瀬川っ子 頑張っています!

2016年11月の記事一覧

花丸 秋のコンサートに参加しました。

 11月12日(土)晴れ。午後3時の気温は13度ですが、太陽のおかげで暖かさを感じる日になりました。
 ↓秋晴れに恵まれた瀬川地区
 
 今日は、田村市文化センターにおいて「田村市船引地区文化祭 秋のコンサート」が行われ、本校特設合奏部も参加させていただきました。
 ↓ コンサート会場となった田村市文化センター。保護者の皆さんには、今回も楽器運搬のご協力をいただきました。ありがとうございました。
  
 
 瀬川小学校は、プログラム1番。演奏曲は、合奏協奏曲ト短調「クリスマス協奏曲」より第3楽章「アダージョ」第5楽章「アレグロ」の2曲と今回初めて演奏する「勇気100%」の3曲でした。「勇気100%」は、練習時間もあまり取れないような状態でしたが、見事な演奏で、聞いていて涙がでました。子供達の演奏力は確実に向上していると感じました。

 ↓ まず、部長の6年生のKさんから特設合奏部の紹介がありました。
 
 ↓ 演奏の様子、「勇気100%」の演奏時には、ミラーボールが回り雰囲気をぐーんと盛り上げました。
  
  
 ↓ 特設合奏部の対外的な演奏は、今年はこれで最終となります。これまで大変よく頑張りました。「瀬川小学校特設合奏部! あっぱれ!!」です。
 
 
 でも、特設合奏部の演奏は、まだ聞くことができます。11月20日(日)の「瀬川フェスティバル」です。ご近所お誘いあわせの上、是非おいで下さい。お待ちしております。

花丸 第4回みんなで遊ぼうタイム

 11月11日(金)、お昼休みの時間に「第4回みんなで遊ぼうタイム」がありました。
 今回の企画は、縦割り班第4班が企画した「縦割り班対抗ジャンケン大会」です。ゲームは、次のような内容でした。
 1.4班の1年生から6年生、6人が横一列に並び、ジャンケンの相手役を務めます。
 2.4班以外の人は、4班の1年生の前に一列に並びます。
 3.4班の1年生に勝てば次の2年生とジャンケン勝負をします。負ければ、ジャンケンの勝負を待つ列の最後尾につき、もう一度挑戦しなければ成りません。
 4.4班の1年生から6年生までの6人を順に全てジャンケンで破ることができれば勝ち抜けになります。
 5.勝ち抜けた人数が多い班が優勝となります。(分かっていただけたでしょうか。)

 しかし、4班の1年生のMさん、2年生のTさんがとてもジャンケンが強くて大抵の人が敗れてしまい、そのおかげで4班の3年生以上の子が時間をもてあます状態。
 それでも、1班の5年生Sさん、2班の4年生Aさん、5班の3年生Rさんの3人が連続で6人を破って勝つ抜けました。5年生のSさんと3年生のRさんは兄弟です。ジャンケンの強い兄弟であることがわかりました。ちなみに、連続で6人にジャンケンで勝利する確率は64分の1です。勝ち抜けた3人が最後にジャンケンをし今回は5班の優勝となりました。楽しい時間をみんなで共有できました。

 ↓ 真剣にジャンケンをする子供達。勝ち抜けまであと少しで負けると、思わず落胆の声が出てしまいます。1年生のMさんは、本当に強かった。 やっと6年生までたどりついた4年生のAさん。
   
 ↓ 優勝は5班。すてきな手作りプレゼントが渡りました。後片付けも4班が担当。ご苦労さまでした。おかげでみんな楽しめました。
 

雨 冷たい雨が降っています。

 11月11日(金)朝9時30分の気温は5度。冷たい雨が降っています。
 でも、移ヶ岳は姿を見せているので、子供達が帰る頃までは雨が上がるでしょうか。
   校庭はぐしゃぐしゃで、さすがに今朝は、走ることはできませんでした。
   
  昨日まで、風邪ひきの子がいましたが、今日は風邪ひき「0」です。子ども達の玄関には、うがい手洗いを呼びかける養護の先生作のポスターが貼ってありますが、このポスターの通り風邪をひかないようこれからも自分でしっかり予防することが大切です。
 
 さて、昨日は、「メディアチャレンジ」の日でしたがどんな風に過ごしたでしょうか。昨日、船引中学校区学校保健委員会より次のようなプリントが子供達に渡されました。
 
 以下・・・プリントに書かれている内容を記載してみると・・・
 
 ノーメディアの目的は・・
 ノーメディアデーは、おうちの人と一緒に(テレビ・ゲーム・タブレット・インターネット・スマートフォンなど)のデジタルメディアの利用の仕方について話し合い、「めあて」を決めて過ごす日です。
1.規則正しい生活リズムをつくる
2.メディアと上手につきあう(ルールを決める)
  使用時間・使用目的・・・など
3.家族とふれあう時間をつくる

 このプリントの中には「メディアを上手に使うために!!」という事も書かれています。
☆ デジタルメディアはできるだけ目から離す。(50cm)
☆ 良い姿勢で見る。
☆ 連続使用は30分まで
☆ 暗い部屋ではみない

 小学生の理想の睡眠時間は1年生で10時間~13時間、2から6年生で10時間~11時間と言う事です。最近、メディア等から発せられるブルーライトの健康への悪影響も取り上げられています。(夜寝る前などにブルーライトを浴びていると、脳が昼間だと勘違いし、いつまでも休まないそうです。そのため、なかなか寝付けなかったり、睡眠が浅くなったりということも有るそうです。)「早寝・早起き・朝ごはん」、健康な生活こそが全ての活動の基本であることをもう一度考えて実践していくことが大切だと思います。  みんなで頑張っていきましょう。
私もがんばります。

花丸 白菜、大根を収穫しました。

 11月10日(木)曇り、午後1時30分の気温は8度。今日も寒い一日です。
 そうした中、お昼休みに白菜と大根の収穫をしました。ジャガイモを掘った後に植えたものです。収穫は、1,2年生と5,6年生に手伝ってもらいました。(3,4年生は、童謡唱歌祭に向けて要田小に出かけました。)今年最後の収穫です。大根は、どちらかというと小根という感じですがそれでも、放射線検査をしていただきたいと思います。手伝ってくれたみなさん、ありがとう。
 ↓白菜と大根の収穫。白菜は、5年生のRさんが包丁を使って上手に収穫してくれました。
  
  
 ↓ 大根というよりむしろ小根かな?でも、たくさん収穫できました。

花丸 第7回田村地方交通安全大会

 11月9日(水)、時折小雪の混じる寒い一日でした。 
 田村市文化センターにおいて、「第7回田村地方交通安全大会」が行われました。
 式典の中で、交通安全ポスターコンクールにおいて優秀な成績を収めた子供達への表彰式がありました。本校からは、最優秀賞に輝いた4年生のMさんが参列し受賞しました。
  
 最優秀賞に輝いたMさんの他、本校からは、優秀賞を3年のSさん、佳作を2年のMさんが
受賞しました。 よく頑張りました。 おめでとう!!