カテゴリ:総合学習
【石沢自然塾】よーくかんさつしてみよう!
9月の石沢自然塾でいただいた葉っぱや木の実などを観察しました。
初めて見る植物に興味津々です。
「この葉っぱ、くすぐったい!」「豆みたい!大きい!」など、
触ったり大きさを比べたりして、自然塾の振り返りを行うことができました。
自然や科学にひたってLast~34年ムシテックワールド~
展望デッキで、班ごとにお弁当を食べました。おいしいお弁当に、子ども達も大満足でした。
なぜだろうランドでは、2つの班に分かれてクイズに挑戦しました。どちらの班も、全問正解!満点でした。
クイズの後は展示見学をして、トンボになって空を飛んでみる体験をしたり、蚊が血を吸う時の様子を体験したりして、楽しく活動することができました。
今年も”豊作” ~稲刈り・脱穀~
朝から晴れた瀬川地区にも収穫の秋がやってきました。
春にみんなで植えた稲が黄金色になりました。
お世話になっている面川さんのご指導で稲刈り鎌を使って刈り取り作業を進めていきます。
人数が少ないので子どもの手では余るかなと思っていたら・・・・・・・
まあ、みんな上手だこと!みるみるうちに刈り取り終了です。
脇では56年生がコンバインに乗せていただき、作業を体験します。
手刈りした稲はコンバインで脱穀します。
時間通りに1時間で作業終了。暑い中がんばったね!とっても上手になりました。
小名浜港クルージング ~シーガル号にゆられて~
天候が心配でしたが、風はなく港内のクルーズに出発です。
子ども達は、事前にカモメのえさを買い込んでいました!
ちなみに”かもめ”は秋から冬にかけて飛来する渡り鳥なので、今の時期はカモメ科の”ウミネコ"がお出迎えしてくれています。
うまく食べてくれるかな?
しかーし! この後、か〇〇さんに悲劇が(>_<)
でも、大丈夫!養護教諭の裏技できれいになりました。
湾内は波がなく、静かで快適でした。およそ8ノットで50分のクルーズですが、それでも防波堤の内側だけでした。広い!
何度訪問しても楽しい・・・アクアマリンふくしま
アクアマリンふくしまは何度も来たことがあるはずなのですが、そのたびに新しい発見が楽しいですね。
館内では記念撮影はできないので、スナップ写真をパシャッと。
お土産を買って、外で記念撮影です。
この後は、向かいにあるイオンモールでお買い物をしたり、昼食を班ごとにとりました。
そういえば、みんなは何を食べたのだろう?????
二日目スタート!
夜、ちゃんと寝てくれるかなぁと心配していましたが、思いのほか、スムーズに眠れたようです。
ただ、早朝からおきてしまった〇〇さんや△△さんには、引率から指導が入りました(>_<)
みんな元気に記念撮影をしました。
一日目の自由交歓のひととき・・・
9時30分の消灯まで、お風呂や歯みがきを終えて、ゆっくり友だちとの語らいです・・・。
早くも寝に入っている子もいますが。・・・(朝早くから起きていたのはだ~れ?)・・・
"夜の”活動・・・(^o^)
夕ご飯を食べてからの"夜の"活動は、ナイトハイクでしたが、一昨年と同じコースだけということと雨が降った後ということを考慮し、屋内のニュースポーツを楽しむことにしました。
赤、青チームに教員チームも加わり、白熱の試合が続きました!
とても楽しかった!とのこと。これでゆっくり眠れますね(^o^)
活動の後は、お腹がすきます ~宿泊学習③
外での活動はエネルギーが必要です。子ども達はお腹が空いていますね。
1日目の昼食です。感染防止対策のために学校と同じように、個食になっているのは少しさびしいですが、仕方がありません。でもモリモリ食べます。
1日目の夕食です。
海、楽しい! ~宿泊学習②
いわき海浜自然の家は、海に近い立地になっています。今回は、自然の家の"プライベートビーチ"でシーカヤックとボディボード体験をしました。雨が時々落ちてくる天候でしたので、雨雲レーダーを注視しながら入りました!
ライフジャケットをつけて、シューズを必ず履きます。
雨雲の様子を見ながら、早めに上がりました。これが正解でした。このあと土砂降りに!
特にボディボードは楽しかったようです!
〒963-4436
福島県田村市船引町新舘字軽井沢746
TEL