2022年1月の記事一覧
食の安全と質の向上 ~幼稚園保護者様からのコメント~
「給食試食アンケート」への丁寧なご回答をいただきました。
幼稚園の保護者の皆様、本当にありがとうございました。
子どもたちの食の安全・安心・よりよい給食の質向上につながるように、
皆様の貴重なお声を給食センターに伝えさせていただきます。
慎重審議 最善策と判断 ~感染拡大前の1月はじめに~
現在は、数日単位でコロナ感染状況が変化していますので
子どもたち・保護者様はじめ
学校関係者すべての方々の安全を最優先事項として、
昨日の「黄色いおたより」で
行事等の中止・延期についてお知らせをさせていただきました。
感染が拡大する前には、慎重審議の上で
感染防止対策を最大限に強化し、
幼稚園の「給食試食会」を実施をさせていただきました。
●クラスごとに部屋分け
●各教室で最大で5家族程度
●通常の3倍の換気
●机の間隔 最大値まで
●飛沫防止仕切り版設置
●黙食の徹底
●一方向
●消毒
●食べるとき以外、すぐにマスク着用
●CO2濃度測定器
●加湿器大型2台
●任意参加形式、希望者のみの実施
換気を強化しましたので、当日は寒いくらいになってしまいましたこと、おゆるしください。
幼稚園保護者の皆様のあたたかいご理解・ご協力に感謝申し上げます。
危険 ブラックアイスバーン ~用務員さんのお力で~
ここ数日雪は降ってはいませんが、これまでの雪が道の所々で残っています。
用務員さんが、連日融雪剤を丁寧に撒いています。
おかげで、子どもたちの歩く道が安全になってきています。
※地面が一見、濡れているように見えるところは
「ブラックアイスバーン」!凍っています!
運転においても、どうかくれぐれもお気をつけてください。
※生徒指導担当・各担任より、安全な歩行についての指導をしています。
教育は未来の創造 保育実習生 一次実習終了
~福島に生まれて、福島で育って、福島で働いて、
福島で結婚して、福島で子どもを産んで、福島で子どもを育てて、
福島で孫を見て、福島でひ孫を見て、福島で最期を過ごす。
それが私の夢なのです。あなたが福島を大好きになれば幸せです。~
「第7次福島県総合教育計画」<はじめに「学びの変革」の推進を受けて>より抜粋
上の~福島に生まれて~は東日本大震災・原子力発電所事故のわずか5か月後に行われた
全国高等学校総合文化祭で、本県の高校生が発した言葉です。
震災から10年。
あの時に小学生だった子どもたちは今、確実な歩みを進めています。
先日幼稚園で保育実習生としてがんばっていた学生さんが
1週間の実習を終えました。今後また6月に実習生として来校する予定です。
学生さんは「震災のときに小学生」でありました。
福島の先生になることを目標にがんばっています。
心から応援していきたいと思っております。
幼稚園生や小学生たちにとっても
自分たちの将来の姿を重ねて
がんばり続ける先輩の姿をお手本としてもらえれば嬉しいです。
保育実習生を囲んでの茶話会の様子より
教職員「●●先生、お疲れさまでした!」
実習生「子どもたちがかわいくて、充実した1週間でした。」
教職員「また、6月にお待ちしていますね!」
みんなで応援しています!!
未来の子どもたちのために
ぜひとも素敵な福島の先生になってくださいね!
伝えよう 1年生 ~国語科と生活科を合わせて
1年生の子どもたちが国語の授業でお手紙を書いて
自分でポストに投函しましたよ!
担任の先生やお友達と一緒に
いろいろなことを日々学びながら
成長してきた1年生の子どもたち
これまでの生活を振り返ってお手紙を書きました。
1年生の子どもたち一人一人の心のこもったお手紙は
今頃は、それぞれの方の手元に届いているころですね。
さあ、まもなく2年生になります。
新入学の1年生と会える日が待ち遠しいですね。
きっと、優しく教えてくれることでしょう。
<1年生の図工の作品より>
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp