2022年12月の記事一覧
【補強 枝垂れ桜テーブル】けがを未然に防ぐため!
今までずっと
学校や子どもたちを
見守り続けてくれた
校庭の枝垂れ桜
倒木の危険があることが判明し
【枝垂れ桜テーブル】として
生まれ変わった桜
幹の中心は
朽ちていましたので
テーブルの中心にも穴があります。
テーブルの穴に
足を落とさないようにと
体育委員会の子どもと先生たちが
さっそく安全対策を実行化していました!!
朽ちて弱くなった部分・すぐに触ると崩れる部分を一気に削り取りました。
子どもたちは、砂を一輪車に積んで、
テーブルのもとへ駆け寄りました。
みんなで力を合わせて
穴のところに砂を丁寧に詰めていきました。
テーブルは
本日15日に補強されました!!
しっかりと隙間を埋めるために
砂を足で踏み固めたり
スコップで調整したり
6年生「先生!これ見てください!」
6年生「なんか、木のスポンジみたい!」
4年生「やわらかい!これ本当に木ですか?!」
6年生「手で木がちぎれちゃうね。」
先生「こんなになっていても、桜の花を咲かせていたのですね。」
先生「本当に。すごいですね。」
5年生「本当に、自然の力って、すごいですね。」
先生「固めるときに、石灰を砂に混ぜるといいと
みんなのお家の方に教えていただいたのです!」
5年生「そうなのですね!」
先生「セメントを作る原理に近いのですね、きっと」
先生と子どもたちが力を合わせて
枝垂れ桜のテーブルづくりを仕上げてくれました!!
枝垂れ桜テーブルの様子を
みんなで見ながら・気にかけながら
手入れしながら大切にすることで
校庭で少しでも長く生き続けてほしいと願っています。
【子どもによる 子どものための活動】15日委員会活動
子どもたちが、委員会担当の先生の指導のもと
船引南小学校をよくするために
自分たちが立案した計画を見直したり
修正を加えたり、準備したり実行化したりしながら
委員会ごとに一生懸命に活動していましたよ!
本日の主な活動は以下の通りです。
図書員会:
ここ2年ヒットの目玉企画【図書福袋の選書】
保健給食委員会:
冬休みの歯磨きカレンダーの原案つくり
運営委員会:
豆まき集会に向けて、よりよい案を練り合い中!
SDGs委員会:
お家や地域の方々から寄せられた
キャップやプルタブのキロ数を確認!
体育委員会:
校庭の整備!枝垂れ桜テーブルの穴をふさいで、安全確保!!
放送委員会:
朝やお昼の放送をさらに充実させるためのアイディアの出し合い!
ご担当の先生と子どもたちのおかげで
学校が活性化しています!!
大変頼もしく、本当に嬉しい限りです!!
【5年生 環境問題を考える】プレゼンテーション
5年生の子どもたちは現在総合的な学習の時間で
環境について考えています。
今日は、それぞれが作成したスライドをもとに
発表を行いました!!
ゴミ問題についての調査と一人一人の
意識の高さを改めて実感しました。
【3校合同コロナ予防の方針】船引南中学校区全保護者様へ共通に配付
船引南小学校ではピンクの紙(両面)で
配付いたしました。
また一斉メールでも全家庭に配信しましたので
必ずご確認ください。
※ご不明な場合は、
いつでも学校や教頭携帯にご連絡ください。
【学校がどんどん】幼稚園裏の校長住宅が駐車場へ
12月13日現在の幼稚園裏の工事の進捗状況です。
令和5年度4月に
芦沢小学校の子どもたちを
お迎えし、船引南小学校が益々
充実するための準備が整ってきています。
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp