瀬川っ子 頑張っています!

2014年10月の記事一覧

何でも食べるぞ!

 

 10月23日(木)3校時に,学級活動の時間で食べ物のことについて学習しました。講師の先生として,給食センターの佐久間先生にお出でいただき,今日の給食に入っている食材とその働きを教えていただきました。すると,身体の調子を整えるための「緑」の食材がたくさん含まれていることに気づきました。そして,苦手な食べ物も「緑」のものが多いことも分かりました。苦手な食べ物を残さず食べるために,「好きなものと一緒に食べる。」「きらいなものをくちい入れた後よく噛み,牛乳かスープと一緒に食べる。」などの工夫を考え,早速お昼の給食から実践することができ,全員が残さず食べました。

2年生 お話会

  
  
 
 10月23日(木)の昼休みに,どんぐりの会の方によるお話会が行われました。「たぬきがねむると」「だってだってのおばあちゃん」「きょだいな きょだいな」の3冊の本を読んでいただきました。6人の子どもたちは,どんぐりの会の方たちの柔らかな口調に聞き入っていました。

書の芸術体験学習 3・4年②

   
3・4年生は体育館いっぱいに広げたブルーシートの上で練習したあと、毛氈が敷き詰められた中央で各々作品を仕上げました。集中力を発揮しないと間違えてしまいます。普段、150cmの大きな用紙を使ったことがないのにもかかわらず、全員チャレンジ精神でがんばりました。
職員玄関、職員室、図書室には昨年度、泉田先生が書いてくださった作品「わ」と「つり」「秋」が掲示してあります。来校されたお客様は、本校の美的空間に「小さな美術館みたいで、素敵ですね。」と感想を話される方もいらっしゃいます。
作品は今後、上下に色厚紙を付けて掛け軸にする予定です。

 6年 英語活動集中プログラム


  

  

 21日、22日と英語活動集中プログラムが行われました。はじめは緊張していた子供たちですが、ゲームを楽しむごとに、他の学校の友だちと仲良くなりました。今日の活動である、ハローウィンでは、一人一人がマスクを作ったり、先生方の仮装があったりと大変盛り上がりました。
 帰るころには、みんな笑顔で「バイバイ」と別れる姿があり、中学校での再開を楽しみにしながら帰ってきました。

書の芸術体験学習 3・4年

   
10月17日(金)今年も新潟県加茂市在住、書家 泉田佑子先生をお招きして、書の芸術体験学習を実施しました。田村市教育委員会 田村っ子の元気を支援する事業の一環として行っています。
泉田先生は平成23年6月に初めて本校にお出でになり、小学校書写(毛筆)を超えて漢字の由来や心を込めて書くことのすばらしさを教えてくださいました。
当時、統合閉校になった学校から譲り受けた図書が多数図書室始め廊下などにも配架され、読書教育、日本の伝統文化教育に力を入れていた本校へ揮毫くださった「万巻の書を読み万里の道を行く」 の作品は、大規模改修工事を経た現在も図書室に来る子どもたちを優しく見守っています。
3・4年生の授業は泉田先生の自己紹介の後、筆の特色といろいろな図形や線の太さの練習をしました。最後は「へのへのもへじ」 各々個性的で愉快な顔ができました。
次は3年生が選んだ文字「つき」、4年生の「星」からイメージした泉田先生の書制作(実演)です。息を呑むばかりの幻想的で素敵な作品に、皆驚いていました。
いよいよ、児童が一メートル半の紙に大書する番が来ました。気後れせずに、全員、伸び伸びと想像豊かに作品を仕上げました。
記念撮影は同行されたマネージャーの星野さんがギャラリーからパチリ。泉田先生を囲んで、どの子も達成感からかリラックスした笑顔ですね。