学校の出来事を紹介します
勉強で汗いっぱい! 各教室から
1年生 英語 「英語耳」になってきているかな?
英語の指導助手の先生は、どんどん英語でお話をしていますよ!
「リピートアフターミー!」 「イエス!」
2年生 国語 先生との問答で、子どもたちワクワク!こうかなあ。それかなあと進むノートまとめ!
3年生は社会 地図記号をどんどん解読中!このマークは確か・・・。
5年生は算数 どんどんこなして、めきめき自信をつけていました!おっ!いい感じ!正解!
SDGsって?(エス・ディー・ジーズ) Sustainable Development Goals
SDGs<Sustainable Development Goals>とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「2030年までに持続可能でよりよい世界を目指すための国際目標」です。
カラフルなマークは、最近よくテレビでも見かけるのではないかと思います。
「17のゴール・169のターゲット」から構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず,全世界が取り組むユニバーサル(普遍的)なものです。
日本としても積極的に取り組んでいます。
福島県では、2019年7月に県内初として、郡山市が「SDGs未来都市」に選定されました。
続いて、2021年5月に福島市が選定されました。
コロナ禍で、グローバルな視点が必要な今、
子どもたちにとっても、全世界的な視野で、よいよい未来のために取り組んでいく目標を考えていくことは
非常に重要な学習の基盤となると考えています。
本校では、どのクラスでもこの視点を常に考えながら・全教科をつなぎながら学習を進めています!
スイカ食べたい! 幼稚園生
幼稚園生は、みんな真剣そのもの!
折り紙で夏の風物詩!スイカを作っていましたよ!
「ええっと!こうかなあ。」「おいしそうでしょう!」
「できた!できた!」「園長先生、食べますか?」「いただきます!」
田村市少年の主張作文コンクール 表彰 6年生
7月12日に 船引公民館長様が直々に来校!
令和三年度田村市少年の主張大会船引支部作文コンクールの賞状授与式を行いました!
今回受賞した6年生には、全校集会にて
大いに「少年の主張」をしていただきたいと思います!
田村市をこよなく愛するその主張内容には、心打たれます。
「〇〇さん、おめでとうございます!!」すばらしい主張作文でしたよ!
<晴れ晴れしい表情の受賞児童>
草刈り機起動中 !
養護の先生や教務主任の先生、校庭に線を毎朝引いている体育主任の先生たちが
新型草刈り機で校庭を整備!
「新型は違いますね!」「切れ味が違いますよ」「いい感じです!」
常に、いろいろなことに率先し、協力し合って対応している「できるスターの仲間たち」
※「できるスター」とは船引南チームのマーク
先生も子どもたち、子ども教室の先生方が気に入って
来ているシャツに付いているマークです!
深謝 アンケート提出
Ⅰ「通学路危険個所」及びⅡ学校の今後に係るアンケートへのご回答ありがとうございました。
子どもたちや学校のことを考えてくださる皆様の熱い思いを感じました。
心から感謝申し上げます。
Ⅰ「通学路危険個所」につきまして
・実際に確認をしていきます。お時間を少しいただきます。
・学校入口<明石神社方面から入る側>の追突事故を防ぐため
入口案内看板を追加で設置いたします。市と相談し、準備中です。
→郡山方面からの入り口案内看板の移動設置は完了
Ⅱについては別途時期をみて経過をご報告いたします。
中学校体験学習1週間! 6年生、中学校での体験完了!
金曜日がラストとなりました!
最後のメニューは、
1時間目中学校の先生による算数
2時間目中学校の先生による美術(図工)
1週間を中学校で2時間ずつ過ごしてきた6年生たち
「中学校」をそれぞれに体感できたものと思います。
最後は、中学校の先生のご配慮で、記念になるもの「寄木でコース―ター」を作成!
すばらしい体験学習の日々!
来る中学進学の4月を夢を持って迎えられそうです!!
●算数の学習
●美術(図工)の学習
新しい図書支援員さん ~バトンタッチ~
前回ご紹介した図書支援員さんから、新しい図書支援員さんに引き継ぎがございました!
せっかく子どもたちも慣れたところでしたので、とても残念でしたが、新しい図書支援員さんも
とても熱心な方ですし、図書館の知識も大変深い方ですので、安心してお願いさせていただきました!
「こういう本を探しているのですが」
「この棚を見てくださいね。分類番号と言ってね、図書がどこにあるのかが分かるしくみなの。
みんなの家の住所と同じですよ!」
さっそく子どもたちに分かりやすく本を紹介してくださる姿がありました!
放送で、子どもたちに「よろしくお願いいたします!」素敵な方です!!
子ども同士の教育力MAX! ~1年生が幼稚園生へ~
幼稚園生の前で、1年生が「大きなかぶ」の発表をしましたよ!
幼稚園生にとって、一番身近な先輩は1年生!
かっこいいお兄さんやお姉さんの姿に夢中になって拍手をする幼稚園生!
子ども同士のもつ教育力のすごさを感じます!
1年生も大満足の発表でした!
うんとこしょ!どっこいしょ!
幼稚園生から「ありがとうございます!」1年生「どういたしまして!」
1年生の表情!なんだかすっかりお兄さん・お姉さんですよ!
船引南中学校さんもプール&プール!
芦沢小さんや船引南中学校さんの子どもたちも定期的に姿を見せてくれています!
活気が出ています!さあ、夏休み前まで残りカウントダウンとなってきています!
ぎりぎりまでたくさん入っていきましょう!
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp