瀬川っ子 頑張っています!

2016年10月の記事一覧

晴れ 前期修業式の朝

 田村市は、前期、後期の2期制です。今日、10月7日(金)は、前期修業式の日です。
 朝からすばらしい天気に恵まれました。午前8時の気温は20度でした。花の蜜を吸いに来ているキタテハは、ハヤトウリの葉の上で羽を大きく広げ、太陽の光を全身で浴びています。まるで太陽エネルギーを充填しているかのようです。
 
 ↓ 子どもたちは、いつもと変わらず朝のランニング。変わらず続けていくことが一番大切です。
  
 そして、最後は、ダッシュ2本。2年生の女の子が、先輩方に負けじと後を追いかけていきます。「○○さん、ガンバレー」思わず、大きな声で応援してしまいます。

花丸 書の芸術体験教室 泉田先生ありがとうございました。

 10月6日(木)今年も新潟より書家の泉田佑子先生をお迎えして、書の芸術体験教室を行いました。今年のテーマは、「自分の夢を叶えるオリジナルタペストりー作り」です。子どもたちは、それぞれに書きたい文字を考えて、学習にのぞみました。
 3,4校時は、1~3年生です。泉田先生は、いつも子どもたちに、夢に向かって努力する大切さを教えて下さいます。「こうなりたい」という強い思いを持って頑張って行けば必ず夢は叶うと子どもたちを勇気づけて下さいます。
 ↓ 泉田先生のお話を聞くと勇気が湧いてきます。子どもたちも熱心に話しに聞き入っています。
  
 ↓ 泉田先生は、いつも創作の様子を子どもたちに見せてくださいます。簡単に書いているように見えますが、この創作の裏には、緻密で繊細な準備があります。子ども達は、先生の迫力に圧倒され、息を飲んで先生の筆の運びに見入っています。
  
  ↓ さあ!意欲も高まってきました。筆のウォーミングアップをした後、子ども達もいよいよ創作開始!! 1年生は、初めて筆を持つのにも関わらず、とても上手です。
  
 
 実は、6年間ご指導いただいた泉田先生ですが、他のお仕事がお忙しくて、瀬川小学校で教えて下さるのは、今年でひとまず終了となります。6年間、ご指導いただいた感謝の気持ちをお伝えしたくて、昼休みに感謝の会を行いました。
 ↓ 感謝の言葉を述べたり、花束をお渡ししたり、そして、餅つきも先生と一緒に行いました。
  
  
 ↓ 5,6校時は4~6年生が、楽しく創作活動をしました。
  
   
  子どもたちが書いたタペストリーは、瀬川フェスティバルで皆さんにご披露いたします。
 おたのしみに・・・。

 泉田先生の6年間のご恩に感謝いたします。ありがとうございました。 お元気でますますご活動ください。

虫眼鏡 太陽の動きを調べよう(3年理科)

 10月6日(木)晴れ。朝の8時の気温は20度でした。ふと校庭を見ると、3年生が太陽の動きを観察しています。自然に影響される学習ですが、チャンスを逃さず体験することが大切です。途中、太陽が隠れて、影が見えなくなるなど、苦労しながら頑張っていました。
  

虫眼鏡 6年理科「大地のつくり」採集土の観察

 6年生は、9月27日に採集してきた土を元に、地面の下が縞模様に見えるのは、色や形など異なる、種類の違う土が重なっているからという事に気付いていきました。そして、それを地層と呼ぶことを学びました。では、どうやって地層はできるのだろう。写真資料を元に予想し、地層は水や火山のはたらきでできることを知りました。
 今日は、9月27日に採集してきた土について、その形や色、手触りなど解剖顕微鏡なども使いながら調べました。解剖顕微鏡で観察すると、角張った粒が集まっていることが分かったり、粒の中には金色に光る物があることが分かったりします。事前に観察した時に、私自身ワクワクしました。案の定、子どもたちも一生懸命観察しノートに記録していました。時間が足りなくて、あと少し時間をとって観察を続けることにしました。この後は、水のはたらきでできた地層の特徴と、火山のはたらきでできた地層の特徴を学習し、果たして採集してきた土地は、水のはたらきでできたのか、火山のはたらきでできたのか、一人一人に判断してもらいたいと思っています。

 ↓ 熱心に観察し記録する6年生。3人の写真だけになってしまいました。2人の人は、次の時間に・・・・。ごめんなさい。
  

花丸 TBC・TUF子ども音楽コンクールTV放映について

 10月5日(水)曇り。朝9時の気温は20度。朝7時の気温が15度だったので、5度ほど気温が上がって、とても気持ちがよいです。
 今朝も、7時45分から8時の始業までの時間を使って全校朝のランニングタイムがありました。正直、毎日続けて行くことは大変な事ですが、その積み重ねがきっと大きな成果となることを信じて子どもたちと頑張って行きたいと思います。
 昨日からは、業間のランニングも始まりました。朝走って、業間にも走って、子どもたちはよく頑張っています。業間の様子は、後ほど掲載したいと思います。
  ↓ 1,2年生は、2校時目の体育の時間も走っていました応援も一生懸命です。
  

 さて、先日、地域の方から「学校だよりで、TBC・TUFこども音楽コンクールのテレビ放送予定が決まったらお知らせしますと書いてあったが、放送日はいつか分かりましたか。」というお話がありました。早速、TUF(テレビユー福島)のホームページを見てみると放送日について以下のように記載されていました。時間が合いましたらご視聴ください。

  「瀬川小学校合奏」の放送予定
 1.期 日   平成28年12月23日(金) 天皇誕生日です。
 2.放送時間 午前5時15分頃~
 3.放送局   TUF(テレビユー福島)

 また、放送日近くになりましたら、また再度お知らせいたします。

晴れ 今日は、よい一日でしたか?

 10月4日(火)曇りのち晴れ。朝9時の気温は20度でした。でも、日中は、随分気温が上がったようです。今日は、午前、午後と出張でした。学校に帰って来たときには、子ども達が帰る時間が近づいていました。
 ↓ 保健環境委員会の子どもたちが、校庭の石拾いをしていました。ごくろうさま!
 
 ↓ 駐車場から見ると、ハヤトウリは、どんどん伸びて、もうすぐ屋根まで届きそう。
  近づいて見ると、まだ小さな実がたくさんなっています。
  
 ↓ 花壇には、様々な色のコスモスが咲いています。本当にきれいです。
  
  
  ↓ そうこうしているうちに、一斉下校です。週番の先生の話を聞いて、安全に下校します。明日も元気に登校しましょう。
 
 
 今日は、ごく普通の日常の一コマをお知らせしました。

花丸 陸上教室(ようこそ先輩!)

 10月3日(月)3,4校時、全校体育として陸上教室を行いました。講師の先生は、面川仁先生です。面川先生は、学校近くにお住まいです。瀬川小学校出身で子どもたちにとっては、先輩にあたる方です。高校時代、駅伝競走で全国大会に出場しました。また、2001年の宮城国体では、山岳競技で優勝するという輝かしい実績をお持ちの方です。
 今回は、11月1日に行われる校内持久走記録会に向けて、走り方の基礎をご指導いただきました。この陸上教室をきっかけとして、運動への意欲がぐんと高まって来ることを願っています。 そしてなにより、すばらしい先輩がたくさん出ている瀬川小学校で学んでいることに誇りを持ち、先輩に負けない立派な大人に成長していってほしいと思います。
 
↓ 走り方の基礎を教えていただき、いざ、実践。
  
  
 
 ↓ 各学年の代表が学習の感想を述べ、面川先生へ花束贈呈。ここで授業は終了と思いきや、1年生のKさんから面川先生の走りが見たいという意見がでて、急遽、走っていただく事になりました。すると、一緒に走って見たいという子ども達がたくさん出て来て、こんな風になりました。
  
 面川先生の走りは、ぶれがなくとてもきれいでした。子どもたちはきっと先生の走り方を明日からの目標にしていくことと思います。
 とても良い学習ができました。面川先生、ありがとうございました。

 ↓ 最後は面川先生を囲んで記念撮影。「ようこそ!せんぱい!!」

花丸 陸上教室に向けて校庭をさらに整地しました。

 10月3日(月)曇り。午前9時の気温は21度です。
 今日は、3,4校時目に陸上教室が予定されています。校庭がさらにきれいになりました。
  
 「環境即教育」です。
 陸上教室、何とか天気がもってくれるといいと思います。

 10月の行事予定をアップしました。遅くなりましたが参考にして下さい。