学校の出来事を紹介します
さらさら どろどろ いいきもち
1年生が幼稚園の砂場を使って、図工科の造形遊びを行いました。
単元名は「さらさら どろどろ いいきもち」です。
裸足の子どもたちは、単元名の通り「さらさら どろどろ」でいい気持ちだったようです。
遊びの中にも、次第に「目的をもって何かを造ろうとする」子どもたちに成長を感じました。
水泳記録会(上学年)
4~6学年の水泳記録会が行われました。
30℃を超す気温の中、たくさんのご家族の方が応援に来てくださいました。
高学年らしく見事な泳ぎで、校内記録を更新する児童もいました。
ほとんどの児童が自己記録を更新することができて、満足のいく記録会となりました。
水泳記録会(下学年)
絶好のコンデションの中、1~3年生の水泳記録会が行われました。
暑い中、たくさんのご家族の方がおいでになって声援を送ってくれました。
そのため「いつもより長く泳げた」という声をたくさん聞くことができました。
それぞれに自分の目標が達成できて、満足のいく水泳記録会だったようです。
梅雨明け
東北南部が梅雨明けして、夏らしい天候となりました。
しばらくの間天候不順でプールに入れませんでしたが、今日は気持ちよさそうに泳いでいました。
4日は「下学年」5日は「上学年」の校内水泳記録会が行われます。
自己新記録を目指して、思い切り泳いでほしいと思います。
何dL(デシリットル)かな?
2年生は、算数でdL(デシリットル)について学習しています。
今日は、いろいろな入れ物に何dLの水が入るのかを調べました。
予想を立てて、実際に1dL枡に分けてみました。
容量を比べるには、共通の単位(dL)が必要なことが分かったようです。
梅雨空
梅雨の末期となり、ここ数日雨天の日が続いております。
子どもたちは校庭で遊んだり、プールに入ったりすることができず、若干ストレスが溜まっているのではないかと思います。
それでも教室をのぞいてみると、落ち着いて真剣に学習に取り組んでいます。
早く梅雨が明けて、子どもたちの大好きな夏空が広がってくれることを願います。
学校図書館の環境整備
図書室や本棚周辺が、夏らしい雰囲気の掲示物で飾られています。
学校図書館支援員の大町さんが作成してくれたものです。
もちろん図書もきれいに整頓されて、読書する環境がきれいに整っています。
今は夏でも涼しい中で読書できるので、本に親しませるようにしていきたいと思います。
「生き物」発表会
2年生が生活科で、1年生を招待して発表会を行いました。
2年生で飼っている生き物の分かったことについて発表して、聞いた後クイズに答えてもらいます。
掲示物を上手に使いながら、分かりやすく説明することができていました。
聞き役の1年生も発表の仕方などを学ぶことができました。
お人形様
3年生が、総合的な学習の時間で屋形・朴橋の「お人形様」の見学に行ってきました。
先日は、堀越のお人形様を見学しました。
今後、お人形様の由来や3つのお人形様の違いなどをまとめていくそうです。
お人形様は疫病の侵入を防ぐことを願ったようなので、コロナウイルスも鎮めてくれるといいですね。
交通安全運動
7月16~25日までが「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」期間となります。
運動スローガンは「交さ点 命のきけんが かくれんぼ」です。
本日は毎日横断歩道に立ってくださっているボランティアの方に加えて、地区内の企業の方が学校前に旗をもって立ってくださいました。
今年度は運動期間が終了しても登校日が続くので、交通安全指導を徹底していきたいと思います。
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp