瀬川っ子 頑張っています!

2017年6月の記事一覧

6月29日

627日(火)くもり

今日は瀬川小学校の先生方の授業研究会が行われました。

5年生の算数の授業を、先生方みんなで参観しました。授業では、小数のわり算の計算の仕方を学ぶ勉強で、今日はわり算の「あまり」について考えることが学習のめあてでした。

  

具体的な2,5mのテープを見ながら、0,7mずつ分けると、何人に分けることができて、いくつあまるのだろうという問題から、正しい「あまり」の出し方について学んでいました。

 

今日の5年生はみんな積極的で、進んで手を上げて発表したり、友達と学び合ったりして、自分の考えをしっかりと持って学習に取組んでいました。

先生と子ども達とのしっかりとした信頼関係に基づき、言葉のやりとりが少しずつ深まっていく様子が感じられた良い授業でした。

自分のめあてに向かって静かに自習をしていた他の学級の子ども達も立派でしたね。

 

先日、瀬川小学校では算数科における優秀ノートの審査会がありました。

子ども達の学びが残るノートを見れば、どれだけ自分の考えを持って授業に参加しているかが分かります。先生方の授業の反省にもなります。こうした取り組みによって、教師と指導が互いにより良い授業とは何かを目指しています。

5年生の授業研究会とノート審査会

627日(火)くもり

今日は瀬川小学校の先生方の授業研究会が行われました。

5年生の算数の授業を、先生方みんなで参観しました。授業では、小数のわり算の計算の仕方を学ぶ勉強で、今日はわり算の「あまり」について考えることが学習のめあてでした。

     

具体的な2,5mのテープを見ながら、0,7mずつ分けると、何人に分けることができて、いくつあまるのだろうという問題から、正しい「あまり」の出し方について学んでいました。

     

今日の5年生はみんな積極的で、進んで手を上げて発表したり、友達と学び合ったりして、自分の考えをしっかりと持って学習に取組んでいました。

先生と子ども達とのしっかりとした信頼関係に基づき、言葉のやりとりが少しずつ深まっていく様子が感じられた良い授業でした。

自分のめあてに向かって静かに自習をしていた他の学級の子ども達も立派でしたね。

 

先日、瀬川小学校では算数科における優秀ノートの審査会がありました。
    

子ども達の学びが残るノートを見れば、どれだけ自分の考えを持って授業に参加しているかが分かります。先生方の授業の反省にもなります。こうした取り組みによって、教師と指導が互いにより良い授業とは何かを目指しています。

日曜参観と瀬川地区合同防災訓練がありました。

  625日(日)くもり

 

 今日は、日曜参観日がありました。
   

普段見に来ることが少ないお父さん達もたくさん見に来てくださいました。

みんな、張り切って学習に取り組むことができましたね。

  

授業参観の後は、瀬川地区合同の防災訓練がありました。

小学校も、児童の避難に続いて、保護者の皆さんの避難訓練も行いました。今回は、地区の合同避難が完了した後は防災訓練ということで、住民の方もたくさん参加していました。
       

 

児童も、水消火器を使った消火訓練を実施しました。

 

消火訓練の後は、煙道体験です。煙が広がると何も見えなくなるということが体験を通して知ることができました。

   

その後は、交通事故負傷者救出訓練です。消防の方のきびきびした動きがとてもすばらしかったです。

   

そして最後は、救出した負傷者を、ドクターヘリに乗せて搬送するというものでした。はじめてこんなに近くで見たドクターヘリは、とてもかっこよかったです。子ども達の顔がとても輝いていました。

子ども達の思い出に残る一日でした。

  

全校水泳2017始まりました。

620日(火)晴れ

 今日は朝から良い天気でした。

朝のマラソンは、今週から「マラソン週間チャンピョン」を決めることにしました。朝から子ども達は、太陽に負けず元気いっぱいに走っていました。

さて、今日から瀬川小学校の図書館の先生として「須田先生」がいらっしゃいました。

プールに出かける前に、ごあいさつをしていただきました。これから、瀬川小学校の図書室が楽しい読書がたくさんできる場所になりますね。須田先生、よろしくお願いします。

 

今日から2017年度の水泳の学習が始まりました。水温22℃、気温23℃、今年初めてのプールにしては温かいほうです。今年も全校水泳として3グループに分かれ、体力に合ったコースで自分の目標を持ち、精一杯頑張る姿が見られることを楽しみにしています。
  

保護者の皆様には、プールの準備等、何かとご協力をいただきますがよろしくお願いいたします。4,5,6年生の、田村市小学校水泳大会西部大会は、725日(火)船引小学校プールでの開催予定です。25mから100m(56年生のみ)自由形の種目があります。自分の目標をしっかりと決めて頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。

 先日行われた、田村地区少年の主張 船引地区大会の様子を紹介します。
 6年生の菅野さんが、合奏部の一員として頑張っていることを、いろいろな工夫をしながら、はじめはかなりドキドキしていたようですが、始まってみると最後まで堂々と発表することができ、見事、優秀賞をいただきました。大変立派でしたね。何度も何度も繰り返し練習した努力は、これからの生活に必ず役に立つことでしょう。ご苦労様でした。
  

全校集会がありました

619日(月)くもり

今日の朝の気温は13度と、少し肌寒く、全校水泳は明日へ延期となりました。そこで、業間の時間に全校集会があり、3年生の発表と表彰がありました。

 

3年生は、先日34年生で行った宿泊学習の思い出を発表してくれました。

それぞれ分担して楽しかった思い出を上手にまとめ、分かりやすく発表することができました。

   

瀬川小学校では、友達の発表に対して必ず感想も発表します。今日は5,6年生と、4年生の感想がすばらしかったです。

   


そのあと、小学生陸上田村地区大会で入賞した友達の表彰がありました。
  
3
人に共通していることは、前回参加した時の悔しさがあったようです。まさに、悔しさをばねにして頑張った成果だと思います。県大会でも自己ベストを目指して頑張ってくれることを期待しています。