カテゴリ:学校行事
前期終業式
幼稚園・小学校でそれぞれ前期終業式を行いました。
幼稚園では、1日も休ます登園した7人に皆勤賞を渡しました。
小学校では、1・3・5年生の代表児童が素晴らしい内容の前期の反省を発表してくれました。
コロナ禍で今まで経験したことのない前期でしたが、困難な中でも子どもたちは大きく成長しました。
全校集会
今回の全校集会は、4年生の発表でした。
4年生は、総合的な学習の時間で調べた「手話」についての発表をしました。
自己紹介や校歌を手話を交えて披露しました。
他の学年の皆さんも、発表をよく聞いて積極的に感想を発表することができていました。
愛校活動
前期が終了するので、全校一斉に愛校活動を実施しました。
普段掃除が行き届かない靴箱やロッカーの中などを隅々まできれいにしました。
さらに5年生が特別教室、6年生が体育館のワックス塗りを行いました。
きれいになった校舎で、後期も気持ちを新たに頑張っていきたいと思います。
田村っ子元気支援体験活動
今年度の「田村っ子元気支援体験活動」は、全校生で裏磐梯グランデコリゾートに行ってきました。
グランデコで行っている「富良野塾裏磐梯校」で環境教育プログラムの体験活動を行いました。
「五感を使って楽しく地球を学ぼう」のテーマで、インストラクターの方から楽しく教えていただきました。
コロナ禍で実施が危ぶまれましたが、子どもたちの楽しそうな笑顔を見ることができて本当に良かったです。
交通教室
今年度2回目の交通教室を「雨天案」で実施しました。
各教室で交通事故防止のDVDを視聴した後、下学年・上学年別に体育館で横断歩道の渡り方の練習を行いました。
七郷駐在所の小泉さんから、交通事故防止に関するお話をいただきました。
自分の命を守るために、「自分の目で確認する」ことの大切さが理解できたと思います。
道路美化活動
船引南地区小中連携事業で3校一斉に道路美化活動を行いました。
本校は、清掃の縦割り班ごとに堀越地区の担当箇所のゴミを拾いました。
道路沿いのポイ捨てゴミの量は少なくなっていますが、それでもタバコの吸い殻等がたくさんあったようです。
地域の環境をきれいにしようとする意識が、高まってくれたことと思います。
内科検診(下学年)
幼稚園から3年生までの内科検診を行いました。
学校で行う健康診断は通常ですと6月までに終了するのですが、今年度はコロナ禍でこれからの実施となります。
保健室ではなく、広い部屋でソーシャルディスタンスを守って実施するようにします。
順番を待つときも、距離をとって話をしないで待つようにします。
授業参観
28日は、今年度初めての授業参観日でした。
コロナ禍の中で、昨年度末から授業参観が実施できていませんでした。
1・3・5・6学年は、新担任との授業を初めて参観していただきました。
保護者の皆様も子どもたちの元気な活動の様子が参観できて安心されたようでした。
水泳記録会(上学年)
4~6学年の水泳記録会が行われました。
30℃を超す気温の中、たくさんのご家族の方が応援に来てくださいました。
高学年らしく見事な泳ぎで、校内記録を更新する児童もいました。
ほとんどの児童が自己記録を更新することができて、満足のいく記録会となりました。
水泳記録会(下学年)
絶好のコンデションの中、1~3年生の水泳記録会が行われました。
暑い中、たくさんのご家族の方がおいでになって声援を送ってくれました。
そのため「いつもより長く泳げた」という声をたくさん聞くことができました。
それぞれに自分の目標が達成できて、満足のいく水泳記録会だったようです。
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp