人々が自分たちの手で道具を作り、知恵を出し合って自分たちの力で生活していたことが分かりました。」と感想を発表することができました。見学だけでなく、水を運んだり、脱穀をしたりして、貴重な体験もすることができました。とても良い学習ができました。

 

 

 今日は、5、6年生の茶道教室が最終日で、学習したことのまとめと言うことで、先生方を招待してくれました。

      

面川先生のお話をよく聞いて準備をしたり、学習したとおりのお作法でお茶を出したりして、先生方を上手にもてなすことができました。「結構なお手前でした。」