瀬川っ子 頑張っています!

2015年12月の記事一覧

花丸 何だ!これは?

 12月22日、用務員さんが、学校近くを通る国道沿いに捨てられている空き缶を拾っていると、なにやら得体の知れない物を見つけました。これです。

 大きさは、サッカーボールほどです。押すと、黒い煙のような物が出ます。
  
 ↓ 黒い煙の様な物を出す口
 
 調べて見てもなかなか確証は持てませんが、きのこの一種「ホコリタケ」でしょうか。踏むと胞子を出すきのこは見たことがありますが、これほど大きい物は初めてです。お分かりのかたは、是非教えて下さい。

花丸 クリスマスプレゼント②

 12月22日、先日1,2年生に昔遊びを教えて下さった宗像文子先生が1,2年生へのクリスマスプレゼント持って来校されました。1,2年生の子供達と約束をしていたからという事でした。一人一人に手縫いの巾着をプレゼントして下さいました。休み時間に子供達は、宗像先生より直接プレゼントを受け取り大喜びでした。宗像先生、ありがとうございました。
↓ 子供達がいただいた手縫いの巾着袋。

↓ 宗像先生からのプレゼントを受け取る子供達。
  
 

花丸 クリスマスプレゼント①

 12月21日、1~3年生は、スイートポテト作りを行いました。その際、ご指導いただいた渡部咲子先生、鈴木恵理子先生から、1~3年生一人一人にお菓子のプレゼントをいただきました。子供達は大喜びでした。渡部先生、鈴木先生ありがとうございました。

花丸 冬休み前全校朝会

 明日から1月7日まで、16日間の冬休みになります。学校では、2校時終了後の業間の時間に全校朝会を行いました。
 ↓ まず、表彰です。国際平和ポスターコンテストで「優秀賞」に輝いた6年生の児童に賞状を伝達しました。

 ↓ 次に、先日行った校内優秀ノート審査会で見事優秀ノートに輝いた児童へ賞状と副賞のノートを授与しました。

 ↓ 次に、校長より子供達に、以下の様なお話をしました。

 夏休みが終わって、今日まで皆さんは、80日間学校で勉強をしてきました。

 この80日の間には、猪苗代町に行っての校外学習、市の童謡唱歌音楽祭、会津自然の家での宿泊学習、市の陸上大会、その他にも瀬川フェスティバルなど数え上げるときりがないほど、たくさん事がありました。そして、それらを通しながら、皆さん大きく成長してきました。とてもよく頑張りました。

 明日からは、16日間の冬休みとなります。冬休みは、夏休みと比べて短いですが、クリスマスがあったり、大晦日、お正月があったりとお家の人と一緒に過ごすことが多いことと思います。大掃除など家の仕事を積極的に行いながら家族の一員としてしっかりその役割を果たして欲しいと思います。そして、規則正しい生活をし、宿題などやるべきことは早めにきちんとやって思い出に残る冬休みにしてください。

病気になったり怪我などしたりしないよう十分気をつけて、来年1月8日には、42人全員元気に顔を合わせましょう。それでは、すてきな冬休みなること祈っています。
 
↓その後、生徒指導の先生から、「いのちを守る」という大切なお話がありました。
 交通事故に合ったりしないよう、また、連れ去りにあったりしないよう十分注意して過ごしましょう。

 ↓ 最後に保健主事の先生より冬休みを健康に過ごしましょうと言うお話がありました。

 1.規則正しい生活をしよう。
 2.1日3食、バランスよく食べましょう。
 3.うがいや手洗いをしっかり行って病気を予防しましょう。
 4.家の手伝いなどして、体を進んで動かしましょう。
 5.ゲームやテレビなど過ぎないように時間を決めてやったりみたりしましょう。

 さて、明日からの16日の冬休み、健康で楽しく有意義な休みとして下さい。

花丸 努力の大切さを考える(6年道徳)

 12月21日(月)、5校時目に6年生の道徳の校内授業公開がありました。東京書籍の副読本から「夢」というお話を資料として、努力の大切さを学習していきました。
 ↓ まず、自分の考えをしっかり書きます。
 
 ↓ その後、考えを発表し合います。
 
 ↓ そういえば・・・「瀬川フェスティバル」も全員で目標を立てて努力したね。
 
 授業を通して、結果の善し悪しにかかわらず、目標に向かって努力する事が尊い事なのだ。そして、そこには、周りの励ましや支え、共にがんばる仲間の存在が大切であることなどを話合いました。