みなみっ子NEWS
2015年1月の記事一覧
小中連携体験教室 その2
6年生が、2回目の体験教室に参加してきました。前回の続きで作品作りに取り組んだり、新たに写経に挑戦したり、普段なかなかできない活動に取り組みました。また、先輩のみなさんともふれあえて、どの活動も充実した時間を過ごすことができました。
親子でそりすべり(幼稚園)
29日、幼稚園親子行事で、猪苗代ファミリースノーパークばんだい×2に、雪遊びに出かけてきました。天気も良く、さらに、広いゲレンデが全て貸切の滑り放題で、親子でたっぷりふれあう活動ができました。
Let's speak English!!
ALTの先生がお出でになり、英語の学習がありました。みんな、楽しく英語にふれ、活動していました。
教室風景
6年生の教室の前に、こんなものが並んでいました。
社会科の学習や外国語活動で、様々な国について調べる資料のようです。
幼稚園のホールには、手作りの鬼の面が並んでいました。
色セロファンつきのかなり凝った作りになっていました。
このお面をかぶって豆まき集会に参加する予定です。
社会科の学習や外国語活動で、様々な国について調べる資料のようです。
幼稚園のホールには、手作りの鬼の面が並んでいました。
色セロファンつきのかなり凝った作りになっていました。
このお面をかぶって豆まき集会に参加する予定です。
あ〇みちゃんがいっぱい
6年生企画鬼ごっこならぬ「あ〇みちゃんごっこ」。今日は、先生方と3年生が逃げる番でした。ゲームがスタートすると、何人もの「あ〇みちゃん」が一斉に追いかけてきました。あっという間につかまってしまいましたが、楽しくみんなで遊べました。
豆まき集会だよ、全員集合!!
児童会主催の豆まき集会が、2月3日(火)に行われます。
ちなみに、GHI委員会は、「グレート・ハッピー・イベント委員会」の略です。
ちなみに、GHI委員会は、「グレート・ハッピー・イベント委員会」の略です。
昔語り
めだかの学校で、指導員の方々に、昔語りをやっていただきました。語り部さんのおもしろいお話に、子ども達は大喜びでした。
地域社会に学ぶ(6年)
船引南地区小中連携事業として、中学1・2年生と各小学6年生が、地域の方を講師に、体験教室を行いました。茶の湯や座禅、大正琴や郷土料理、エコバックやプチバスケットづくりなど、いろいろな体験に楽しく取り組みました。今日の続きは来週行う予定です。
社会科見学(3年生)
社会科の学習で、3年生が歴史民俗資料館に行ってきました。係りの人から、昔の道具やその使い方、昔の人の暮らしについて教えて頂きました。実際に、道具を使ってみると、昔の人がいろいろと道具を工夫して生活していたことがわかりました。
学力テスト終了!
昨日が国語、今日が算数の学力テストが実施されました。6年生はさらに昨日が社会、今日が理科のテストも行いました。みな、力を出し切った様子でした。
幼稚園は、今日、交流保育で緑幼稚園に出かけてきました。向こうでは、カルタとりをしたようで、「たくさんとれたよ」と楽しそうに話してきました。
幼稚園は、今日、交流保育で緑幼稚園に出かけてきました。向こうでは、カルタとりをしたようで、「たくさんとれたよ」と楽しそうに話してきました。
大寒の瞬間
今日の全校集会で、校長先生から「大寒の瞬間」のお話がありました。暦の上で一番寒い時期の大寒ですが、その瞬間が今年は「1月20日 午前9時43分」なのだそうです。実際はどうなのでしょうか。この他に、音楽創作コンクールの表彰があり、個人で2名(特選・金賞)が受賞し、団体として学校賞もいただきました。
デュアル実習終了
4月から毎週木曜日、高校生のお兄さん2名がデュアル実習に来ていました。そして、15日がその実習最終日でした。今までお世話になったお兄さんたちとお別れ会をした幼稚園児たちは、最後に大型カルタをして遊びました。今までお世話になりました。
雪だるまがいっぱい
朝は先生方と一緒に道路や駐車場の除雪にがんばってくれた子どもたちが、休み時間は校庭に出て、雪遊びを楽しみました。子どもたちが教室に戻ったあと、校庭にはたくさんの雪の芸術作品ができていました。
除雪、ありがとうございました
昨夜からかなり降り積もった雪。
今朝は、朝早くから子どもたちの通学路や歩道、学校周辺の除雪を、保護者の皆さん、地域の皆さんにご協力頂きまして、ありがとうございました。
これからも、まだまだ雪の降る日があろうかと思いますが、今後も御協力、よろしくお願いいたします。
今朝は、朝早くから子どもたちの通学路や歩道、学校周辺の除雪を、保護者の皆さん、地域の皆さんにご協力頂きまして、ありがとうございました。
これからも、まだまだ雪の降る日があろうかと思いますが、今後も御協力、よろしくお願いいたします。
幼稚園おはなし会
「お話し会どんぐり」の方をお招きし、幼稚園でおはなし会が開かれました。次々にすてきな絵本を読み聞かせしていただき、園児たちはどっぷり絵本の世界を楽しみました。
歳末助け合い募金
ボランティア委員会が年末に行った募金を、社会福祉協議会の方にお渡ししました。みなさま、ご協力ありがとうございました。
冬休み明け集会
子どもたちが元気に登校してきました。休み前と比べて、全体的にぴしっとした態度で集会に参加できました。集会の中で、校長先生より「田村っ子のルール10」について、今できていることをさらに磨いていくこと、そして、今日を入れて残り51日間を「笑顔」で過ごしていくことの話がありました。幼稚園の子どもたちも、集会の中で「今年頑張りたいこと」をしっかり発表できました。
新年を迎えて
平成27年がスタートしました。
今年もよろしくお願いいたします。
学校は1月8日(木)から始まります。
今年の干支の未(ひつじ)が雲になって現れました。(11月撮影)
今年もよろしくお願いいたします。
学校は1月8日(木)から始まります。
今年の干支の未(ひつじ)が雲になって現れました。(11月撮影)
学校の連絡先
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
0
1
7
7
4
4