みなみっ子NEWS

カテゴリ:その他

プール学習・合唱練習中止の連絡

本日も天候不順のため、午後のプル学習は中止といたします。

なお、明日は台風13号の接近が予想されるので、合唱部の練習は中止といたします。

明日のプール学習につきましては、明日の正午ころに判断してメールで配信いたします。

台風が近づいていますので、安全な過ごし方についての指導をよろしくお願いします。

プール学習中止の連絡

本日は気温が低いため、午後のプール学習は中止といたします。

プールに入れないのは残念ですが、涼しいので夏休みの学習がたまっている人はそちらを頑張ってください。

今日はお家で安全に過ごしましょう。

田村市少年の主張大会

5日に行われた田村市少年の主張大会で、本校児童が「応援は人を想う気持ちから」という題名の主張で小学生の部最優秀賞に輝きました。

大舞台の緊張の中で、練習の成果を十分に発揮した見事な発表でした。

大会では、市内の各地区から小中学生各6名の代表の皆さんが参加し、考えや意見を主張しました。

さすがに地区を代表する皆さんの発表は、発表内容・表現とも見事で主張したいことがよく伝わってきました。

プールは最高!

今日から夏休み中の「プール学習」が始まり、約60名の子どもたちがプールにやってきました。

久しぶりにプールに入り、子どもたちは大はしゃぎでした。

今年は高温の日が続いているので、水温も32℃と温泉なみの温かさです。

9日(木)まで「プール学習」を行いますので、どんどんプールに来て泳ぎの練習をしてほしいと思います。

本の貸し出し

児童会の図書委員会の担当者が、図書館の本の貸し出しや返却を行っています。

夏休みに向けても本の貸し出しを行いました。

一人2冊ずつ貸し出しましたので、最低2冊は読むように指導しています。

学校が開いている日には本の交換ができますので、読める人はたくさん読んでほしいと思います。

田村市水泳大会中止について

 保護者の皆様には先に通知いたしましたが、明日予定されておりました田村市水泳大会が中止となりました。

 今後も気温が高い状態が続く予報が出されており、炎天下での活動における児童の健康・安全を最優先に考慮しての対処でありますので、ご理解をお願いいたします。

 夏休み中のプール学習(8月1日~9日)については、予定通り実施いたします。

 部活動につきましては、夏休み中の陸上部の練習予定はありません。合唱部は、エアコンのある部屋の活用や水分補給など安全面に十分な配慮をしながら実施いたします。

雨の日は読書

図書コーナーに天気に関する本が集められています。

梅雨の時期の今だからこその「おすすめの本」です。

今年は空梅雨で雨の日が少ないですが、雨の日には読書をお勧めします。

このコーナーにある本だけでなく、いろいろな本を読んでほしいと思います。

灯籠作り

8月19日に行われる「灯籠流し大会」に流す灯籠作りを行いました。

放課後子ども教室(めだかの学校)の子どもたちで、70基の灯籠を作成しました。

市内のすべての「放課後子ども教室」と「放課後児童クラブ」の子どもたちが作成に協力しています。

当日は、「めだかの大群」を模したミニ灯籠を1000基流し祭りを盛り上げます。どうぞお楽しみに!

 

あいさつのふね

児童会運営委員会の企画で行った「あいさつのふね」の紹介がありました。

「あいさつのふね」とは、「笑顔であいさつ」「元気な声であいさつ」「相手の目を見てあいさつ」している人を見つけたら、星形の紙に名前を書いて投票箱に投票します。

投票された星を貼った船ができあががったので、運営委員会の皆さんから紹介がありました。

運営委員会の皆さんありがとうございました。おかげで、ますます元気なあいさつを聞くことができそうです。

 

体育専門アドバイザー

県教委から派遣された体育の教員免許を持つ体育専門アドバイザーに授業に入ってもらうことで、体育の授業改善をめざします。

今回は、1~3年生の水泳の授業に入って指導していただきました。

いつもとは少し違う授業内容に、子どもたちはノリノリで取り組んでいました。

次回は、上学年の体育の授業に入っていただく予定です。

  

少年の主張船引支部大会

16日(土)に田村市文化センターで、田村市少年の主張大会船引支部大会が行われました。

船引地区の各小学校から9名の代表の皆さんが参加し、小学生としての考えや意見を主張しました。

本校代表児童は「応援は人を想う気持ちから」という題名の主張で、優秀賞の2名に選ばれました。

8月5日の市の大会に出場できることになりましたので、船引地区の代表としてがんばってほしいと思います。

船引南地区幼・小・中連携授業研究会

8日(金)に、船引南中学校を会場に船引南地区幼・小・中連携授業研究会が行われました。

船引南中1年生の数学の授業を芦沢小・船引南小・船引南中の教員全員で参観しました。

学力向上のために「ノート指導」や「学び合いの場の設定」を共通のテーマとして、南地区3校で取り組んでいきます。

授業参観後、生徒指導・学習指導などの部会に別れて、3校の抱えている課題などについての協議を行いました。

甲状腺検査が行われました

本日、甲状腺検査が行われました。

検査の受け方の説明を受けた後、一人ずつ検査を行いました。

子どもたちは、毎年受けていますが緊張気味でした。

検査結果は、およそ2ヶ月後に各家庭に送付されますのでご確認ください。

新体力テスト

新体力テストの種目は、「握 力」「上体起こし」「長座体前屈」「反復横とび」「20mシャトルラン」「50m走」「立ち幅とび」「ソフトボール投 げ」です。

今年度は初の試みで、1・2年と5・6年で縦割り班、3・4年生は学級ごとの班を作り実施しました。

5・6年生が1・2年生にやり方を教えたり、手本を見せるなどしてスムーズに進めることができました。

今年のみなみっ子の体力はどうだったでしょうか。結果が出たらお知らせします。

プール開き

本日の全校集会で「プール開き」を行いました。

校長より「水泳の目標をしっかり決めてがんばろう」という話をしました。

その後、各学年の代表児童から「今シーズンがんばること」の発表がありました。

今後、条件の良い日はプールに入るようになりますので、安全面に十分気をつけて指導に当たりたいと思います。

学校環境緑化表彰

田村地方緑化推進委員会より、「学校環境緑化推進最優良校」の表彰を受けました。

本日行われた平成30年度田村地方植樹祭に校長が出席し、表彰状と楯を頂いてまいりました。

学校の活動はもちろんですが、PTAや地域ボランティアの皆様のご協力により環境緑化に優れていることが認められたものです。

今年度の学校経営の重点に「子どもたちが集う場の環境整備」を掲げ、校舎内外のさらなる環境整備に努めてるところです。

プール掃除

 22日に5・6年生でプール掃除を行いました。

20日のPTA奉仕作業とその後の職員作業でプール本体の清掃は完了しておりましたが、5・6年生で細かな所を掃除しました。

デッキブラシでプールサイドを磨いたり、更衣室の清掃を行ったりして、いつでもプールが使用できる状態になりました。

6月のプール開きが今から楽しみです。

畑の準備

各学年で使用する学習園(畑)の準備が整いました。

今年も元PTA会長の吉田さんに耕していただき、ふわふわの状態になりました。

各学年で学習に関連した作物の苗を準備して、これから植えていきます。

夏休み明けの収穫が今から楽しみです。

水たまり

昨日から延期になった運動会予行を本日実施いたしますが、昨日の雨で校庭の所々に水たまりができていました。

朝の時間に職員と高学年児童で、スポンジで水を取ったり砂を入れたりして整備しました。

大勢で協力して作業を行った結果、短時間できれいに整いました。

天候も良くなってきそうなので、絶好のコンディションの中で運動会予行ができそうです。

アビー先生

外国語活動を助けてくれるALTの先生が新しい先生になります。

アメリカ合衆国ペンシルベニア州出身の「アビゲイル・スオーツバウ(通称アビー)先生」です。

本日は早速5・6年生の授業に入っていただき、全校集会で他の学年の皆さんにも紹介しました。

お互いに早く慣れて、楽しく学習してほしいと思います。