瀬川っ子 頑張っています!

2015年6月の記事一覧

「ゼロ」のつく日はノーメディアデー

  
  今日は6月30日,3回目のメディアチャレンジの日です。子どもとちにゼロのつく日はと聞くと,ノーメディアデーと返ってくるようになりました。
  ノーメディアで生まれた時間を家族団欒の時間になればと願っています。今回はチャレンジシートに記入後,提出となっております。ご理解,ご協力をよろしくお願いします。

花丸 6年宿泊学習2

 県立博物館を見学した後は、「慶山焼き」という陶芸に挑戦です。手回しろくろを使って、「湯飲み」を作成しました。

 見てください。陶芸の先生の説明を聞くこの真剣な顔を・・・・

ろくろを上手に使いながら、形を整えます。作成した湯飲みは、夏休み明け頃に、焼き上がって送られてきます。今から、とても楽しみです。

 陶芸の後は、白虎隊の母校、会津藩校日新館を見学しました。

 大学に行き、講師の先生のお話を聞きました。会津藩の教育は、どのような物であったか、とても良く分かりました。有名な「什 (じゅう)の掟」の中には、今でも大切にしなければならない物もあります。講師の先生からは、お手伝いを進んでやること。親孝行をしっかり行う事などの話があり、私たちは、それらをしっかり行う事を約束してきました。
 

宿泊学習 速報その1

  

  



6月25日(晴れ)気温は、30度を超えています。

瀬川小学校6年生は、現在会津若松市の見学学習を行っています。

午前中は、県立博物館を見学しました。ワークシートを活用して、

展示品一つ一つを丁寧に見て学習していました。

古墳時代の兵士の兜をかぶったり、お姫様や足軽に変身

する体験もしました。全員元気です。

これから慶山焼きの体験に向かいます。

6年生が宿泊学習に行ってきます


        



 今日、6月25日(木)から明日26日(金)まで、6年生が宿泊学習に行ってきます。
 行き先は会津若松方面です。1日目は、県立博物館や会津日新館の見学、慶山焼の体験をして、夜は、国立磐梯青少年交流の家でバイキングの夕食をいただき、楽しい夜を過ごす予定です。2日目は、会津若松市内を、自分達で計画を立てたコースに分かれてフィールドワークをしてくる予定です。楽しい思い出をたくさん作ってくる予定ですので、次回記事をお楽しみに。

花丸 エゴマの苗を植えました・・・

 6月16日に間引きしたエゴマの苗が、8日ほどで随分大きく育ちました。
 
 今日は、いよいよ、畑に苗を植えます。まず、エゴマの先生のトラックまで苗を運びました。
  
 トラックの後を歩いて、畑まで移動します。途中、大きなホタルブクロのきれいな花が咲いていました。

 畑に着きました。畑には、既に苗を植える穴が開いていました。エゴマの先生が準備してくださったのです。
 うね間(うねとうねの間)は100cm、株間(かぶとかぶの間)は、30cm程です。
 
エゴマの先生に、苗をどんな風に植えるか手本を見せていただきました。


植え方が分かったら、ひたすら苗を植えます。
 
 最後に、周りの草を取りました。

 「上手に植えたね。」とエゴマの先生から誉めていただきました。
 次の作業は、夏休み明けに行う「芯止め」です。その際、エゴマの葉っぱを使った
 「エゴマ茶」を飲む予定です。楽しみだ―。
 それにしても、今日は、みんな虫に刺されました。やっぱり、畑仕事には、スカートや
 短パンは向きません。この次は、長ズボンで作業をします。