瀬川っ子 頑張っています!

2017年7月の記事一覧

56年生宿泊学習1日目

711日(火) 晴れ

 今日は、5,6年生の宿泊学習の日です。朝から日差しが厳しく照りつけていますが、暑さに負けず、元気に頑張ってきて欲しいものです。

 

     

 朝の出発式では、3,4年生も見送りに出てきてくれました。
    

「朝の登校班、たのんだよ!」などと、自分たちのいない通学班を心配する様子も見られ、心の成長を感じました。たった一日ですが、親元を離れて学習する体験を通して、一人一人が自立の芽を養って欲しいと思っています。



 学校農園の野菜たちが元気に育っています。
    

 ジャガイモが元気な花を咲かせていたと思えば、隣のみにトマトは実がびっしりと鈴なりになっていました。子ども達が毎朝水やりをしてくれているおかげですね。自然のものは、与えたら必ず与えてくれるもので、しかも、元の数よりも何倍もの数を与えてくれるということがわかりました。何かの為に行動すること、努力することの大切さを日々学んでいます。
    

 みんなで植えた田んぼの稲も、こんなに大きくなっていました。
 夏休み前には、学年ごとに草取りをする予定です。

今週の出来事

77() 晴れ

 今日は七夕集会がありました。各学年から選ばれた実行委員の児童が、みんなで力を合わせて準備をしてくれました。校長先生の話や七夕伝説のお話、願い事インタビューなどみんな上手に話を聞く事ができました。

     

 

今日の5時間目は、今年度第1回目の緑小学校と瀬川小学校との交流学習、緑瀬交流学習がありました。

,2年生と3,4年生は緑小学校で、5,6年生は瀬川小学校での活動です。

,2年生は、虫取りや砂遊びをして、3,4年生は合同で体作りの運動に取組みました。青空の下、草花も昆虫達も楽しく遊んでくれました。

     

3,4年生の運動は、互いに助け合うことでできる運動ばかりでした。体育だけでなく心の交流もたくさんできました。

     

 

5,6年生は、仲間集めゲーム「猛獣がり」で盛り上がった後、基本の運動をして、ドッジボールをしました。

     

活動後の振り返りでは、一人一人が互いに助け合ったり協力し合ったりして交流活動ができたことに感動することができたようです。次回の交流学習も楽しみになりました。

     

前日には、TV会議システムを使って、顔合わせをしました。この顔合わせのおかげで、みんなすぐに仲良しになれました。

     



さて、今日は金曜日。一週間の出来事をまとめました。

7月4日() 雨

船引更生保護女性会の4名の皆さんと一緒に、5,6年生が「朝のあいさつ運動」に取組みました。

     


,2年生は、大倉地区にある、野菜作り名人のエイコ先生の畑を見学に行って来ました。おいしそうなものから珍しいものまで、たくさんの野菜がいっぱいありました。

珍しいジャガイモ「インカの目覚め」の試食もありがとうございました。とてもきれいな黄色をしていましたが、味は最高でした。

     


7月5日(水) くもり

県中土木事務所から、岡部先生に来ていただき、水災害防止教育で前講座を実施しました。
    

自然災害はいつどこで起こるかわからないもので、自分の体は自分で守ることが大切であることを学びました。

 

 

7月6日(木)晴れ

,4年生は、昼休みに図書室において、「お話会」がありました。お話会の大森先生と、今泉先生に来ていただき、楽しいお話をたくさん聞かせてくださいました。先生、お忙しいところありがとうございました。