瀬川っ子 頑張っています!

2016年9月の記事一覧

花丸 よい問題だと思いませんか?

 今日、6年生の理科の授業をしていたときです。
 「 菜の花や 月は東に 日は西に 」 これは、国語の教科書にも出てくる与謝蕪村の有名な俳句です。この俳句について、次の様な問題が理科の教科書に載っていました。

第1問 この俳句の季節はいつですか。
  ・・・・・当然、「菜の花」なので答えは「春」となります。まあ、これは、たいしたことありませ
ん。

第2問 この俳句を詠んだ時刻はいつ頃ですか。
第3問 この時の月の形はどんな形ですか。
 第2、3問になると、「う~ん」と考えますが、ここで生きてくるのが、あの体験です。
 
 ↓ これです。(9月13日掲載の写真です。)
  
 手前からのライトの光を太陽の光とします。子供は地球の役目、サッカーボールが月の役目です。太陽、月、地球の順に一直線に並ぶと、地球からは、太陽の光が当たらない月の影の部分しか見えませんから「新月」となります。俳句では「月は東に、日は西に」と読まれていますので、太陽、地球、月の順に一直線に並んでいると考えられます。そうすると、月の形は、満月ということになります。これで第3問終了。地球は、太陽に向かって左回りに一日一回転することで、昼と夜ができます。左周りに回転して太陽が見え始める所を朝6時、太陽が真正面に来たところを正午、太陽が見えなくなるところを午後6時、太陽が真後ろになった所を午前0時とすると、満月が見えるはじめる時刻(月がのぼる時刻)、太陽が見えなくなる時刻(日が沈む時刻)は、実験してみるとだいたい午後6時頃となります。子供たちもそんな風に予想しました。これで、第2問も終了です。
 
 それにしても、たった17文字の中に、季節はもとより月の形や時刻まで詠み込む与謝蕪村、さすがとしか言いようがありません。そして、この問題を考えた人もすばらしいと感じました。(言葉足らずで、うまく説明できずにすみません。)

雨 台風の影響が心配されますが・・・。

 9月20日(火)、雨。正午の気温は17度。朝から一日気温が上がらず、半袖では寒い一日になりました。台風16号は、九州を中心に大きな被害をもたらしました。予報によると明日の0時頃には房総半島南部を通過し、お昼頃には太平洋側に抜けるようです。福島県を通過する可能性は少ないようです。台風に伴う雨風には油断しないで対応していきたいと思いますが、明日については、今のところ特別な対応は考えておりません。明日も通常通り教育活動をすすめて行きたいと思っています。尚、明日、21日より30日までは、秋の全国交通安全運動期間となります。朝、出るときは十分気をつけるよう一声かけてください。

花丸 第26回福島県小学生リレー カーニバル

 9月19日、 雨。 今日は、 郡山の 開成山陸上競技場で 第26回 福島県 小学生リレーカーニバル が行われました。 瀬川小学校からは、 特設陸上部の 5、6年生の10名が参加しました。 コンディションの悪い中、 みんな一生懸命に競技し、 自己ベストもたくさん出るなど 素晴らしい大会になりました。 陸上部の皆さんお疲れ様でした。 そして、保護者皆さん、 応援ありがとうございました。
  
  
 
 ↓ 笑顔で終了! 次の目標に向けてまた、頑張ろう!! 

晴れ 心のこもった送り物をいただきました。

 敬老会の会場で、石沢区長様から雑巾をうけとりました。聞くと、石沢の樽井様(93歳)が1枚1枚手縫いをした物を学校に下さったと言う事です。数えてみると80枚もありました。心のこもった贈り物に心がほっこりしました。大切に使わせていただきます。子供達にも紹介したいと思います。樽井様ありがとうございました。
 

花丸 敬老会!!感謝の気持ちを込めて・・・。

 9月18日(日)天気雨。正午の気温は20度。せっかくの敬老会ですが、あいにくの雨となってしまいました。1,2年生、特設合奏部の子供達は、瀬川小学校の代表として、日頃の感謝を込めておじいちゃん、おばあちゃんに演技や演奏を披露しました。

 ↓ まずは、特設合奏部の演奏。部長さんの挨拶からはじまりました。会場にすてきな演奏が響きわたりました。
   
 
 ↓ 続いて、1,2年生のよちょれ。威勢よく御輿を担いでの入場です。
   
 ↓ おじいちゃん、おばあちゃん、「長生きしてね。」のメッセージ。
 
 ↓ 「よちょれ」メンバー集合!!