瀬川っ子 頑張っています!

2015年10月の記事一覧

花丸 ようこそ 村越先輩!(パート1)

 先週お知らせしましたように、本日は、本校の先輩である村越直希さんにおいでいただき、持久走教室を行いました。村越さんは、高校時代は2010年の全国高校駅伝、第16回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会に本県代表として出場し活躍をされました。また、大学時代は、昨年、本年と2年連続で箱根駅伝に参加し輝かしい成績を残すなど、本校自慢の先輩です。今回瀬川小学校に来ていただくようにお願いしたのは、まず、子どもたちに目標にするすばらしい先輩がいることを知って欲しかった事、そして校内持久走大会に向けて、持久走の基本的な事柄を教えていただく事で、これからの練習に意欲的、主体的に取り組んで欲しいと思ったからです。それでは、今日の持久走教室を写真を入れながらダイジェストで記載していきます。
 すばらしい秋晴れの下、3,4校時を体育の時間として全校生が校庭に集まりました。
 まず、準備体操から。普段行っている準備体操を体育委員の号令で行い、その後、村越さんから、追加の運動の指導を受けました。
 大きく足を開いてよく伸ばします。股関節も柔軟に↓
  
 準備体操の後は、ウオーミングアップのため、軽く5分間走。村越先生も一緒に↓
 
 その後は、各学年毎に持久走のポイントを指導していただき、実際に走ってみました。
 ↓1~3年生は、リラックスして走ること。呼吸法を指導していただき、その後実践!
 
↓4,5年生は、走る時の姿勢、地面への足の付き方を。そして、即実践!
 
↓ 6年生は、ストライド走法とピッチ走法について指導があり、即実践!
 

花丸 福祉体験

 
 
9月30日 6年生は、特別養護老人ホーム「花音」へ行ってきました。
施設見学の際、子どもたちは、施設のお風呂に興味を持ったり、お年寄り一人一人に合わせた献立が作られたりしていることに驚きや関心を示していました。
お年寄りとの交流会では、各グループに分かれて、ゲームを行いました。自分達で考え、準備することで、「相手のために」という思いで行えることができ、皆さんに楽しんでいただきました。その後、「ふるさと」を合唱し、手作りのプレゼントをお渡ししました。自分が人のために役立てると感じることは、大きな喜びであり、目標を持ってまっすぐに努力する原動力となります。子どもたちにとって、貴重な体験ができました。「花音」のみなさん、温かく迎えていただきありがとうございました。

花丸 校内持久走大会に向けて!

 10月29日の校内持久走大会に向けて、自己ベスト挑戦への取り組みがいよいよ本格化してきました。今日は、早朝までの雨で校庭がぬかるんでいましたが、せっかく昨日から始めた練習を簡単に止めるわけにはいかないと、業間の時間は予定通り全校ランニングを決行しました。先生に負けじと走る子どもや、まだ、走り始めたばかりで、決められた時間を休まず走り通すことができずに途中歩いてしまうような子もいますが、これから、約1ヶ月でどのくらい気持ちを高め力をつけてくるかとても楽しみです。みんな!がんばろう!!
   
 

来週は、ゲストティーチャーウィークです。

 来週は、瀬川小学校にお二人のゲストティーチャーがいらっしゃいます。
 まず、5日、月曜日には、本校のOBで昨年度、本年度と2年連続で箱根駅伝に出場した、
 村越直希さん。校内持久走大会や田村富士ロードレースに向けてご指導をいただきます。
  当日は、村越さんと子どもたちの勝負も計画しています。(実は、これが、9月28日に掲載した子どもの意欲を高めるための企画でした。)
 そして、木曜日には、書家 泉田佑子さんをお迎えしての「書の体験教室」です。今年は、全校生が体験します。1~3年生は午前中に、4~6年生は午後にご指導いただきます。ご都合のつく方は、是非、参観して下さい。
 

強い風の一夜が明けて・・・

 昨日は、北海道付近の爆弾低気圧の影響で、午前中のさわやかな天気から一転、午後は、辺りが暗くなり風も吹き始め、子どもたちが帰る頃には、ぽつぽつと雨も降り出しました。
強い風は、今朝まで続き、今になって漸く日差しが見られるようになってきました。
 花壇のコスモスも、今が盛りとばかりに咲き誇っています。
 
 赤やピンク、白と・・・・。ようく見るとこんな花も見られます。↓
  
 色の違う花の花粉が虫たちによって運ばれ、自然にできた花びらの色です。おもしろいですね。
 教室を回ってみると、どの学年も落ち着いて学習しています。体育で、子どもたちが出払っている教室の黒板にこんな紙が貼ってありました。

 級友の誕生日を祝うメッセージです。心温まるメッセージです。
 窓の外には、黄金色に実った稲がみえます。↓

 今年は、雨が多くて機械をなかなか入れることができないと言うことでしたが、少しずつ稲刈りも始まっているようです。