瀬川っ子 頑張っています!

瀬川小学校の今

笑う みやこっこのタマゴ

今日の給食献立は、田村市献立です。地元産品をたくさん使っています。
ごはん、牛乳、豚肉のアップルソース、たっちゃんサラダ、田村市みそ汁、そしてみやこっこのタマゴです。

みそ汁は、さつまいもが入っています!おいしいですよ!
そして、デザートのマドレーヌ「みやこっこのタマゴ」は都路町のスイーツゆいからやってきました。”おいしい顔”がたくさん撮れたのでご紹介(^o^)

今日、お休みだった子は残念です。早く元気になって、おいしい給食食べようね!

花丸 田村地区教職員研究物展「特選」

本校で3年間にわたり先生方が研修をしてきた共同研究論文
「伝え合い高め合う子どもの育成
  ~必要感・期待感・達成感のある少人数教育の実践を通して~」

が見事特選に選ばれました!

子どもたちだけでなく、先生方も学力向上に向けて不断の努力をしてきた成果と考えます。
子どもたちの努力だけでなく、ご家庭でのご協力の賜です。ありがとうございました!

OK 外国語科(56年)・外国語活動(34年)

ALTのディアナ先生と担任のTTで進む外国語授業は、前に出ている授業者が楽しくなければ子どもたちも英語を楽しく学ぶことができません。
今日は、田村市教委指導主事の佐久間先生においでいただき、授業を見ていただきました。

56年生は、外国語のテキストを使って学んでいきますが、たくさん話してたくさん活動することがとても楽しい様子です。担任とディアナ先生もうまくやりとりしながら授業を進めています。

34年生もデジタル教科書を活用しながら、歌って、手振りをつけてと楽しそうに活動しています。

今日は、パフェをつくる(^o^)みたいですよ。

お辞儀 茶道教室56年

学校の向かい側の面川さんのお宅にお邪魔して、茶道教室を行いました。
今年2回目ですが、まずは前回の復習です。茶室への入り方、お辞儀の仕方、歩き方などの所作を理由を交えながら教えていただきました。

お菓子をまずいただきます。日頃正座をしていない子どもたちは、なかなかつらいようです。

今日は、担任以外の先生方が入れ替わりにお邪魔します。子どもたちにもお手本を(^o^)

はじめの茶は面川さんにたてていただきました。先生方二人がいただきます。

この後は、子どもたち自身が茶をたてます。緊張!

茶筅も初めての子も見よう見まねで頑張ります。

うまくできたかな?

では、いよいよお客様に子どもたちがお茶をおもてなしします。

きれいな所作でお客様をおもてなしすることのよさを学ぶことができましたね。
お菓子もおいしかったようです(^_^)

面川様ありがとうございました。

音楽 閉校記念「子どものためのジャズコンサート」

田村市文化センターをお借りした統合3校の「子どものためのジャズコンサート」を開催しました。保護者や一般の方もおいでいただき、いよいよ開演です。

文化庁の文化芸術による子ども育成推進事業の巡回公演です。
演奏は「フルノーツwith寺井尚子」ジャズクインテットの皆さんです。

曲は、聞き覚えのある「A列車で行こう」「モーニン」など、手拍子も始めから!
途中、演奏者と楽器の紹介もあり、音楽鑑賞の学習にもなりました。

どの方もさすがプロ!素晴らしい音と演奏は、子どもたちも感動したようです。
各校代表の子どもたちの参加場面もありました。
「ソ」「ド」の曲だけで奏でる曲に参加しました。

会場のみんなも「タ・ムラ~」と声を合わせます!

日本舞踊の方も参加するなど、楽しく鑑賞できました。
後半は、子どもたちもよく知っている曲にあわせて、手拍子や足踏みなどボディクラッピングで会場が揺れます(^_^)・・・席で飛び跳ねている子どもたち多数(^o^)

あっという間の90分間でした!
代表の感想もしっかりと
「初めてジャズを聴いたけど、迫力のある演奏がすごかった」
「ジャズが好きになりました!」
統合前にみんなでよい体験をしましたね。