瀬川っ子 頑張っています!

瀬川小学校の今

6年 大安場史跡公園


  

  
 

16日(金)に、社会科の校外学習で「大安場史跡公園」に行ってきました。縄文時代や弥生時代の様子を学習することができました。ここで見ることのできる古墳は、前方後方墳といわれるもので、この種の古墳では東北最大だそうです。こうした史跡が私達の身近にあり、学習できることはとても幸せだなと感じながら帰ってきました。これからの学習に生かしていきたいと思います。

1.2年生 田村市図書館見学

  
                      
 5月15日(木)に,1・2年生13名で田村市図書館に行ってきました。
 田村市図書館は,昭和55年に開館し,91000冊もの本を置いているそうです。児童は,たくさんの本の中から好きな本を選んで読んだり,借りたりしました。
 市の図書カードを作ると,一人5冊まで,2週間借りることができます。保護者の方がいれば,カードはすぐに,無料で作ることができます。お子さんと一緒に田村市図書館に行って,本を読んでみてはいかがでしょうか。

6年 調理実習


  

  

 本日3.4校時に、調理実習を行いました。メニューは、「野菜炒め」「いりたまご」です。
班で協力して、手際よく活動していました。ちょっぴり失敗した班も反省して、次の実習に生かしていきたいと目標を立てていました。

3年 鹿島・熊野神社、市清掃センター見学

   
5月13日(火)3年生は社会科見学に行ってきました。石沢の鹿島・熊野神社では大杉の太さや高さに驚いていました。また、秋の例大祭で三匹獅子舞を奉納することなど、実際に地区の文化財を見学して様々な疑問や発見があったようです。
田村市清掃センターではバスの中から、建物の様子や煙突などを見学しました。ゴミは資源にリサイクルできるものもあること、近くに埋め立てる場所があることなど、これからの学習にいかしていきます。

瀬川子どもの安全見守り隊協議会開催される

  
5月8日(木)午後6時30分から子どもの安全見守り隊協議会が開催されました。見守り隊はPTA会長を隊長として行政区を始め瀬川地区11団体から組織されています。昨年度の活動報告、決算報告のあと、本年度の活動計画を話し合いました。委員の方から地区内の交通状況や危険箇所、除染作業の日程などの意見も出され、大変貴重な情報交換の場となりました。
幼児・児童・生徒の安全を守るため、地区住民の皆様には引き続き見守り活動へのご協力をよろしくお願いします。