2021年7月の記事一覧
開発順調! 「つなぐ」ワークシート!
道徳を中心として、本年度ワークシートを開発しています!
全員発表型&学校と家庭をつなぐワークシートです!
4月からスタートして、先生方はいろいろな教科や学校行事でもワークシートを活用しています!
<水泳記録会で自分の思いを見つめ、
保護者の思いを想像しながら考えてアウトプット!>
自分の気持ちと親の気持ちを見つめています!
多角的な視点で考えることにつながっていますね!
3年生の先生を始め、各学年の先生方のアイディアが光っています!
見るもの全て 学び ~金魚さん 忘れないよ~
「大変です!金魚が!!」
外来者用の入り口近くの大きな金魚水槽に
子どもたちが青い顔で集まっていました。
名前が付いていた金魚
一匹一匹の特徴まで紙に書かれているので
どの金魚かすぐに分かる子どもたち
「〇〇が水の底で動かない!!」
「大変だ!!」
「どうして動かなくなったの?どうして!!」
これまでの日々を振り返り
原因を一生懸命に探そうとしているのでしょうか。
金魚に心の中で話しかけているのでしょうか。
みんな静かに一心に手を合わせていました。
ありがとう。金魚さん。これまでいつもそこにいてくれたね。
家庭学習スタンダード 学校と家庭の学びを「つなぐ」
学校における学びと家庭における学びを「つなぐ」ことの大切さは
コロナ禍における「学校の休業」を経験し、一層感慨深いものとなっています。
「大切だ!」「重要だ!」と唱えることで終始するのではなく、
大切だ!重要だ!「~から、やってみる!」と一歩踏み出さなければ、始まりません。
先生方は、「 Learning by doing 」の精神で、まずはやってみる!!を重ねています!
★イメージマップで、「家族のすてきなところ」を想起させる。
一時間だけでなく、後でさらに見つけたら、加筆させていくことで、
子どもたちの思考を継続的に深めさせていく先生方の「ひと工夫」です!
表は授業における学習!裏を返すと、「家庭につなぐホームワークが!」
家の方からのコメントもいただくことで、さらに学びが「つながり」
「あたたまって」きます! これも先生方が学びをつなげようと考えた「ひと工夫」です!
「 Learning by doing ~成すことによって学ぶ~」の精神で、
先生たちの授業「ひと工夫」は次々に誕生しています!
★左は授業 右は家庭での「ホームワーク」一番下には、家庭からのコメントが!
27日からの夏休み直前のぎりぎりまで、
子どもたちのためにがんばります!
「できるスターの仲間たち」です!
(ポロシャツの胸に輝く学校オリジナルロゴ「できるスター」)
お揃いのポロシャツで職員全員集合しました!
子ども新聞記者来室!! 4年生&5年生
4年生と5年生は国語の学習で校長室を訪れました!
どちらもテーマを持った直接の取材を通して、調査したことを新聞にまとめる学習を進めています!
さあ、夏休み前カウントダウン! 〆切を意識しながら紙面構成中の子どもたちです!
新聞発行日を楽しみにしていますよ!
<4年生記者取材風景>
「学校がよくなるためには、4年生以上が活動している
委員会活動があると思います。その委員会活動がさらによくなるために
ぼくたちは、どんな工夫ができるのかをさらに考えています。
そこで、ぼくたちの委員会活動のよいところを教えてください!」真剣そのものの瞳!
「えっと、ぼくたちの活動についてもコメントをお願いします!」「なるほど!」メモ!メモ!
「この手順で言うと・・・。では、次の質問です。」
<5年生記者取材風景>
「ぼくたちの取材テーマは、<学校の安全対策>についてです。」
「校長先生は、どんな安全対策をしていますか?」
「なるほど、学校入口の看板設置、昇降口のドアホンと鍵、不審者の避難訓練、学校の車の出入りを
本郷公民館にしたとか、カーブミラー直し、通学路の危険個所アンケート調査・・・。」「メモが大変だ・・・。
「校長先生がやったというのではなく、先生たちやみんなの家の方々と一緒になって対策を実行しています。」
「さらに、地域の方々が力を貸してくださっているから!」
「すごい協力体制で、みんなの安全を守っているのですよ!」
「そっかあ。協力してやっているのですね。」「確かにいっぱいある!」
メモを真剣にとる子どもたち。
令和3年夏の記録 第2弾 低学年水泳記録会 7・19
またまた第2弾も天候に大変恵まれました!
今回も感染防止対策へのご協力のもとに応援いただきました。
保護者の皆さまには感謝申し上げます。
「どきどきします。うわあ、できるかな。」
「あーどきどき」「おかあさん、来てる!」
きちんと並んで座りましょう!
どきどきする!! 進行とはじめの言葉です!
2年生のはじめの言葉!さすがです! 種目スタートです!1年生と2年生交互に!
水が気持ちいいなあ。
頭がぶつからないように!見ながら!バック! 足つかないように!がんばって!
合格するためにがんばろう!
何個拾えるか!いっぱい拾いましょう!1年生「どこにあるのかな?」「あった!」
いっぱい、いっぱい拾えました!
次はビート板でバック!頭ごちんとならないように気を付けて! 「あれ?ここどこ?壁は?」
次はアシカ競争!
2年生はビート板!どんどん進むよ進む!
私の番!がんばります!! 1年生もどんどん続きます!
「ドキドキだけど、やってみる!」
2年生も去年からのがんばりを大いに披露!「2年生すごいね!」と1年生のつぶやき
1年生も全力でトライ!全力でがんばっている姿がキラキラです!
「ぼく、水こわくないよ!泳げるもん!」 おわりの会の進行 担当の2年生です!
感想発表 2年生「いつもより泳げてよかったです!」 1年生「2年生みたいに来年、がんばりたいです!」
教頭先生からの励ましの言葉を聞いて、「私も来年がんばりたいなあ。」とつぶやく1年生
はじめての記録会・2度目の記録会 晴天の下、無事に終了です。
1年生、2年生がんばりましたね!
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp