瀬川っ子 頑張っています!

2017年12月の記事一覧

12月8日1年生の給食試食会がありました。

12月8日(金)曇り
 今日は、1年生が保護者と給食を一緒に食べる日、「給食試食会」でした。
 自分たちで準備や配膳、片づけをしているところを見ていただきました。いつのまにか、こんなことまでできている子ども達の成長した姿を見て、顔をほころばせたお母さん達でした。その笑顔が、子ども達への最高のご褒美でした。またまた、心がたくましくなりましたね。
      

書初め 練習開始

127日(木)晴れ

 日毎に寒さが厳しくなっております。郡山方面からはインフルエンザの流行の声が聞こえてきています。瀬川の子ども達はみな元気で風邪なんかに負けていないようです。昨日は、移ヶ岳だけでなく、うっすらと校舎の周りにも積雪が見られました。

     

 子ども達は、みな元気で、6日は、地域の方に来ていただき、34年生の書初めの学習を見ていただきました。お手本の見方、線の書き方、止め、はね、払い方まで細かく教えてくださいました。1時間では足りないところですが、少しずつ上手に見える自分の作品に、どの児童も満足していました。渡辺先生、佐久間先生、お忙しいところありがとうございました。

  明日は、授業参観とPTA研修会があります。ご多忙中とは存じますが、子ども達の頑張る姿をぜひ見にきていただければと思います。そして、PTA研修では、青年海外協力隊に参加され、今年、9月に帰国したばかりの方に来ていただきます。海外での子ども達の様子や親子、家族のことなどについて話していただきます。どうぞお楽しみに!!

募金贈呈式 エコキャップ回収など

125日(火)晴れのち曇り

 今日は昨日の雨で濡れていた校庭も、朝から太陽の日を浴びて乾き、昼休みには子ども達が元気に遊んでいました。

    

 今日は、ボランティア委員会が校内で募金活動をして集めたお金を届ける日でした。田村市の社会福祉協議会の方にわざわざおいでいただき、代表の児童が募金を手渡しました。社会福祉協議会の方から、「みんなの想いを田村市のために大切に使わせて頂きます。」と答えていただきました。

 

 午後には、保健環境委員会が全校生に呼びかけて集めたエコキャップを業者さんに届ける活動がありました。36人という小規模な学校ですが、今回は約100kg集まったということです。昨日の話しのように、小さいことでもこつこつと積み重ねると大きくなるということですね。保健環境委員会のみなさんご苦労様でした。

     

 今週から5,6年生が、地域の面川先生にお世話になり、日本の伝統文化である「茶道」の学習に取り組んでいます。お茶を点(た)て、茶を振舞う動作を学習しながら、簡単な動作を大切にすることや古い道具であってもそこから新しい価値を見つけることの意味、「心で美しさを見る」ことを体験しています。瀬川小学校では、面川先生のおかげで、毎年5,6年生がこのことを学んでいます。こうした学習のおかげで、高学年としての自覚を深めています。

全校朝会 二宮金次郎 「積小為大」

124日(月)晴れのち曇り、雨

 今朝の気持ちの良い青空から、子ども達が帰る頃には雨が降り、大きく天気が崩れた一日でした。
 今日の業間の時間には、交通安全ポスターコンクールで最優秀賞を受賞した 5年生児童の表彰がありました。伝えたいことが見た瞬間に伝わってくるすばらしい作品でした。
    

 その後には、校長先生のお話がありました。今日のお話は「二宮金次郎」でした。学校の校門を通ってすぐ右手にある石像のモデルになった人です。全国の学校によく置かれている石像ですが、貧しさの中でも歩いて薪を運びながら勉強をした人として子ども達はよく知っていました。校長先生のお話からは、その事だけでなく、「積小為大」という言葉でした。金次郎さんは、貧しさの中でもコツコツと勉強を続けたことで、貧しい農家でありながらその努力が認められ、普通では考えられない武士となったのでした。この経験から、金次郎さんは「積小為大セキショウイダイ」小さなことを積み重ねることで、少しずつ大きなものになっていく、大きなものになるためには、小さなことから積み重ねることが大切なんだということに気づいたのだそうです。毎日毎日、元気に学校に通う子ども達に、この金次郎さんが言いたかったことは、「自分の夢や希望をかなえるためには、目の前のことを辛抱強く我慢しながら、小さなことを積み重ねることなんだ。」ということだったようです。12月を迎え、一年を振り返るときに、もう一度、金次郎さんを思い出してみましょう。

朝の運動がなわとびになりました。みん遊タイム。

121日(金)晴れ

 今日から12月です。朝の移ヶ岳、日山はうっすらと雪景色でした。

     

 子ども達は、今日から朝の運動がなわとびになりました。ジャンピングボードを使って1年生から二重とびにチャレンジしていました。寒さに負けず頑張りましょう。

 

 3、4年生は、朝の清潔検査でチェック項目100%合格が連続5日間になりました。給食の時間、達成を祝って牛乳で乾杯!
益々寒くなる季節、これからも清潔感のある生活を続けようという誓いを立てました。   

 

昼休みには、みんなで遊ぼうタイムがありました。

今日は、5班の担当です。昼休みの校庭で寒さに負けず「シッポ取りゲーム」で楽しみました。「寒空に 児が戯れる しっぽ取り」
 来週も賢く頑張りましょう。