学校の出来事を紹介します
調理実習(5年)
5年生が家庭科で調理自習を行っていました。
今日の献立は「ごはんとみそ汁」で、おにぎり作りにも挑戦しました。
宿泊学習でもご飯を炊いているので、どの班も上手なものでした。
いつの時代も調理自習は、お楽しみ学習のトップです。
卒園式予行
18日実施予定の卒園式の予行を行いました。
卒園児の皆さんは、全員が練習通り上手に修了証書をもらうことができました。
ウサギ組の皆さんもきちんとした態度で参加することができていました。
卒園式までにもう少し練習して、自信をもって迎えられるようにしたいと思います。
交流給食
6年生が2・3人で班を作り、各学年と校長室を回って交流給食を楽しんでいます。
6年生の訪問に、写真の1~3年生の皆さんは大喜びでした。
大好きな6年生と過ごせるのもあと数日です。
卒業式までの残り数日をみんなで大切に過ごしたいと思います。
卒業式練習
今日から卒業式の練習が始まりました。
初日の今日は椅子の場所を確認した後、礼の仕方や校歌の練習などを行いました。
5年生の生演奏で6年生が入場するのが南小の伝統で、その練習も行いました。
お世話になった6年生を心を込めて送り出せる式にしたいと思います。
6年生ありがとう
「鼓笛移杖式」と「6年生を送る会」を行いました。
「鼓笛移杖式」では旧鼓笛隊の演奏の後、新指揮者に指揮杖が引き継がれ新鼓笛隊が演奏を行いました。
「6年生を送る会」では、各学年からの出し物と贈り物でお世話になった6年生に感謝を表しました。
どの学年も大好きな6年生のために一生懸命考えた出し物を披露したので、小学校の楽しい思い出になってくれたと思います。
愛校活動
今年度2回目の「愛校活動」を行いました。
靴箱の掃除など、普段の清掃では手が届かないところをきれいにしました。
ワックスを塗る準備のため、5・6年生はふれあいルームの大量の荷物の移動を行いました。
自分たちの使った場所をきれいにして次の学年に引き継ぐために、一生懸命作業に取り組んでいました。
上着を脱いで
暦の上ではとっくに春を迎えているのですが、「七郷の里」の春はゆっくりです。
今日の気温は12℃を上回り、暖かい一日となりました。
外で遊ぶ子どもたちも、冬の上着を脱いで元気に遊んでいました。
校庭の紅梅もほころび始め、本格的な春の訪れを感じます。
授業参観・PTA総会
今年度最後の授業参観及びPTA総会(幼稚園保育参観・保護者会)が行われました。
朝から雨降りの悪天候でしたが、ほぼ100%の保護者の方に出席していただきました。
授業参観では、1年間のまとめの学習として「できるようになったことの発表」などが行われていました。
PTA総会では、次年度の計画や予算・PTA役員などが全会一致で決定されました。
めだかの学校閉校式
今年度の「めだかの学校」の閉校式が行われました。
船引公民館長さんからあいさつをいただいた後、代表児童がお世話になっためだかの先生にお礼の言葉を送りました。
さらに、先生方には子どもたちが心を込めて書いた寄せ書きをプレゼントしました。
めだかの学校の先生方、1年間大きな事故なく見守っていただきありがとうございました。
ひな祭り会(幼稚園)
幼稚園の「ひな祭り会」が行われました。
「自分の作ったひな人形の苦労したところ」などを発表したり、キビタンダンスを踊ったりして楽しく過ごしました。
先生からは、「どうしてひな人形を飾るようになったか」のパネルシアターのプレゼントがありました。
会食のお弁当はいつものお寿司ではなく、みんなのリクエストで「カレー弁当」でした。
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp